日々のことなど

インデックス

2019年10月31日(木)

あぁ…10月が終わる…しかし何一つ終わっていない…気がする…。

2019年10月27日(日)

土日でやったこと。

予定していたことの半分程度。しかも結局、腰を据えて研究に取り組めなかった。今週も山のように仕事が待ち受けており…うぐぐ…。

2019年10月20日(日)

学会発表にこれほど早く取り組むのは珍しい、と同時にこれほど進まないのも珍しい。結局今年もぎりぎりまで苦しみそうだな。

2019年10月19日(土)

朝から研究室で論文読み。著者がひどく複雑なドイツ語を書く人なので、とにかく大変。夕方から別の人の論文を読み始めたが、なんとまぁ読みやすいことか。あのドイツ語、ドイツ人だって相当手を焼くはず。しかしその著者の主張を理解することが学会発表成功の鍵を握るのだから、まぁ大変だ…。

2019年10月16日(水)

非常勤講師3回目。ケース・ディスカッションをする場合に大切なことの一つは、想像力を働かせて多様な可能性を描き出すことなんだけど、多くの学生があっさりと一つの結論を出してしまう。それはつまり、多くのものを視界から排除しているということでもある。そうした排除を減らすには、他者に対して深い関心をもってもらう必要があるわけだが、他者への関心を育むのは本当に難しい。

2019年10月15日(火)

う~む、油断しているとどんどん時間が過ぎていってしまう…。研究者は研究成果を挙げなければ存在する意味がない。忙しいことに色々と理由をつけることはできるけど、そんなことをする前にまず研究…か。

2019年10月4日(金)

朝からひどい頭痛。哲学概論初回。仮登録者200人超。関心をもってくれる学生が多いのは嬉しいのだが、さすがにこの人数だと学生の疑問に耳を傾けながら講義するのは無理なので、抽選で学生を絞る予定。私大の状況を考えれば贅沢と言われるだろうが…。終了後しばらく研究室で仕事をしてみたが、心身ともに調子が優れないため早々に帰宅。

2019年10月3日(木)

午後会議三つ。その他いったいなにをやっていたのか…。

2019年10月2日(水)

非常勤二回目、前回よりもよい雰囲気で2コマ終えることができた。しかし3時間話し続けるとさすがに身体にこたえるな。一度帰宅し1時間休憩したあと、県立短大図書館で夕方まで仕事。

2019年10月1日(火)

ついに始まってしまったか…後期。目の前に仕事を片付けるのは大切だが、それだけではなく、中期・長期にやり遂げるしごとにも目配りをして取り組むべし。