会員の皆様へ

直近の学会について

第49回日本てんかん外科学会

開催日: 2026年2月5日(木)〜2月6日(金)
会場: 大阪国際会議場 
会長: 福多 真史(国立病院機構西新潟中央病院機能脳神経外科 臨床研究部長)
副会長: 大石 誠(新潟大学脳研究所脳神経外科 教授)
テーマ:てんかん学終止符へのマイルストーン
■大会ホームページ: https://essj2026.umin.jp/
■なお日本脳神経外科学会の クレジットが5 点付与されます

このページの先頭へ

会員の皆様へのお知らせ

迷走神経刺激療法(VNS)検討委員会からのお知らせ

平成22年1月20日に迷走神経刺激装置埋込術という新術式として登録されました

このページの先頭へ

事務局だより

2025年2月の世話人会で太組一朗先生(聖マリアンナ医科大学)が指名されました
・第50回日本てんかん外科学会
2027年1月21(木)〜22(金)
会場:朱鷺メッセ


会員の動向(2025年1月24日現在)

  正会員 399名
  名誉会員 31名
  特別会員 26名

* 世話人経験者のうち、65歳を迎える年度末(3月31日)をもって、会則第12条1により退任した者は名誉会員候補者とし、世話人会の承認をもって名誉会員とする。

 
このページの先頭へ