プライマリ・ケア、情報ポータル
- JPCAの学会や委員会が発信している情報や、JPCA会員個人/JPCA会員が所属しており、学生・若手医療者支援委員会が学生・初期研修医に有用であると考えた団体のブログ、および論文情報等をRSSフィード形式で掲載しています
- 学生・初期研修医に有用と思われるブログはこちらまでご紹介ください
- その他、削除希望、要望等あればこちらまでご連絡ください
学会・委員会
- [学会レポ]日本病院総合診療医学会@姫路に参加しました!
- 【最終話】走馬灯のフィナーレ〜病院総合医・総合診療とは〜
- 【第7話】人は呼吸し、嘘をつく
- 【秋セミ】病院総合医チームPresents ”その診断, How much?” GIMカンファ×医療経済 ~診断精度と費用対効果について考えよう~
- 【第6話】終末期医療と病院総合医のリアル
- 【第5話】総合診療のサイエンスとアート
- “プライマリ・ケア 2025年夏号” 使える論文 My Top 5
- 【第4話】総合診療医は「話を聞くこと」が仕事ではありません
- 【第3話】病院総合医は、人をつなぐコーディネーター
- 【第2話】「これから」の話をするための総合診療
ブログ情報(随時更新されます)
- 【Reflection】2025年9月の振り返り
- [学会レポ]日本病院総合診療医学会@姫路に参加しました!
- Medical Teacherから論文が公開されました。
- 【最終話】走馬灯のフィナーレ〜病院総合医・総合診療とは〜
- 【第7話】人は呼吸し、嘘をつく
- 【秋セミ】病院総合医チームPresents ”その診断, How much?” GIMカンファ×医療経済 ~診断精度と費用対効果について考えよう~
- 46歳になっていたので、最近の誕生日記事を振り返ってみた
- 【第6話】終末期医療と病院総合医のリアル
- 引っ越ししました。
- Relationship-Centered Approach in Primary Care: Theory and Practice
- 【Reflection】2025年8月の振り返り
- 網膜静脈の白鞘化
- 【第5話】総合診療のサイエンスとアート
- “プライマリ・ケア 2025年夏号” 使える論文 My Top 5
- 交叉現象
論文情報
- Phenomenology in Primary Care: Integrating Phenomenological Insight Into Clinical Practice and Research
- Facial Pain due to Granulomatous Lesion in the Pterygopalatine Fossa
- The Formation and Evolution of the Japan Primary Care Association: A 15‐Year Retrospective
- Low Sensitivity of Jolt Accentuation of Headache in Screening for Herpes Zoster–Associated Meningitis: A Retrospective Study of 70 Cases From a Single Institute
- A Case of Staphylococcus aureus Septic Arthritis After COVID‐19 Vaccination
- Psychosocial factors and susceptibility to upper respiratory infections in community‐dwelling older adults of Japan
- Implementation Challenges in Primary Care CKD Management: Beyond Clinical Guidelines
- Red urine in a 68‐year‐old man with amyotrophic lateral sclerosis
- Cross‐sectional study of interprofessional collaboration among Japanese nurse practitioners
- Recurrent anorexia because of gastrointestinal beriberi in a home care patient
- Family caregiver facilitating access to healthcare and providing daily support for older patients: A descriptive study
- Relationship of frailty and resumption of social participation activities after the COVID‐19 pandemic among community‐dwelling older adults in Japan
- Coping with the burden of irritable bowel syndrome by emotional suppression—A cross sectional observational pilot study
- Issue Information
- Advancing primary care education: Lessons from the United Kingdom for Japan
RSSフィード先一覧
(順不同)
学会・委員会
- もっと、プライマリ・ケア | https://www.primarycare-japan.com/
- 総合診療医 キャリアの軌跡 | https://sougoushinryoui-career.hatenablog.com/
- 専攻医部会公式 Note | https://note.com/pc_senkouibukai/
- 若手医師支援部門病院総合医チーム公式Note | https://note.com/jpcahospitalmed/
ブログ
- maruta-gim | https://maruta-gim.wixsite.com/maruta-gim/blog-1
- 燃えるフィジカルアセスメント | http://blog.goo.ne.jp/yasuharutokuda/index.rdf
- Hospitalist ~病院総合診療医~ | http://hospitalist-gim.blogspot.jp/
- リウマチ膠原病徒然日記 | https://tuneyoshida.hatenablog.com/
- 今日なに読もう〜病院総合医の論文ブログ〜 | http://nagano1123.livedoor.blog/
- コミュニティホスピタリスト@奈良 | http://jyoutoubyouinsougounaika.hatenablog.com/
- 栃木県の総合内科医のブログ | http://tyabu7973.hatenablog.com/
- 家庭医療専攻医の省察的実践録 | http://wannabeafamilyphysician.blogspot.jp/
- 病院家庭医を目指して ~野望達成への道~ | http://blog.livedoor.jp/gp_ken/
- 藤沼康樹事務所(仮)for Health Care Professional Development | http://fujinumayasuki.hatenablog.com/
- 南砺の病院家庭医が勉強記録を始めました。 | https://moura.hateblo.jp/
- 毎日精いっぱい生きる事が一番の修行なのですII | https://pcij.wordpress.com/
論文
- Wiley: Journal of General and Family Medicine: Table of Contents | http://onlinelibrary.wiley.com/rss/journal/10.1002/(ISSN)2189-7948