一般社団法人 京都府臨床検査技師会
TOPTOPTOPTOPTOPTOPTOPTOPTOPTOP
 
会報 理事会議事録 研修会報告
研修会報告(平成21年度)
生理分野

09-077


日時:2010/02/24 (Wed) 18:30〜20:00;京都保健衛生専門学校 実習室
参加人数:26(26)人

演題:肺機能講座 第4回 実際の測定と注意点 (機器を使用しての実習)
講師:三浦 正俊 氏 (フクダ電子京滋販売株式会社)
講師:仁田原 武 氏 (フクダ電子京滋販売株式会社)

京臨技生理研究班主催講習会「肺機能講座 実際の測定と注意点」が京都保健衛生専門学校 実習室にて行われた。
今回は実習型式の講習会であったため、基本的な気流の検査を学ぶグループとガスを用いた精密検査を学ぶグループの2つに分かれて実習・講義を行った。まず始めに、機械を用いての測定実習を行い、VCやFVC、DLco・CV・FRCなどの項目に関して、受講者同士で実際に測定をしながら、各項目の特徴や検査する上での注意点などについて学んだ。
その後、機械の精度管理について実際に機械の校正などをしながら講義を受け、フィルターなどの物品の種類やそれらの管理の仕方などについても学んだ。肺機能検査を実習形式で学ぶことの出来る貴重な機会であり、前回までの講義内容をより深く実践的に理解することが出来たと思われる。

2010/03/04報告:久佐木 英衣 (三菱京都病院)

研修会の報告ヘ戻る
ページの先頭に戻る
〒606-8395 京都市左京区東丸太町9番地の1 マンパワービル3F  TEL・FAX:075-752-5090  MAIL:kamt-office@umin.org