がんの在宅療養 地域におけるがん患者の緩和ケアと療養支援情報 普及と活用プロジェクトfacebook

気仙がんの在宅療養研修会 2016 岩手
がん患者さんが安心してわが家で過ごすために

第2部グループワーク テーマ4の記録を掲載しました(2016年8月15日)。
まとめ・閉会あいさつを掲載しました(2016年8月22日)。

【アンケート結果】
当日のアンケートの結果をご覧いただけます。

気仙がんの在宅療養研修会 2016 岩手 がん患者さんが安心してわが家で過ごすために 参加者アンケート PDF

研修会の様子 研修会の様子

日時: 2016年5月21日(土)13:00~17:30
場所: 岩手県立大船渡病院 大会議室
(岩手県大船渡市大船渡町字山馬越10番地1)
プログラム
【開会あいさつ】 伊藤 達朗(岩手県立大船渡病院 院長[大船渡市])
  [総合司会] 村上 雅彦(県立大船渡病院 緩和医療科長[大船渡市])
【第1部】 基調講演
  ●がん患者さんとご家族を支える情報と地域づくり
PDF
  ●気仙の在宅緩和ケアの現場から
PDF
  ●つたえる・つたわるができるために-在宅ケアの現場から
PDF
【第2部】 グループワーク
がん患者さんが安心してわが家で過ごすために

(参加者全員でグループに分かれてディスカッションを行います)
  研修会の趣旨説明と進め方 渡邊 清高
  ●<テーマ1>在宅での療養を始める 意思決定とコミュニケーション
  ●<テーマ2>「最期のとき」と向き合う 住み慣れた地域で支えるためには
  ●<テーマ3>人生の最期をともに生きる 家族と支える、チームでの療養支援
  ●<テーマ4>お別れの時期 看取りのときとグリーフケア
  [コーディネーター]
佐藤 隆次 (一関病院 院長[一関市])
武田 彩 (岩手県立大船渡病院 緩和ケア認定看護師[大船渡市])
伊藤 達朗 岩手県立大船渡病院 院長[大船渡市])
石川 淳子 (岩手県立高田病院 外来看護師[陸前高田市])
岩井 正勝 (もりおか往診クリニック 医師[盛岡市])
高橋 美保 (ホームケアクリニックえん[北上市])
澤田 正志 (総合花巻病院 医師[花巻市])
長澤 昌子 (岩手医科大学附属病院高度看護研修センター 高度看護研修センター教員 兼 看護師長[盛岡市])
【全体ディスカッション】
【まとめ・閉会あいさつ】 岩渕 正之(岩渕内科 院長[大船渡市])

開催概要は、以下のとおりです。

対象: 気仙地域およびその近辺で在宅医療に関わる医療・介護・看護・福祉・行政職、がん患者さんの在宅療養支援に関わっている方
オブザーバー参加: 気仙地域・岩手県内および県外でがん患者さんの在宅療養の取り組みに関心のある方
参加費: 無料
定員: 40名

詳細は、ちらしをご参照ください。

がんを患った方とそのご家族が、その人らしい生活を維持しながら、自宅や施設などの身近な場所で過ごすための仕組みをつくりあげるとき、医療・介護・看護・福祉の幅広い職種で、患者さんやご家族の思いに寄り添いながら議論することが大切です。
岩手県気仙地域の在宅療養を支える専門職が一堂に会し、「がん患者さんが希望する場所で最期まで過ごすことのできる仕組みづくり」の実現に向けて、療養する患者さんとご家族を支える情報の共有と連携の必要性について話し合います。皆さまのご参加を心よりお待ちしています。
共催 気仙がん診療連携協議会/地域におけるがん患者の緩和ケアと療養支援情報 普及と活用プロジェクト
特別後援 公益財団法人 正力厚生会/読売新聞社
後援 岩手県、放送大学、東海新報社

このフォーラムは、公益財団法人 正力厚生会 外部リンクの助成金が活用されました。

掲載日:2016年4月19日 更新日:2016年8月22日
アンケートにご協力ください
「がんの在宅療養」ウェブサイトについて、あなたのご意見・ご感想をお寄せください。
アンケートページへアンケートページへ