一般社団法人 京都府臨床検査技師会
TOPTOPTOPTOPTOPTOPTOPTOPTOPTOP
 
会報 理事会議事録 研修会報告
研修会報告(平成21年度)
生理分野

09-005s


日時:2009/05/16 (Sat) 14:00〜15:30;京都保健衛生専門学校 視聴覚室
参加人数:34(30)人

主題:腹部超音波スクリーニングの進め方 〜コツとポイント〜
講師:辻 真一朗 技師 (京都桂病院 検査科)

足元の悪い中にもかかわらず34名の方に参加していただきました。
講義ではプローブの持ち方、アーチファクト、装置の設定や各臓器の正常変異など腹部超音波における基本的な事項から、各臓器描出のポイントとテクニックについて動画を交えながらお話していただきました。誤った所見をつけないように正常変異やアーチファクトによる影響を熟知しておかなければいけないことや、見落としを防ぐ為にはプローブ走査の工夫や体位変換がいかに有効かあらためて実感しました。消化管についても虫垂炎と大腸憩室炎についてお話していただきました。虫垂は普段から描出できるよう練習し緊急時に対応できるようにしたいと思いました。

2009/05/22報告:松本 愛

研修会の報告ヘ戻る
ページの先頭に戻る
〒606-8395 京都市左京区東丸太町9番地の1 マンパワービル3F  TEL・FAX:075-752-5090  MAIL:kamt-office@umin.org