一般社団法人 京都府臨床検査技師会
TOPTOPTOPTOPTOPTOPTOPTOPTOPTOP
 
会報 理事会議事録 研修会報告
研修会報告(平成21年度)
生理分野

09-053


日時:2009/10/15 (Thu) 18:30〜20:00;京都保健衛生専門学校 視聴覚教室
参加人数:38(37)人

主題:心電図講座 1
講師:山田 雅弘 先生 (京都工場保健会)

京臨技生理研究班主催の講習会「心電図1〜これだけは覚えておきたい緊急の心電図〜」を京都保健衛生専門学校1F視聴覚教室にて行われた。始めに正常範囲の心電図についての説明があり、各波形成分の正常・異常についての説明があった。その後、心電図の見方についての講義があった。
後半には、緊急を要する心電図についての講義があり、まず、心筋梗塞の心電図変化(急性〜陳旧性)について説明があった。実際の心筋梗塞の波形を何題か見ながら所見について、また、緊急を要するかの説明があった。その後、Wide QRS 頻脈、房室ブロックについての講義があった。
日頃、あまり心電図をとっていない方でも、どのような心電図で緊急連絡が必要かが理解しやすい内容だったと思う。

2009/10/15報告:寺田 亜哉 (三菱京都病院)

研修会の報告ヘ戻る
ページの先頭に戻る
〒606-8395 京都市左京区東丸太町9番地の1 マンパワービル3F  TEL・FAX:075-752-5090  MAIL:kamt-office@umin.org