厚生労働行政推進調査事業 地域医療基盤開発推進研究事業 遠隔診療の有効性・安全性に関するエビデンスの飛躍的な創出を可能とする方策に関する研究

遠隔医療研究班 H29-医療-指定-019
  • 研究班員専用ページ

事務局

厚生労働行政推進調査事業「遠隔医療研究班」事務局

E-mail:
telecare-office@umin.ac.jp
送信の際は@マークを半角にしてください。
〒370-0033
群馬県高崎市中大類町37-1
高崎健康福祉大学健康福祉学部
医療情報学科内
特定非営利活動法人日本遠隔医療協会
事務局
TEL / FAX:027-350-7475

JTTA2013 TAKAMATSU

公開班会議、研究報告会(10月18日 15:30~17:00)

1) 座長:酒巻 哲夫(群馬大学、高崎市医師会看護専門学校)、岡田 宏基(香川大学)、長谷川 高志(群馬大学医学部附属病院)
2) プログラム
  1. 研究の展望 (酒巻 哲夫)
  2. 在宅医療の情報流通とIT化の状況の研究 (長谷川 高志)
  3. 訪問診療に於ける遠隔診療の事象発生、移動時間、QOLに関する症例比較多施設前向き研究
    郡 隆之(利根中央病院)
  4. 遠隔医療の更なる普及・拡大方策検討のための調査研究(長谷川 高志)
  5. 地域の取り組み紹介
    「在宅終末期ケアにおける、リアルタイムモニタリングシステムの活用」
    坂野 紀子(岡山大学大学院高齢社会医療・介護機器研究推進講座)

    抄録(PDFファイル)

  6. 指定発言
  7. パネルディスカッション

特別講演 在宅医が考える遠隔医療(10月19日 9:00~10:00)

1) 座長:酒巻 哲夫(群馬大学、高崎市医師会看護専門学校)
2) 演者:泰川 恵吾(医療法人鳥伝白川会 理事長、在宅医学会 理事)

日本循環器学会・日本遠隔医療学会共同企画 循環器疾患の遠隔医療
(10月19日 10:30~12:00)

1) 司会:酒巻 哲夫(群馬大学、高崎市医師会看護専門学校)、齋藤 勇一郎(群馬大学医学部附属病院)
2) パネリスト
  1. 真中 哲之(東京女子医科大学循環器内科)
    「遠隔モニタリングによる植込み型ペーシングデバイス患者管理」
  2. 三浦 稚郁子(榊原記念病院)
    「遠隔モニタリングシステムの運用と職種連携」
  3. 野々木 宏(静岡県立総合病院)
    「プレホスピタルにおけるモバイルテレメディシンの活用」
  4. 鎌田 弘之(盛岡赤十字病院)
    「心電図伝送を用いた在宅患者の看取り」

抄録(PDFファイル)

PAGE TOP

Copyright(C)  厚生労働行政推進調査事業「遠隔医療研究班」 All Rights Reserved.