精神科後期研修おすすめ書籍:精神科の先生方にアンケートを取ってみました

先日、いりとあきいさ先生[1]https://twitter.com/pppsychiatryyyの一連の精神科後期研修のおすすめ書籍をまとめたページを作成しました。

精神科後期研修書籍

その後、Kazu先生[2]https://twitter.com/peacewaffleの取り組みで、Shin Luke Nakaji先生[3]https://twitter.com/luke_629の運営するLINE抄読会、Yasu先生[4]https://twitter.com/psychiatrist_bpの運営する精神科Slackなどで、精神科の先生方から精神科レジデントにオススメの書籍をアンケート形式で答えていただきました。

精神科LINE抄読会

精神科医の集い Slack

私はRを用いて、データ整形と可視化を担当させていただきました。結果はこちらを御覧ください。

アンケート内容

今回のアンケートはこちらから確認できます。年齢を選ぶ択一式質問、おすすめ書籍の複数選択式質問、その他おすすめ書類を選ぶ自由記載形式質問の3つについて分析していきます。

Rコード

今回分析に使用したRコードはこちらを御覧ください。

精神科後期研修おすすめ書籍. 読み込みから可視化まで. https://plaza.umin.ac.jp/shoei05/wp/wp-content/uploads/2021/06/analysis_210606.html

この文章は R Notebookで作成しています。コードは右上の CODEからダウンロードすることができます。

このコード自体は複雑な操作も含まれています。どのような操作をしているか、なるべく読みやすいように補足をつけながらコード記載しています。初めてRのコードを見る方も「このような操作をしているのか」と興味を持っていただけたら嬉しいです。

まずRを勉強するには、2021年5月に改訂2版が出たこちらがおすすめです。 松村優哉, 湯谷啓明, 紀ノ定保礼, 前田和寛. 改訂2版 RユーザのためのRStudio[実践]入門〜tidyverseによるモダンな分析フローの世界. 技術評論社; 2021. https://www.amazon.co.jp/dp/B095W5G8KB

また、こちらのコードの発表前に使用したパイロット版の解析コードはこちらから閲覧可能です。

結果

本のタイトルページをクリックするとGoogle検索できるようにしています。Tablや図はすべてRで作成したものです。pdfとしてダウンロードしたい方はそれぞれボタンを用意しているので、そちらからダウンロードしてください。

回答者数

計31名にご回答いただきました。117冊の本の中から、それぞれの年代の先生が一人あたり選んだおすすめ書籍の数は中央値14冊でした。

Characteristic 20代, N = 21 30代, N = 211 40代, N = 81
count 14 (14, 14) 14 (7, 19) 14 (10, 23)

1 Median (IQR)

回答結果

書籍名      
精神症候学 17  
モーズレイ処方ガイドライン 第13版 日本語版 15  
精神科における予診・初診・初期治療 15  
脳波判読step by step 入門編. 第4版 13  
カプラン臨床精神医学テキスト DSM-5診断基準の臨床への展開 第3版 11  
ストール精神薬理学エセンシャルズ 神経科学的基礎と応用 第4版 11  
西丸四方、西丸甫夫『精神医学入門』(改訂25版)南山堂 11  
DSM-5 精神疾患の分類と診断の手引 11  
精神診療プラチナマニュアル 第2版 11  
看護のための精神医学 第2版 11  
原田憲一『精神症状の把握と理解(精神医学の知と技)』中山書店 10  
改訂版予診・初診・初期治療笠原診療新社 10  
精神病理学臨床講義第2版 10  
統合失調症薬物治療ガイドライン 9  
精神科の薬がわかる本 9  
精神科診療に必要な書式マニュアル 第四版 2017年 12 月号 8  
四訂精神保健福祉法詳解(精神保健福祉研究会監修、中央法規) 8  
クラウス・コンラート『分裂病のはじまり』岩崎学術出版社 8  
現代臨床精神医学 8  
宮岡等、内山登紀夫『大人の発達障害ってそういうことだったのか』医学書院 7  
DSM-5 精神疾患の診断・統計マニュアル 7  
認知症疾患診療ガイドライン2017 7  
うつ病治療ガイドライン 第2版 7  
古茶大樹『臨床精神病理学 精神医学における疾患と診断』日本評論社 6  
脳波判読step by step 症例編. 第4版. 6  
カール・ヤスパース『精神病理学原論』みすず書房 6  
精神療法の基本: 支持から認知行動療法まで 6  
改訂版精神療法の第一歩成田善弘診療新社 6  
失踪日記2アル中病棟/吾妻ひでお 6  
内村祐之『精神医学の基本問題 精神病と神経症の構造論の展望』(復刻版)創造出版 5  
クルト・シュナイダー『臨床精神病理学』(原著第15版)文光堂 5  
摂食障害―食べない、食べられない、食べたら止まらない 5  
こころの治療薬ハンドブック 第13版 5  
今日の治療薬2021: 解説と便覧 5  
精神科身体合併症マニュアル 第2版 5  
てんかん診療ガイドライン2018 5  
こころの病を診るということ 5  
精神科レジデントマニュアル 5  
症例でわかる精神病理学 5  
認知行動療法トレーニングブック[DVD/Web動画付] 第2版 4  
山下格『誤診のおこるとき 精神科診断の宿命と使命』みすず書房 4  
脳波判読オープンキャンパス 誰でも学べる7STEP 4  
尾久守侑『精神症状から身体疾患を見抜く』金芳堂 4  
大うつ病性障害・双極性障害治療ガイドライン 4  
中井久夫『最終講義 分裂病私見』みすず書房 4  
医学論文のための統計手法の選び方・使い方 4  
精神科リハビリテーションワークブック 4  
誤りやすい異常脳波. 第3版. 4  
今日の精神疾患治療指針 第2版 4  
精神・心理機能評価ハンドブック 4  
改訂版意識障害を診わける 4  
ポケット臨床脳波 4  
Beckの娘のジュディスの認知行動療法実践ガイド:基礎から応用まで 第2版 3  
中安信夫『精神科臨床を始める人のために 精神科臨床診断の方法』星和書店 3  
不安とうつの統一プロトコル―診断を越えた認知行動療法ワークブック 3  
西丸四方、西丸甫夫『やさしい精神医学』(改訂5版)南山堂 3  
クルト・シュナイダー『臨床精神病理学序説』みすず書房 3  
エルンスト・クレッチマー『医学的心理学』みすず書房 3  
中井久夫『精神科治療の覚書』(新版)日本評論社 3  
濱田秀伯『精神医学エッセンス』(第2版)弘文堂 3  
成人期の自閉症スペクトラム診療実践マニュアル 3  
カプラン精神科薬物ハンドブック 第5版 3  
ICD-10精神科診断ガイドブック 3  
科学的認知症診療 5Lessons 3  
精神科臨床144のQ & A 3  
精神症状から身体疾患を見抜く 3  
失踪日記/吾妻ひでお 3  
人間仮免中/卯月妙子 3  
精神科診断面接のコツ 3  
支持的精神療法入門 3  
精神病 笠原嘉 3  
精神科臨床ニューアプローチ (1 症候からみた精神医学2気分障害3神経症性障害とストレス関連障害4統合失調症と類縁疾患5パーソナリティ障害・摂食障害6老年期精神障害7児童期の精神医学 8睡眠障害・物質依存) 上島国利 2  
ケースでわかる! 精神科治療ガイドラインのトリセツ by EGUIDEプロジェクト 2  
中安信夫『体験を聴く・症候を読む・病態を解く』星和書店 2  
原田誠一『精神療法の工夫と楽しみ』金剛出版 2  
尾久守侑『器質か心因か』中外医学社 2  
メモリークリニック診療マニュアル 2  
軽症うつ病笠原嘉開談社現代新書 2  
縮刷版 精神医学事典 2  
TEXT精神医学 2  
ホスピタリストのための内科診療フローチャート 第2版―専門的対応が求められる疾患の診療の流れとエビデンス―. 第2版 1  
近藤伸介監訳『神経精神医学ケースブック 脳とからだの精神科』メディカル・サイエンス・インターナショナル 1  
広沢正孝『成人の高機能広汎性発達障害とアスペルガー症候群 社会に生きる彼らの精神行動特性』医学書院 1  
心の健康問題により休業した労働者の職場復帰支援の手引き~メンタルヘルス対策における職場復帰支援~ 1  
八木剛平、田辺英『精神病治療の開発思想史 ネオヒポクラティズムの系譜』星和書店 1  
安永浩『精神科医のものの考え方 私の臨床経験から』金剛出版 1  
新版精神保健福祉法講義第3版(大谷實、成文堂) 1  
村松太郎『統合失調症当事者の症状論』中外医学社 1  
精神医学ハンドブック医学・保健・福析の基礎 1  
急性中毒診療レジデントマニュアル 第2版 1  
精神・心理症状学ハンドブック[第2版] 1  
DSM-5診断面接ポケットマニュアル 1  
新版 精神療法家の仕事―面接と面接者 1  
精神科臨床Q&A for ビギナーズ 1  
援助者必携はじめての精神科 1  
もったいない患者対応 1  
ガダラの豚 1  

一番票数の多かった、精神症候学は、いりとあきいさ先生もおすすめされていました。

それぞれの症候に対して詳しく記載があり、とても勉強になります。周囲とディスカッションする際にも、正しい用語の理解は必要です。みなさんがおすすめとして選ばれるのも納得です。

その他おすすめ書籍

その他のおすすめ書籍として下記の通りご紹介いただきました。

書籍リスト

もともとアンケートに使用した書籍リストは下記の117冊です(!)。このそれぞれ書籍の選定も、上記LINE、Slackの先生方にご協力いただき、Kazu先生にリストアップしていただきました。

下記に上記リストにまだ出てこなかっった20冊のリストを掲載します。全117冊のリストが欲しい場合は、下記のpdfをダウンロードしてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。この取組のために色々とご尽力いただいたKazu先生、本当にありがとうございました。いりとあきいさ先生のおすすめ参考書籍をまとめたこちらの記事もぜひご参照ください。

精神科後期研修書籍

「精神科後期研修おすすめ書籍:精神科の先生方にアンケートを取ってみました」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: 精神科後期研修書籍 - shoei05

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です