本文へスキップ

Japan Society for Specialists in Pediatric Nutrition JFEB 14.2024

活動報告report

関連学会、団体と連携し、認定講義・講演参加者への「受講証」を発行

(詳細は各学会、研修会、講義、講演名をクリック)


 第45回日本臨床栄養学会総会・第44回日本臨床栄養協会総会
   第21回大連合大会 

  開催日:令和5(2023)年11月11日(土)・12日(日)
 本会の参加証は、公益社団法人日本栄誉士会 小児栄養分野管理栄養士・栄養士認定制度の更新単位として参加証をもって振り替えを予定しております。お手元にお取り置き下さい。
 つきましては、本会から受講証・振り替え証等の発行はございません。
 また、第21回大連合大会での参加証の再発行はできないとのことですので、単位の振り替えをご予定の方は必ず参加証をお手元にお取り置きください。


 第44回日本臨床栄養学会総会・第43回日本臨床栄養協会総会
   第20回大連合大会 

  開催日:令和4(2022)年10月8日(土)・9日(日)
  ワークショップ 1 10月8日 (土)10:00-11:00
   子どもの機能性便秘を考える~小児の便秘は食事で治るのか~
    座長:位田 忍 (大阪母子医療センター臨床検査科)
       瀧谷 公隆 (大阪医科薬科大学医学教育センター・小児科)
    演者:瀧谷 公隆 (大阪医科薬科大学医学教育センター・小児科)
       藤谷 朝実 (淑徳大学看護栄養学科栄養学部)
       齊田 真理 (愛媛大学大学院医学系研究科救急医学講座)
  シンポジウム 11 10月9日 (日)15:20-16:20
   小児肥満・肥満症に対する栄養食事指導の実際
    座長:原 光彦 (和洋女子大学家政学部健康栄養学科)
       恵谷 ゆり (大阪母子医療センター消化器・内分泌科)
    演者:阿部 百合子 (日本大学医学部社会医学系医学教育学分野)
       杉浦 令子 (和洋女子大学家政学部健康栄養学科)
       加嶋 倫子 (大阪府立病院機構大阪母子医療センター栄養管理室)

 小児栄養WEBセミナー2022 小児専門管理栄養士制度合同協議会主催
                   ★ご質問に対する回答はこちらから。
  開催日時 2022年2月23日(水 祝日)9:30~17:15br>   プログラム
  1.小児期の栄養(1)
    小児科学の特徴 位田 忍  (大阪母子医療センター 臨床検査科)
    DOHaD   東海林 宏道(順天堂大学 小児科)
  2.小児NST
    鳥井 隆志(兵庫県立こども病院 栄養管理部)
    高増 哲也(神奈川県立こども医療センター アレルギー科)
  3.肥満
    原 光彦(東京家政学院大学 人間栄養学部人間栄養学科)
    杉浦 令子(和洋女子大学 家政学部健康栄養学科)
  4.摂食行動障害(発達障害)
    瀧谷 公隆(大阪医科薬科大学 医学教育センター・小児科)
    磯部 宏子(神奈川県立循環器呼吸器病センター 栄養管理科)
  5.先天代謝異常症-メチルマロン酸血症と尿素サイクル異常症-
    新宅 治夫(大阪市立大学大学院 医学研究科)
    益田 静夏(国立成育医療センター 栄養管理部)
    野井 香梨(大阪市立大学医学部附属病院 栄養部)
  6.肝・胆・膵疾患
    惠谷 ゆり(大阪母子医療センター 消化器・内分泌科)
    藤谷 朝実(淑徳大学 看護栄養学部栄養学科)
  7.低出生体重児-NICUでの栄養管理及び退院後の食支援-
    市川 剛(獨協医科大学 小児科)
    西本 裕紀子(大阪母子医療センター 栄養管理室)

 第43回日本臨床栄養学会総会・第42回日本臨床栄養協会総会
   第19回大連合大会 

  開催日:令和3(2021)年10月2日(土)・3日(日)
   シンポジウム5 10月2日(土)16:30-18:30
    「食物アレルギーに関わる栄養士の役割」
    S5-1 保育所・こども園の栄養士・管理栄養士に求められる食物アレルギー対応
       伊藤 節子
       (大和学園地域健康栄養支援センター)
    S5-2 学校における管理栄養士の役割
       中田 智子
       (栃木市立大平中学校配属栃木市大平学校給食センター勤務)
    S5-3 総合病院の管理栄養士としての関わり
       良田 千秋
       (一般財団法人竹田健康財団竹田綜合病院栄養科)
    S5-4 食物アレルギーに関わる栄養士の役割~行政の立場から~
       青木 則子
       (東京都福祉保健局健康安全部環境保健衛生課アレルギー疾患対策担当)
    S5-5 アレルギー児サマーキャンプにおける管理栄養士の役割
       山田 天星
       (神奈川県立こども医療センター栄養管理科)

   シンポジウム9 10月3日(日)11:00-12:00
    「先天性代謝異常症の栄養指導について」
    S9-1 基調講演
       メチルマロン酸血症と尿素サイクル異常症を中心に
       新宅 治夫
       (大阪市立大学大学院医学研究科障がい医学・再生医学寄附講座)
    S9-2 症例報告
       MUTT遺伝子異常によるメチルマロン酸血症に対する栄養指導報告
       益田 静夏
       (国立成育医療研究センター病院栄養管理部)
    S9-3 症例報告
       長期介入したシトルリン血症1型の1例
       野井 香梨
       (大阪市立大学医学部附属病院栄養部)

 小児栄養WEBセミナー2021 小児専門管理栄養士制度合同協議会主催
  開催日時 2021年7月25日(日曜日)10:00~17:00
  プログラム
  1.小児専門管理栄養士の役割
    児玉浩子(帝京平成大学大学院 健康科学健康科健康栄養学専攻)
    塚田定信(大阪市立大学医学部附属病院 栄養部)
  2.食物アレルギー
    今井孝成(昭和大学医学部 小児科学講座)
    長谷川実穂(昭和大学医学部 小児科学講座)
  3.心疾患
    高増哲也(神奈川県立こども医療センター アレルギー科)
    田中紀子(神奈川県立こども医療センター 栄養管理室)
  4.消化管外科系疾患(短腸症について)
    土岐 彰(戸塚共立第2病院 小児外科)
    四竈美帆(宮城県立こども病院 診療部アレルギー科兼栄養管理部)
  5.腸内細菌叢
    永田 智(東京女子医科大学 小児科)
  6.腎疾患
    濱崎祐子(東邦大学医学部 腎臓学講座)
    鳥井隆志(兵庫県立こども病院 栄養管理部)
  7.1型糖尿病
    市川 剛(獨協医科大学 小児科)
    藤本浩毅(大阪市立大学医学部附属病院 栄養部)

 第18回日本小児栄養研究会 会長 西本裕紀子
  開催日:令和3(2021)年3月27日(土)
  テーマ「~小児栄養におけるサイエンスのアートへの展開~」
  特別講演:小児エネルギー必要量の概要
  教育講演:小児脂質異常症の栄養戦略
       プラダ―・ウィリー症候群児の栄養食事指導
  シンポジウム :「これで良いのか栄養管理」
   ~小児栄養におけるサイエンスのアートへの展開~
  一般演題:乳幼児期の栄養、疾患と栄養、肥満
   等すべての演題(研究会参加に対する受講証)

 第42回日本臨床栄養学会総会・第41回日本臨床栄養協会総会
   第18回大連合大会 

  開催日:令和2(2020)年10月19日(月)から11月2日(月)
   教育講演1
    EL-1「経腸栄養のすすめ」が病院にもたらすもの
       -私立医科大学附属31病院の調査から-
     永田  智(東京女子医科大学 小児科)
   シンポジウム6
    「思春期の栄養」
    S6-1 思春期の痩せがもたらす次世代の健康への悪影響
       Developmental origins of health and disease: DOHaD
     原  光彦
     (東京家政学院大学 人間栄養学部 人間栄養学科/
      日本大学 医学部 小児科学系小児科学分野)
    S6-2 ジュニアアスリートの食事摂取状況と栄養食事管理
     加藤 理津子
     (東京家政学院大学 人間栄養学部 人間栄養学科)
    S6-3 思春期からはじめたい妊娠・出産期の栄養管理
     藤谷 朝実
     (神奈川県立保健福祉大学 栄養学科)
    S6-4 小さく生まれた子どもへの食生活支援
     西本 裕紀子
     (大阪母子医療センター 栄養管理室)
     提言 思春期の栄養
     (大阪母子医療センター 消化器・内分泌科)
   シンポジウム10
    「栄養シグナルと食物アレルギー」
    S10-1 小児生活習慣病とアレルギー -血中脂肪酸との関係-
     ○原  光彦1,2)、斉藤恵美子1)
      1)東京家政学院大学 人間栄養学部 人間栄養学科、
      2)日本大学 医学部 小児科学系小児科学分野
    S10-2 乳児栄養とアレルギー
     下条 直樹
     (千葉大学予防医学センター)
    S10-3 腸内環境を介した免疫制御と疾患
     國澤  純
     (医薬基盤・健康・栄養研究所)
     S10-4 DOHaD学説とエピゲノム記憶
    橋本 貢士
     (獨協医科大学埼玉医療センター 糖尿病内分泌・血液内科)

 第17回日本小児栄養研究会 会長 窪田 満
  開催日:令和2(2020)年6月14日(日)
  テーマ「どんな子どもにとっても大切な栄養を考えよう」
  特別講演:重症心身障害児における栄養管理の実態
  教育講演:フェニルケトン尿症の栄養療法
  訪問看護が実践する栄養と成⾧発達支援
  シンポジウム :「体重増加不良」を多職種で支える
  -「栄養」を超えた「食行動」
   ~食べる・食べさせる~としてのとらえ方-
  一般演題:離乳期の栄養、微量元素、疾病発症の予測因子
   等すべての演題(研究会参加に対する受講証)

 第41回日本臨床栄養学会総会・第40回日本臨床栄養協会総会
   第17回大連合大会 
  開催日:令和元(2019)年10月26日(土)・27日(日)
   パネルディスカッション1 「小児の栄養療法と移行期医療」
    座長:位田  忍(地方独立行政法人 大阪府立病院機構
              大阪母子医療センター 臨床検査科)
       永田  智(東京女子医科大学 小児科教室)
    PD1-1 ‌ 小児期発症慢性疾患の移行期医療
       位田  忍(地方独立行政法人 大阪府立病院機構
              大阪母子医療センター 臨床検査科)
    PD1-2 ‌ 移行支援と「安心の基地」
       山本 悦代
       (地方独立行政法人 大阪府立病院機構
        大阪母子医療センター リハ・育療支援部門)
    PD1-3 ‌ 小児腎臓病患児への移行期支援における管理栄養士の関わり
       鳥井 隆志(兵庫県立こども病院 栄養管理部 栄養管理課)
    PD1-4 ‌ 小児期発症の炎症性腸疾患患者に対する栄養介入の実際
       藤谷 朝実(神奈川県立保健福祉大学 保健福祉部栄養学科)
   ワークショップ「「小児の食物アレルギー 食育の観点から」
    座長:原  光彦(東京家政学院大学 人間栄養学部)
       下条 直樹(千葉大学大学院 医学研究院小児病態学)
    WS-1 ‌ 食物アレルギー発症予防の考え方の変遷
       高増 哲也(神奈川県立こども医療センター アレルギー科)
    WS-2 ‌ 抗原量に基づいて 「食べること」 を目指した食事指導
       伊藤 節子(同志社女子大学 生活科学部 食物栄養科学科)
    WS-3 ‌ 授乳・離乳の支援ガイドに基づいた離乳期の対応
       原  正美(昭和女子大学 生活科学部 管理栄養学科)
    WS-4 ‌ 食物アレルギーの子どもへの対応(幼児期を中心に)
        ~こどもと保護者~
       長谷川実穂(昭和大学 医学部小児科学講座)
    WS-5 ‌ 食物アレルギー診療における管理栄養士の役割について
        ~こども達の笑顔のため、私にできること~
       上野佳代子(国立病院機構 肥前精神医療センター 栄養管理室)
     

日本臨床栄養学会、日本臨床栄養協会が関係学会、団体に小児専門管理栄養士養成を呼びかけ

 ワークショップでの検討を踏まえ、日本臨床栄養学会、日本臨床栄養協会の両理事長名にて各関連学会、団体に、小児専門管理栄養士育成、認定制度確立に向けた議論の場を作るべく、呼びかけを行い、日本小児科学会をはじめ多くの学会、 団体から賛同を得ることがでた。
 2017年6月10日 日本臨床栄養学会、日本臨床栄養協会からの推薦委員と賛同いただいた各学会、団体から推薦いただいた委員によりキックオフ会議が開催され、「小児専門管理栄養士制度合同協議会」が発足した。

 委員推薦団体 
 設立時    日本小児科学会、 日本外科代謝栄養学会、日本小児アレルギー学会、日本小児外科学会、
        日本小児栄養消化器肝臓学会、日本健康栄養システム学会、日本栄養士会、日本小児保健協会
  2020年11月 日本小児栄養研究会
  2021年 9月  日本小児腎臓病学会
  同年 11月  日本新生児成育医学


小児に幅広い対応ができる専門管理栄養士認定の必要性についてワークショップで意見交換

workshopp

 ワークショップでは、小児の発育、成長過程において栄養が密接に関与している中、その栄養管理は単に疾病への対処の知識だけでなく、成長過程への配慮、本人や家族への配慮など、管理栄養士業務の中でも取り分け綿密で特殊な知識と技能が必要と考えられる小児栄養を専門的に対処していくことができる管理栄養士の必要性について議論し、方向性として「小児専門管理栄養士制度(仮称)」の設置に向けた呼びかけを行っていくこととなった。
 開催日:平成29年年1月9日(月祝日)
 時 間:11:00~16:00
 場 所:昭和大学 旗の台キャンパス 1号館 7階講堂


第38回日本臨床栄養学会総会・第37回日本臨床栄養協会総会第14回大連合大会にて提起

No14p

 第38回日本臨床栄養学会総会・第37回日本臨床栄養協会総会第14回大連合大会で開催されたパネルディスカッション小児医療に関わる管理栄養士」において、単に疾病に対する対処の知識だけでなく、発育、成長過程への配慮、本人やその家族への配慮にも対処できる「小児専門管理栄養士」必要性について提起された。
 
 開催日時:平成28年10月7日(金)~9日(日)
 開催場所:大阪国際会議場