一般社団法人 京都府臨床検査技師会
TOPTOPTOPTOPTOPTOPTOPTOPTOPTOP
 
会報 理事会議事録 研修会報告
研修会報告(平成21年度)
生理分野

09-084


日時:2010/03/17 (Wed) 18:30〜20:00;京都保健衛生専門学校 視聴覚教室
参加人数:34(33)人

演題:脳波研修会
講師:宮原 隆彦 氏 (日本光電株式会社)

京臨技生理研究班主催の講習会「脳波研修会」を京都保健衛生専門学校1F視聴覚教室にて行われた。今回は、体性感覚誘発電位(SEP)・聴性誘発電位(ABR)・視覚誘発電位(VEP)検査についての研修会でした。講習会の前半では、各誘発電位についての説明があり、検査を行うにあたってのポイント (皮膚抵抗・再現性・皮膚温による誤差等)や注意点についても説明があり、後半では、上肢の短潜時体性感覚誘発電位(SSEP)を実際に検査をしながら説明があった。電極の付ける位置やコードのまとめ方、刺激位置、波形に乗りやすいノイズについての説明があった。実際に検査を見ながらの説明もあったので普段、誘発電位検査に関わっていない方でもとても解りやすい内容だったと思う。

2010/03/17報告:寺田 亜哉 (三菱京都病院)

研修会の報告ヘ戻る
ページの先頭に戻る
〒606-8395 京都市左京区東丸太町9番地の1 マンパワービル3F  TEL・FAX:075-752-5090  MAIL:kamt-office@umin.org