第7回腎病理夏の学校 |
長崎大学医学部(長崎) |
平成23年8月20日、21日 |
第54回日本腎臓学会学術総会
|
腎病理コンサルテーション(司会 岡、小川) |
|
腎病理CME(司会:今井,城)
|
|
腎病理診断標準化委員会プログラム(司会 横山、田口) |
|
パシフィコ横浜(横浜) |
平成22年6月15日、16日、17日 |
第100回日本病理学会総会
|
コンパニオンミーティング |
|
テーマ:腎血管障害の病理と腎機能(司会:大橋、上田) |
|
東日本大震災の影響によるプログラム変更の為、中止(抄録集には掲載) |
|
|
|
|
第40回日本腎臓学会西部学術大会
|
WS3: 難治性ネフローゼ症候群の実際と新たな試み(司会:田口、横山)
|
|
広島国際会議場(広島) |
平成22年10月8日〜9日 |
第40回日本腎臓学会東部学術大会
|
|
|
(2)病理教育講演(司会:上田善彦)
病理EL;糸球体硬化症-FSGSから良性腎硬化症まで |
|
栃木県総合文化センター(宇都宮) |
平成22年9月24日(金)〜25日 |
第6回腎病理夏の学校 |
旭川医科大学(旭川) |
平成22年9月4日、5日 |
第2回日中腎病理カンファランス(担当:清水、金綱) |
金台飯店(北京) |
平成22年7月10日 |
第53回日本腎臓学会学術総会
|
腎病理コンサルテーション(司会 松岡、上杉) |
|
腎病理CME(司会:今井,城)
|
|
腎病理診断標準化委員会プログラム(司会 横山、田口) |
|
神戸国際会議場他(神戸) |
平成22年6月16日、17日、18日 |
第99回日本病理学会総会
|
コンパニオンミーティング |
|
テーマ:腎血管障害の病理と腎機能(司会:長田、小川)
|
|
京王プラザホテル(東京) |
平成22年4月27日 |
第1回日中腎病理カンファランス(責任者:山中) |
日本医科大学同窓会館
橘桜会館ホール(東京) |
平成21年10月4日 |
第39回日本腎臓学会東部学術大会
|
グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール(東京) |
平成21年10月2日 |
第5回腎病理夏の学校 |
香川大学医学部(高松) |
平成21年8月22日、23日 |
第52回日本腎臓学会学術総会
|
腎病理コンサルテーション(司会 久野、北村) |
|
腎病理CME(司会:今井,城)
膜性増殖性糸球体腎炎(MPGN)の再検討 |
|
腎病理診断標準化委員会プログラム(司会 横山、田口) |
|
パシフィコ横浜 |
平成21年6月3日、4日、5日 |
第98回日本病理学会総会
|
国立京都国際会館 |
平成21年5月1日、2日、3日 |
第4回腎病理夏の学校 |
大阪大学医学部(大阪) |
平成20年8月23日、24日 |
第51回日本腎臓学会学術総会
|
腎生検病理診断コンサルテーション(司会 清水、江原) |
|
腎病理CME(司会:今井,城)
尿細管間質病変関連疾患 |
|
コンセンサスカンファレンス 腎病理診断標準化委員会報告(司会 田口、杉山) |
|
福岡国際会議場 福岡サンパレス |
平成20年5月30日、6月1日、2日 |
IAP共催日韓腎病理カンファレンス(責任者:城) |
(済州島) |
平成19年10月27日 |
第3回腎病理夏の学校 |
福岡大学医学部(福岡) |
平成19年8月18日、19日 |
第50回日本腎臓学会学術総会
|
腎病理コンサルテーション(司会 倉持、深澤、上田)
病理コメンテータ:北村、松岡、清水、緒方、岡、江原 |
|
腎病理CME(司会:今井,城)
内皮傷害関連腎症 (病理から久野、倉持、立野) |
|
アクトシティ浜松、オークラアクトシティーホテル浜松(浜松) |
平成19年5月25、26、27日 |
第2回腎病理夏の学校 |
北海道大学医学部(札幌) |
平成18年9月2日、3日 |
第49回日本腎臓学会学術総会
|
腎病理コンサルテーション(司会 長田、上田) |
|
腎病理CME(司会:今井,城)
造血器異常と腎疾患 (病理から深澤、前田発表) |
|
腎病理標準化実践のためのワークショップ(司会 重松 槇野) |
|
京王プラザホテル
(新宿) |
平成18年6月14日、15日、16日 |
IAP共催日韓腎病理カンファレンス(責任者:田口) |
(那覇) |
平成17年11月5日 |
腎病理信州夏の学校2005(日本腎臓学会後援) |
信州大学医学部
(長野) |
平成17年8月13日、14日 |
第35回日本腎臓学会西部学術大会
|
教育セミナー「腎病理診断標準化の実際」(司会:槇野、重松) |
|
長崎 |
平成17年9月30日 |
第35回日本腎臓学会東部学術大会
|
「腎病理診断標準化」に基づく腎組織標本の見方(司会:槇野、重松) |
|
新潟 |
平成17年10月7日 |
第48回日本腎臓学会学術総会
|
腎病理コンサルテーション(司会 田口,山口,事務局 上田) |
|
腎病理CME(司会:今井,城)
腎病理診断の落とし穴(感染症?最近の話題)病理から江原,北村,上杉発表 |
|
パシフィコ横浜
(横浜) |
平成17年6月24日 |
第94回日本病理学会総会
|
系統的病理診断講習会(腎)2次性糸球体腎炎,間質性腎炎発表者:長田,上田,田口,山口 |
|
パシフィコ横浜
(横浜) |
平成17年4月14日 |
第93回日本病理学会総会
|
系統的病理診断講習会(腎)総論、1次性糸球体腎炎,血管病変発表者:重松,佐藤,城 |
|
札幌コンベンションセンター
(札幌) |
平成16年6月9日 |
第47回日本腎臓学会学術総会
|
栃木県総合文化センター
(宇都宮) |
平成16年5月28日 |