活動報告/過去の活動記録

過去の活動報告

  1. ・ 昭和60年1月  第1回奈良県支部総会・学術集会(県文化会館) 「細胞診の正診度について」

          「子宮がん」 西川義雄(奈良県立奈良病院)

          「諸臓器のがん」 松田実(大阪府立成人病センター)

  1. ・ 昭和60年7月  第11回 日本臨床細胞学会近畿連合会(奈良市中央公民館)

        「細胞診の精度管理について」 椹木勇(関西医科大学)

        「細胞診における脂肪染色の意義」 桂栄孝(国立姫路病院)

  1. ・ 昭和61年6月  第2回 奈良県支部総会・学術集会(奈良県医師会メディカルセンター)

        特別講演:「子宮の腺癌の細胞像」 植木実(大阪医科大学)

        その他 一般演題9題

  1. ・ 昭和62年6月  第3回 奈良県支部総会・学術集会(奈良県医師会メディカルセンター)

        特別講演:「液状検体の細胞診」 谷本一夫(金沢大学医療技術短期大学部)

        その他 一般演題6題

  1. ・ 昭和63年6月  第4回 奈良県支部総会・学術集会(奈良県木材会館)

        特別講演:「婦人科病理に関する最近のtopics」 村田吉朗(奈良県立医科大学)

        教育講演「腺癌細胞に対する私の見方」 奥本隆(県立奈良病院)

        その他 一般演題8題

  1. ・ 平成元年6月  第5回 奈良県支部総会・学術集会(奈良県医師会メディカルセンター)

        特別講演:「老健法にもとづく子宮内膜細胞診の実際」 野田定(大阪がん予防

              検診センター)

        教育講演:「集団健診に携わる細胞検査士の細胞の見方と問題点」 河野貢(奈良

              県巡回集団検診センター)

        その他 一般演題6題

  1. ・ 平成2年10月  第6回 奈良県支部総会・学術集会(奈良県医師会メディカルセンター)

        特別講演:「子宮内膜細胞診スクリーニングからゴールへ」 高橋正宜(エス・

              アール・エル細胞病理研究所)

        教育講演:「検査センターにおける細胞診業務と問題点」 安達博成(奈良市医師

              会臨床検査センター)

        その他 一般演題7題

  1. ・ 平成4年10月  第7回 奈良県支部総会・学術集会(奈良県医師会メディカルセンター)

        特別講演:「早期扁平上皮癌の細胞診」 宝来威(大阪府立成人病センター)

        教育講演:「乳腺の細胞診について」島田全康(大和高田市立病院)

        その他 一般演題6題

  1. ・ 平成5年10月  第8回 奈良県支部総会・学術集会(奈良県橿原文化会館ホール)

        特別講演:「太陽紫外線に対する生物の防御機構」 大西武雄(奈良県立医科大学)

        教育講演:「唾液腺腫瘍の細胞診」大橋功(天理よろづ相談所病院)

        その他 一般演題5題   

  1. ・ 平成6年10月  第9回 奈良県支部総会・学術集会(奈良県橿原文化会館ホール)

        特別講演:「乳癌における癌遺伝子の検索」 今井俊介(奈良県立医科大学)

        教育講演:「病理検査のシステム化」稲垣明(奈良県立奈良病院)

        その他 一般演題8題

  1. ・ 平成7年10月  第10回 奈良県支部総会・学術集会(奈良県医師会メディカルセンター)

        特別講演:「子宮内膜癌の境界病変」植田正嗣(大阪医科大学)

        特別講演:「病理組織を用いたDNA診断技術の進歩」山田英二(奈良県立医科大学)

        その他 一般演題6題

        第1回 スライドカンファレンス 7症例(奈良県立医科大学)

  1. ・ 平成8年9月   第11回 奈良県支部総会・学術集会(奈良県橿原文化会館)

        (第22回日本臨床細胞学会近畿連合会学術集会と合同)

        特別講演:「太陽・地球・生命 いのちが今日まで長らえてきた秘訣」 大西武雄

             (奈良県立医科大学)

        教育講演:「細胞診の新しい試み」 山岸紀美江(国立がんセンター研究所)

        その他 一般演題2題、スライドカンファレンス1症例

  1. ・ 平成9年10月  第12回 奈良県支部総会・学術集会(奈良県医師会メディカルセンター)

        特別講演:「膵腫瘍の病理と細胞診」 石原明徳(松坂中央総合病院)

        教育講演:「甲状腺の細胞診と組織像」 木下康枝(天理よろづ相談所病院)

        その他 一般演題7題

  1. ・ 平成10年3月  第2回 スライドカンファレンス 6症例(奈良県立医科大学)
  2. ・ 平成10年10月  第13回 奈良県支部総会・学術集会(奈良県医師会館メディカルセンター)

        特別講演:「子宮頸部悪性腺腫の新しい見方」石井恵子(長野県がん検診センター)

        教育講演:「当院で経験した子宮体部腫瘍について」豊田進司(奈良県立奈良病院)

        その他 一般演題7題

  1. ・ 平成11年3月  第3回 スライドカンファレンス 5症例(奈良県立医科大学)
  2. ・ 平成11年10月  第14回 奈良県支部総会・学術集会(奈良県医師会メディカルセンター)

        特別講演:「穿刺細胞診と精度管理」 覚道健一(和歌山県立医科大学)

        教育講演:「CTガイド下肺穿刺細胞診における迅速判定」 鴻池資啓

             (天理よろづ相談所病院)

        その他 一般演題6題

  1. ・ 平成12年4月  第4回 スライドカンファレンス 6症例(奈良県立医科大学)
  2. ・ 平成12年10月  第15回 奈良県支部総会・学術集会(奈良県医師会館メディカルセンター)

        特別講演:「体癌検診と体内膜細胞診」 井上芳樹(近畿大学奈良病院)

        教育講演:「前立腺疾患の病理診断と細胞診断」 白石泰三(三重大学)

        その他 一般演題4題

  1. ・ 平成13年3月  第5回 スライドカンファレンス 6症例(奈良県立医科大学)
  2. ・ 平成13年10月  第16回 奈良県支部総会・学術集会(奈良県医師会メディカルセンター)

        特別講演:「リンパ節の細胞診:リンパ腫を中心にして」 中村忍(奈良県立医科

              大学)

        教育講演:「骨髄における細胞像の観察」 中村修治(奈良県立三室病院)

        その他 一般演題7題

  1. ・ 平成14年4月  第5回 スライドカンファレンス 5症例(奈良県立医科大学)
  2. ・ 平成14年7月  第17回 奈良県支部総会・学術集会(奈良県立医科大学)

         (第28回日本臨床細胞学会近畿連合会学術集会と合同)  

  1. ・ 平成15年3月  第6回 スライドカンファレンス 5症例(奈良県立医科大学)
  2. ・ 平成15年12月  第18回 奈良県支部総会・学術集会(奈良県医師会館)

        特別講演:「呼吸器疾患の病理:最近のトピックス」 横井豊治(名古屋大学)

        教育講演:「構造異型を加味した子宮内膜細胞診」 清水恵子(済生会野江病院)

        その他 一般演題6題

  1. ・ 平成15年9月  第46回 細胞検査士教育セミナー(奈良県文化会館)

        「細胞診領域における法律責任」 麻生利勝(弁護士・法学博士)

        「呼吸器検体処理法の標準化」 三宅康之(細胞検査士会精度保障委員長)

        「泌尿器細胞診」 渥美鈴恵(兵庫県立塚口病院)

        「低異型度尿路上皮癌の細胞蔵:良性異型細胞との鑑別」 佐藤正和(岡山医療

         センター)

        「陰性標本の報告について」 大橋功(天理よろづ相談所病院)

        「子宮頸部ワクチン」 斎藤淳子(関西医科大学)

        「子宮頸部悪性腺腫の細胞像」 荒井祐司(癌研究会附属病院)

        シンポジウム:「子宮内膜細胞像:診断精度向上をめざして」

  1. ・ 平成16年3月  第7回 スライドカンファレンス 10症例(奈良県立医科大学)
  2. ・ 平成16年9月  第1回 奈良県細胞検査士ワークショップ

        「病理・細胞検査室における有機溶剤による汚染について:キシレンの動向を

         中心に」 喜夛村昭子(天理よろづ相談所病院)

        「悪性リンパ腫と細胞診」 弓場吉哲(天理よろづ相談所病院)

  1. ・ 平成16年12月  第19回 奈良県支部総会・学術集会(奈良県医師会館)

        特別講演:「肺癌の臨床と病理:最近のトピックスを中心にして」 野々村昭孝

             (奈良県立医科大学)

        教育講演:「甲状腺の細胞診:細胞検査士の立場から」 池寛子(奈良県立医科大学)

        その他 一般演題6題

  1. ・ 平成17年3月  第8回 スライドカンファレンス 7症例(奈良県立医科大学)
  2. ・ 平成17年6月  第2回 奈良県細胞検査士会乳癌研修会
  3. ・ 平成17年11月  第44回 日本臨床細胞学会秋期大会(奈良県文化会館、奈良県新公会堂)
  4. ・ 平成17年12月  第20回 奈良県支部総会・学術集会(奈良県医師会館)

        特別講演:「甲状腺癌取り扱い規約第6版の変更点と甲状腺癌細胞診断」覚道健一   

             (和歌山県立医科大学)

        教育講演:「尿路細胞診の推移と問題点」安達博成(奈良市総合医療検査センター)

        その他 一般演題4題

  1. ・ 平成18年7月  奈良県細胞検査士会夏季講習会

          「甲状腺領域に必要な特徴的細胞所見と鑑別診断」 鐵原拓雄(川崎医療短期大学)

          「泌尿器細胞診の精度向上のために」 佐藤正和(岡山医療センター)

  1. ・ 平成18年10月  第1回 日本臨床細胞学会奈良県支部ワークショップ(奈良県立医科大学)

        特別講演:「尿路系細胞診の特徴」 佐竹立成(名古屋掖済会病院)

        教育講演:「尿路系細胞診の実際と実習症例の解説」夏目園子(名古屋掖済会病院)

  1. ・ 平成18年12月  第21回 奈良県支部総会・学術集会(奈良県医師会館)

        特別講演:「肺腺癌の細胞診断:鑑別診断を中心に」 岡輝明(関東中央病院)

        教育講演:「呼吸器の細胞診」 山川昭彦(奈良県立医科大学附属病院)

        その他 一般演題6題

  1. ・ 平成19年3月  奈良と京都・古都を結ぶ病理・細胞勉強会(天理北洋詰所)

        特別講演1:「病理・細胞診関連システムについて」 浜松ホトニクス

             「病理から見た病理検査室:医療機能評価機構審査や院内電子カルテ化

              を経験して」 笠井孝彦(奈良県立医科大学)

        教育講演2:「乳腺腫瘤穿刺吸引細胞診:乳管内病変および乳頭状病変の細胞所見」   

              南雲サチ子(大阪府立成人病センター)

        その他 「ピットホールに陥った症例」 5症例

  1. ・ 平成19年10月  第2回 日本臨床細胞学会奈良県支部ワークショップ(奈良県立医科大学)

        「乳腺細胞診の見方・考え方」 土屋眞一(日本医科大学)

        「検鏡症例などの解説」 南雲サチ子(大阪府立成人病センター)

  1. ・ 平成19年12月  第22回 奈良県支部総会・学術集会(奈良県医師会館)

        特別講演:「乳腺の病理診断に役立つ免疫染色」 市原周(名古屋医療センター)            教育講演:「乳腺の画像診断と細胞診」 中村幸子(奈良県立奈良病院)

        その他 一般演題7題

  1. ・ 平成20年3月  第2回 奈良と京都を結ぶ病理・細胞勉強会(京都リサーチパーク)

        学術講演「Liquid based cytology : Sure-Path法の原理とこれからの展望」 二谷悦子 

            (医学生物学研究所)

        その他 症例検討 5例

  1. ・ 平成20年9月  第23回 奈良県支部総会・学術集会(奈良県新公会堂)

         (第34回 日本臨床細胞学会近畿連合会学術集会と合同)

        特別講演Ⅰ:「血液あれこれ」 中村忍(奈良県立医科大学)

        特別講演Ⅱ:「実践的甲状腺細胞診」 越川卓(愛知県立看護大学)

        教育講演:「子宮内膜細胞診の精度向上のために」 清水恵子(済生会野江病院)

  1. ・ 平成21年1月  第3回 日本臨床細胞学会奈良県支部ワークショップ(奈良県立医科大学)

        「子宮体部癌と細胞診:婦人科と病理診断者とのコンセンサス」 矢納研二

        (JA三重厚生連鈴鹿中央総合病院)

        「子宮内膜細胞診のワークショップについて」 清水恵子(済生会野江病院)

  1. ・ 平成21年2月  第3回 京都・奈良古都を結ぶ病理・細胞勉強会(奈良市総合医療検査センター)

        「悪性リンパ腫治療の現状と細胞診の関わり」 中村忍(奈良県立医科大学)

        「悪性リンパ腫の血液像と細胞診:新WHO分類を参考に」 西国広(エス・アール・

         エル福岡ラボ)

        その他 スライドカンファレンス 4症例

  1. ・ 平成21年12月  第24回 奈良県支部総会・学術集会(奈良県医師会館)

        特別講演:「子宮内膜増殖症の細胞像」 小畑孝四朗(近畿大学奈良病院)

教育講演:「ベセスダシステムにおけるASC-US、ASC-Hを中心に」 田路栄作

             (大阪がん予防検診センター)

        その他 一般演題7題

  1. ・ 平成22年2月  第4回 日本臨床細胞学会奈良県支部ワークショップ(奈良県立医科大学)

        特別講演:「体腔細胞診での細胞鑑別:中皮腫、腺癌と反応性中皮」 亀井敏昭

             (山口県立総合医療センター)

             「体腔液25症例の解説」と検鏡実習 渋田秀美(山口県総合医療

              センター)

・ 平成22年2月  第4回 奈良と京都・古都を結ぶ病理・細胞勉強会(キャンパスプラザ京都)
・ 平成22年7月  第1回 理事会(奈良県医師会館)議事録 
・ 平成22年6月   LBC勉強会(奈良県立医科大学)
・ 平成22年9月   第2回 理事会(奈良県医師会館)議事録
・ 平成22年12月   第25回日本臨床細胞学会奈良県支部総会・学術集会(奈良県医師会館)
教育講演:当院における尿細胞診精度向上の試み
三村明弘(大阪労災病院 病理診断科)
特別講演:膀胱癌における光学的診断技術の尿細胞診への応用
三宅牧人(平尾病院 泌尿器科)
その他 一般演題5題
・ 平成23年2月   第5回 日本臨床細胞学会奈良県支部ワークショップ(奈良県立医科大学)
「甲状腺の細胞診」に関する講演会
特別講演
(1)甲状腺濾胞性腫瘍の診断と問題点  廣川満良 (隈病院病理診断科) 
(2)実習症例の解説  樋口観世子 (隈病院病理診断科)
・ 平成23年6月   第1回 理事会(奈良県医師会館)議事録
・ 平成23年10月  第2回 理事会(奈良県医師会館)議事録
・ 平成23年11月   第26回日本臨床細胞学会奈良県支部総会・学術集会(奈良県医師会館)
教育講演:細胞診の制度管理
小川 隆文(兵庫県細胞検査士会、(株)協同病理)
特別講演:内膜細胞診断ー富山県の取り組み
前田 宜延(富山赤十字病院 病理部)
その他 一般演題6題
・ 平成24年1月   第6回 日本臨床細胞学会奈良県支部ワークショップ(奈良県立医科大学)
「子宮頸部(特に腺系)の細胞診」に関する講演会
特別講演
(1)子宮頸部細胞診の現状と展望  植田正嗣 (大阪がん予防検診センター) 
(2)実習症例の解説  田路栄作 (大阪がん予防検診センター)

・ 平成24年 6月  第1回 理事会(奈良県医師会館)議事録
・ 平成24年10月  第2回 理事会(奈良県医師会館)議事録
・ 平成24年12月   第27回日本臨床細胞学会奈良県支部総会・学術集会(奈良県医師会館)
教育講演:細胞検査士の現状と将来展望
小林 忠男(大阪大学大学院医学系研究科保健学)
特別講演:子宮頸がん検診の現在と将来
今野 良(自治医科大学附属さいたま医療センタ-)
その他 企業発表3題、一般演題5題
・ 平成25年 1月   第7回 日本臨床細胞学会奈良県支部ワークショップ(奈良県立医科大学)
「呼吸器細胞診」に関する講演会
特別講演
(1)肺癌の細胞診;治療選択のために  大林千穂 (奈良県立医科大学病理診断学) 
(2)実習症例の解説  鴻池資啓 (天理よろづ相談所病院臨床病理部)

・ 平成25年 7月  第1回 理事会(奈良県医師会館)議事録
・ 平成25年10月  第2回 理事会(奈良県医師会館)議事録
・ 平成25年12月   第28回日本臨床細胞学会奈良県支部総会・学術集会(奈良県医師会館)
教育講演:乳腺細胞診組織型推定の注意点
南雲サチ子(大阪大学大学院医学系研究科 がん教育研究センタ-)
特別講演:乳癌の診断から治療まで
-乳腺専門医は何を考えどの様に対策を選択するのか
君島伊造(北福島医療センタ-)
その他 一般演題6題
・ 平成26年 1月   第8回 日本臨床細胞学会奈良県支部ワークショップ(奈良県立医科大学)
「泌尿器細胞診」に関する講演会
特別講演
(1)より精度の高い尿細胞診を目指して  村田晋一 (和歌山県立医科大学) 
(2)実習症例の解説  安達博成 (奈良市総合医療検査センター)

・ 平成26年 7月  第1回 理事会(奈良県医師会館)議事録
・ 平成26年10月  第2回 理事会(奈良県医師会館)議事録
・ 平成26年12月   第29回日本臨床細胞学会奈良県支部総会・学術集会(奈良県医師会館)
教育講演:LBC子宮内膜細胞診における標準化を目指して
則松良明(愛媛県立医療技術大学 臨床検査学科)
特別講演:子宮内膜細胞診の最新事情と未来への展望・課題
-乳腺専門医は何を考えどの様に対策を選択するのか
矢納研二(JA三重厚生連鈴鹿中央総合病院 産婦人科)
その他 一般演題7題
・ 平成27年 1月   第9回 日本臨床細胞学会奈良県支部ワークショップ(奈良県立医科大学)
「乳腺細胞診」に関する講演会
特別講演
(1)乳腺細胞診における診断困難例のセカンドオピニオンは有効か?  市原 周 (国立病院機構名古屋医療センター) 
(2)細胞診症例の解説  鈴木久恵 (奈良県立医科大学附属病院 病理部)

・ 平成27年 6月  第1回 理事会(奈良県医師会館)議事録
・ 平成27年10月  第2回 理事会(奈良県医師会館)議事録
・ 平成27年12月   第30回日本臨床細胞学会奈良県支部総会・学術集会(奈良県医師会館)
教育講演:EUS-FNA の標本作製から診断まで 竹中明美(大阪府立成人病センター 病理細胞診断科) 特別講演:膵腫瘍性病変の画像診断とEUS-FNAの実際 福武伸康(大阪府立成人病センター 肝胆膵内科) その他 一般演題7題

・平成28年1月 第10回 日本臨床細胞学会奈良県支部ワークショップ(奈良県立医科大学)
  「婦人科細胞診」に関する講演会
  特別講演
  (1)子宮頸部細胞診と臨床 植田政嗣(大阪がん予防検診センター)
  (2)細胞診症例の解説 若狭朋子(近畿大学医学部奈良病院)

・平成28年6月 第1回理事会(奈良県医師会館)
・平成28年10月 第2回理事会(奈良県医師会館)  
・平成28年12月 第31回日本臨床細胞学会奈良県支部総会・学術集会(奈良県医師会館)
  教育講演:乳腺穿刺吸引細胞診における従来法とLBC法の細胞の見方-非浸潤性乳管癌の細胞像について- 畠栄(川崎医科大学附属川崎病院)
  ワークショップ:婦人科細胞診におけるLBC法-Pros and Cons-
   W-1:細胞検査技師から見たSure Path法 龍見重信(奈良県立医科大学附属病院)
   W-2:細胞検査技師から見たThin-Prep法 倉内佳菜(奈良市総合医療検査センター)
   W-3:診療所での産科医療における細胞診とLBC法 岡村義郎(岡村産婦人科)
   W-4:産婦人科検診におけるコルポ診とLBC法 小笠原利忠(大久保病院)
   W-5:病理医からみたLBC法 若狭朋子(近畿大学医学部奈良病院)

・平成29年1月 第11回日本臨床細胞学会奈良県支部ワークショップ(奈良県立医科大学)
   「婦人科細胞診」に関する講演会
   特別講演
   (1)細胞診で子宮内膜病変にどこまで迫るか 柳井広之(岡山大学病院)
   (2)細胞診症例の解説 豊田進司(奈良県総合医療センター)

・平成29年6月  第1回理事会(奈良県医師会館)
・平成29年10月  第2回理事会(奈良県医師会館)
・平成29年12月  第32回日本臨床細胞学会奈良県支部総会・学術集会(奈良県医師会館)
  教育講演:唾液腺細胞診の基礎と実践
  河原明(久留米大学病院 病理部)
  特別講演:唾液腺腫瘍-病理診断の基本と細胞診新報告様式ミラノシステム-
  一般演題7題
・平成30年1月 第12回日本臨床細胞学会奈良県支部ワークショップ
  「尿細胞診断」に関する講演会
  特別講演
  (1)当院における自然尿細胞診、異型細胞判定の再検討とその結果
    三村明弘(大阪労災病院 病理診断科)
  (2)細胞診症例の解説
    島田 啓司(市立奈良病院 病理診断)

~平成30年度 過去の活動報告~
・平成30年6月 第1回理事会(奈良県医師会)
・平成30年10月 第2回理事会(奈良県医師会)
・平成30年12月 第33回奈良県臨床細胞学会総会・学術集会(奈良県医師会)
 教育講演:子宮内膜細胞診―直接塗抹法とLBC2法の比較―
 小椋聖子(大阪府済生会野江病院 病理診断科)
 特別講演:中腎癌の細胞像と臨床病理
 福永眞治(新百合ヶ丘総合病院 病理診断科)
 一般演題3題
・平成31年1月 第13回奈良県臨床細胞学会ワークショップ(奈良県立医科大学)
 講演会テーマ:「膵、胆管の症例」
 特別講演 「膵胆道病変診断の基礎」
 森田剛平(奈良県立医科大学 病理診断学講座)
 細胞診症例の解説
 本庄原(天理よろづ相談所病院 医学研究科・病理診断部)

~令和元年度 過去の活動報告~
・令和元年6月  第1回理事会(奈良県医師会)
・令和元年10月 第2回理事会(奈良県医師会)
・令和2年1月 第34回奈良県臨床細胞学会総会・学術集会(奈良県医師会)
 教育講演:
(1)尿沈査検査における自動分析装置の役割
水野雅仁(シスメックス株式会社 大阪支店 学術サポート課)
(2)泌尿器疾患における尿一般検査の現状
 中村彰宏(天理医療大学 医療学部 臨床検査学科)
 特別講演:泌尿器科診療における尿細胞診の意義―泌尿器科医は何が知りたいか?―
 岡島英二郎(市立奈良病院 泌尿器科)
 一般演題3例