一般社団法人 京都府臨床検査技師会
TOPTOPTOPTOPTOPTOPTOPTOPTOPTOP
 
会報 理事会議事録 研修会報告
研修会報告(平成21年度)
一般検査分野

09-022


日時:2009年09月19日 (土) 14:00〜17:00;京都保健衛生専門学校 視聴覚室
参加人数:21(18)人 分類:専-20

主題:一般検査分野 研修会
副題1:一般検査基礎講座4 尿沈渣・上皮細胞類
講師1:山路 順子 技師 (京都大学医学部附属病院)
副題2:一般検査基礎講座5 尿沈渣・異型細胞
講師2:佐伯 仁志 技師 (NHO京都医療センター)

今回は尿沈渣基礎講座シリーズの最終回、上皮細胞類と異型細胞の研修会を行った。前半には正常な上皮細胞類の講義を行っていただき、日常的によく見かける上皮類や反応性や薬物による刺激によって着色された上皮細胞を学んだ。後半は、誰もが悩ましい異型細胞の講義を行っていただいた。異型細胞としてあやしいと思ってほしい、形の奇妙な細胞、深層型の細胞と細胞集塊などのポイントをあげてもらい、基礎的な上皮細胞類と異型細胞の両方の講義内容を対比することで相乗効果を生み、わかりやすい講義となった。

平成21年09月27日報告:土井 翼 (国立病院機構 京都医療センター)

研修会の報告ヘ戻る
ページの先頭に戻る
〒606-8395 京都市左京区東丸太町9番地の1 マンパワービル3F  TEL・FAX:075-752-5090  MAIL:kamt-office@umin.org