第83回日本公衆衛生学会総会

特別企画・参加者募集の
お知らせ

特別企画・
参加者募集の
お知らせ

「ハートフルネス ワークショップ」と「哲学カフェ」の参加者を募集いたします。
是非この機会に奮ってご応募ください。

● 特別企画 ハートフルネス ワークショップ
(北海道大学COI-NEXT「こころとカラダのライフデザイン共創拠点」共催企画)
スタンフォード大学の心理学授業「ハートフルネス」を体験する
日時:
10月30日(水) 9:00~10:35
講師:
スティーヴン・マーフィ重松

定員30名(先着順)となります。(見学は事前申込なしで可能です。)

企画概要

「ハートフルネスワークショップ」では、自分と他者との関係の中で、自己肯定感を高めることやなぜ生きるのか、自分自身や社会の変容などを考える「体験」をしていただきます。スティーヴン・マーフィ重松氏からの講義のほか、ありのままの自分と他者を認め合うことやマインドフルに生きることの大切さを、様々な方法やエクササイズを通じて学んでいきます。

講師プロフィール

心理学者。スタンフォード大学ハートフルネス・ラボ創設者。日本で生まれ、アメリカで育つ。「Health and Human Performance」(健康と能力開発プログラム) で、教育イノベーションプログラムを開発。マインドフルネスに創造的な表現、変容をもたらす学びを統合させたハートフルネスを導入し、伝統的な智慧とアメリカ最先端科学を取り入れながら、EI(感情的知性)、生きる力や人間力を高める革新的な授業を行っている。

お申込フォーム

「ハートフルネス ワークショップ」は定員に達しましたため、募集を締め切らせていただきました。多数のご応募ありがとうございました。

● 特別企画 哲学カフェ
(北海道大学COI-NEXT「こころとカラダのライフデザイン共創拠点」共催企画)
日時:
10月31日(木) 8:30~10:25
講師:
松川えり、中岡成文

各テーマ定員12名となっております。希望者多数の場合には応募受付を締め切ることがあります。 お問合せの時点で募集が終了している場合もありますので、御了承願います。

企画概要

哲学カフェでは、暮らしや人生のふとした疑問をテーマに参加者同士で語り合い、ともに考えます(哲学に関する知識は一切不要です)。今回はテーマごとに2つのグループに分かれて対話します。事前申し込みの際に、以下のテーマよりお選びください。

テーマ1:わかっているのに、できないのはなぜ?
(ファシリテーター:松川えり)

健康的な食事、運動、勉強、他者への接し方‥‥‥「こうしたほうがいいってわかっているのに、できない!」ということ、ありませんか? あるとしたら、それはなぜでしょう? わかっているつもりになっているだけで、本当にはわかってないから? それとも、実行には「わかる」以外の何かが必要だから?

テーマ2:<死ぬまでここ(地域)にとどまりたい>をどこまで尊重するか
(ファシリテーター:中岡成文)

住み慣れた場所に続けて住みたい―これは多くの人の希望ですが、自然災害のリスクが高い場所や、過疎地では、公的・私的サポートをどこまで提供できるのかが問題になります。できる・できないと結論を急ぐ前に、ひとが生きることとその環境整備について、基本に戻って話し合ってみましょう。

※本企画は北大COI-NEXTの一環で実施している「ライフヒストリー法と対話コンポーネンツの手法を用いた『自分らしさを支える社会的エンゲージメント』の探究」の一環で実施します。参加される方は、記録のための動画撮影にご協力ください。

講師プロフィール
松川えり(まつかわ えり)
大阪大学コミュニケーションデザイン・センター特任研究員を経て、2016年より哲学プラクティショナーとして独立。岡山県岡山市を拠点に、公民館、福祉施設、子育てスペース、病院、福祉施設、学校などで、哲学カフェや対話セミナーの企画・進行を行う。
中岡 成文(なかおか なりふみ)
一般社団法人哲学相談おんころ代表理事、元大阪大学大学院教授。 臨床哲学という切り口から、医療や教育の問題を考えてきました。いまは、がんや難病の患者・家族の方と哲学対話(おんころカフェ)を開いています。「生きる」という基本的な問題でさえ、私たちは意外と自分の気持ちや利益をかんちがいしています。哲学対話を通して、自分の生き方や援助のあり方を見直してみましょう。
お申込フォーム

https://forms.gle/e6DdLgpsoHvcuuaV7

フォーネスライフ株式会社
包摂的コミュニティプラットフォームの構築 | 国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所
医学系研究をわかりやすく伝えるプロジェクト
Multi-Sigma | 株式会社エイゾス
第71回日本栄養改善学会学術総会
第55回 日本看護学会学術集会
ヘルスコミュニケーションウィーク2024 in Yokohama
第34回日本産業衛生学会全国協議会
第65回日本母性衛生学会総会
一般社団日本看護技術学会第22回学術集会
第28回日本ワクチン学会・第65回日本臨床ウイルス学会 合同学術集会
日本産業衛生学会第1回関東地方学会
第13回日本公衆衛生看護学会学術集会
第95回日本衛生学会学術総会
第98回日本産業衛生学会
第16回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
第26回日本医療情報学会看護学術大会
日本地域看護学会第28回学術集会
 第30回日本在宅ケア学会学術集会
Dr.陳のグルメバイブル
Quemlin【ケムラン】
【総会事務局】
北海道大学大学院医学研究院社会医学分野公衆衛生学教室
【運営事務局】
株式会社イー・シー
〒060-0807 札幌市北区北7条西4丁目8-3 北口ヨシヤビル5F
TEL:011-299-5910 FAX:011-299-5911
E-mail:jsph83@ec-mice.com