がんの在宅療養 地域におけるがん患者の緩和ケアと療養支援情報 普及と活用プロジェクトfacebook

フォーラム・研修会 企画募集

「地域におけるがん患者の緩和ケアと療養支援情報 普及と活用プロジェクト(以下、本プロジェクト)」では、患者さんとご家族、医療関係者、介護・福祉関係者、学術団体、自治体、行政、メディア、企業などの多様な関係の方々と連携し、地域におけるがん患者さんとご家族の療養の支えとなる場づくりにつながるフォーラムや研修会のお手伝いをさせていただきます。

本プロジェクトで作成した「ご家族のための がん患者さんとご家族をつなぐ在宅療養ガイド」を地域連携や専門職研修、住民や患者家族への啓発の場面などでご活用いただき、地域の医療や介護・福祉関係の皆さまとその地域の実情に応じた支援のあり方や、がん患者さんと家族を地域で支える仕組みづくり、住み慣れた地域における患者さんとご家族に寄り添う緩和ケアの実現に向けて、一緒に取り組んでいきたいと考えています。

昨今の新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、対面での会場開催が難しい場合も想定されます。完全オンラインでの開催や、会場とオンラインを組み合わせたハイブリッド開催、講義形式が主体の配信形式(ウェビナー)、オンラインでのグループディスカッションが可能なブレイクアウトセッションの併用など、効果的な場づくりのための企画についてもぜひご検討ください。

本プロジェクトでは、フォーラムや研修会の企画協力をお受けしております。詳細は下記の募集要項をご参照ください。

カット

フォーラム・研修会 募集要項

1.フォーラムや研修会の目的

地域におけるがん患者さんとご家族の療養の支えとなる場づくりにつながるフォーラムや研修会を開催し、地域のがん患者さんとご家族への療養支援の充実を目指します。
フォーラム:がん患者さんのご家族、市民を含めた一般向け
研修会:医療・介護・福祉・行政など専門職向け

2.応募要件

以下のいずれかの機関と本プロジェクトとの共催、あるいは企画協力

  • がん診療連携拠点病院などがん診療を行っている医療機関
  • 地方自治体(都道府県、市区町村)
  • 都道府県におけるがんに関する情報提供と相談支援に関する協議会や部会
  • その他、本プロジェクトの趣旨に賛同する機関

3.企画の主体・協力団体など

フォーラムや研修会は、応募者が主体的に企画いただけることが望ましく、がん患者と家族支援に関連する幅広い関係者や部署が、企画段階から参画されることを推奨いたします。 主催・共催・後援・協力機関については、応募の段階で確定している必要はありませんが、行政・医療・在宅・福祉・介護・患者家族・住民・メディア・企業など幅広い関係者の方が集うことは、フォーラムや研修会での成果を高めるために重要だと思われますのでぜひご検討ください。

4.費用負担と開催準備

フォーラム・研修会の会場費、企画運営に要する実務担当者の事前打ち合わせや開催時の交通宿泊費、参加者募集や周知に必要な支出、参加者受付業務、演者への謝金・交通宿泊費などについては、 原則として以下の扱いとします。

  • 本プロジェクトのメンバーおよび関係者に係る費用については、応募者による対応とします。
  • 後援や協力依頼に係わる申請調整および各演者との調整については、応募者でご対応いただきます。
  • 会場費、参加者受付業務については応募者の負担としますが、広く参加者を募り成果を発信するために必要でかつ経済的に妥当と判断される場合、本プロジェクトで一部を負担させていただく場合があります(ウェブサイトによる開催告知など)。
  • 会場費、参加者受付業務については応募者の負担としますが、広く参加者を募り成果を発信するために必要でかつ経済的に妥当と判断される場合、本プロジェクトで一部を負担させていただく場合があります(ウェブサイトによる開催告知など)。
  • 本プロジェクトで、過去のフォーラム・研修会の開催実績をもとに、アンケート調査、各種手続きについてのサポートをいたします。
5.開催予定時期、応募期限と選考方法
  • 開催時期4月~9月の場合 前年12月末日まで
  • 開催時期10月~翌年3月の場合 3月末日まで

応募期限は上記のとおりですが、関係者や各協力団体との調整や、周知および準備期間を想定して、なるべく早めにご相談ください。選考は、プロジェクトメンバーにおいて行い、必要に応じて追加の資料を提出いただいたり、ヒアリングを行ったりする場合があります。

フォーラム・研修会の趣旨、目的、対象者、開催時期、場所、費用見積もりなどをもとに選考させていただきます。 採否については、お申し込みいただいた1か月以内を目安に担当者の方にご連絡します。

6.フォーラム・研修会の開催記録や報告書などへの記載

フォーラム・研修会の活動は、応募機関との共催として実施し、その成果は本プロジェトの活動記録および成果として、報告書やウェブサイト、本プロジェクトが企画する研究成果などに掲載させていただきます。

7.新型コロナウイルス感染症など感染防止対策

参加者の定員、三密(密集・密接・密閉)対策、会場受付、動線、参加者の体調確認、消毒・感染予防資材、検温実施など、感染防止対策についてお書きください(申請時点のもので構いません)。

8.応募様式

以下の内容をコピーペーストして、「お問い合わせ」ページからお申し込みください。

フォーラム・研修会(←どちらかを残して記載してください)応募
会の名称:
主催・共催:
後援:
協力:
開催時期(曜日・時間帯など)
開催場所:(会場開催・オンライン開催・ハイブリッドなど)
参加対象者:
開催の目的: プログラムの概要(内容や演者の案)
広報計画:
費用(予算額と内訳、拠出元)
企画メンバー(氏名・所属)
その他連絡事項:
担当者連絡先(氏名・機関・部署・メールアドレス・電話・FAXなど)

9.参考情報
本プロジェクトにより開催予定、およびこれまで開催されたフォーラム・研修会の情報をこちらからご覧いただけます。それぞれのリンク先ページをご参照ください。

がん医療フォーラム 仙台 2015「がん患者と家族の療養を考える」
がん医療フォーラム2014「がん患者さんとご家族を地域で支える仕組みづくり」
がん医療フォーラム2013「がんと共生できる社会づくり」
がん医療フォーラム2012「地域で支える新しいがん医療のかたち」

10.応募に当たっての留意点
費用の算出および運用の規程は、科学研究費など公的研究費の運用規程に準じます。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、フォーラム・研修会を中止、または一部を縮小したり、開催様式を変更(会場からオンラインへの変更、など)することがあります。
本プロジェクトの計画が変更・中止される場合があります。
掲載日:2015年10月15日 更新日:2021年9月8日
アンケートにご協力ください
「がんの在宅療養」ウェブサイトについて、あなたのご意見・ご感想をお寄せください。
アンケートページへアンケートページへ