私たちは東京大学の英知を
集結して
神経疾患や精神疾患に対する
革新的な
医薬品の開発をめざしています
SCROLL
About us
私たちについて
私たち「早期・探索開発推進室」は、平成23年度に東京大学医学部附属病院内に設立されました。医師や専門家と共に、新しい医薬品や医療機器の開発を支援し、医療の未来を形作るために活動しています。

Clinical Trials
臨床研究(治験)情報に
ついて
最新の治験情報を簡単に検索し、ご自身のニーズに合った研究に参加することができます。医療の進歩に貢献したい方や、ご自身の健康に新たな選択肢を求めている方にとって、最適な情報をお届けします。

About J-TRC
J-TRCについて
J-TRCは、基礎研究を臨床応用へと繋げることを目指し、革新的な医療技術の開発や認知症予防に関する研究を推進しています。定期的なチェックによる生活改善の可能性も探っています。
※ J-TRCのホームページに移動します


About PAD-TRACK
PAD-TRACKついて
PAD-TRACKとは、アルツハイマー病の症状が出る前の「プレクリニカル期」の方を対象に、画像や血液のバイオマーカーを長期間にわたって追跡調査する臨床研究です。将来の認知症予防のための治療法や予防策を探るために、脳内の変化を早期に捉えることを目指しています。
※ PAD-TRACKのホームページに移動します