主題:心電図講座2“ペースメーカーの基本的な作動について”
副題:消化管の系統的走査法と上部消化管疾患
講師:白井 健一郎 氏 (日本メドトロニック株式会社)
心電図講座2 ペースメーカー心電図の研修会が行われた。昨年から引き続き行われている第5回目は、もう一度基礎に戻り“ペースメーカーの基本的な作動について”の内容であった。
ペースメーカー機器の構造、リードの種類、埋め込み方法、埋め込み後のモードやレート、出力や感度の設定についての説明や、心電図を用いたAAI、VVI、DDD、VDDなどの作動についてやペーシング不全、センシング不全などの説明があった。
今回はペースメーカーの基礎的な内容ばかりで初心者の方にもよく理解できたと思われた。が、中級の方には少し優しい内容であった。
|