トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ PDF RSS ログイン

69Zachohappyousya

 座長・発表者の皆様へ

一般演題座長の皆様へ

(1)看護学部棟4階の13413-4室の受付にお越しください。座長の受付を行います。担当される演題発表時刻の25分前までに受付をお済ませになり、15分前に各会場にて準備をしてください。
(2)各会場のホストパソコンを用いて口演発表の進行をお願いします。演題の発表時間は1題10分(発表7分、質疑3分)です。口演の会場では、7分および10分でタイマー音を鳴らします。時間内での進行にご協力ください。
(3)オンラインでの参加者には、マイク・ビデオ共にオフにするようにお伝えください。質疑では、質問者にミュートを外して発言を求めるかチャット機能を活用してください。事前に、会場からの質問を優先する場合がある旨をお伝えください。

特別講演講師およびシンポジストの皆様へ

(1)看護学部棟4階の13413-4室で受付を済まされた後、学会スタッフにお声をかけてください。
(2)会場で使用するパソコンはWindows 10, 11、ソフトはMicrosoft Power Point 2016, 2019を使用します。発表用ファイルは、7 月6 日(木)正午までに大会事務局(tokai69@u-shizuoka-ken.ac.jp)へファイル添付でお送りください。
(3)看護学部棟4階の13411室の前方に演者席を設けますので、講演およびシンポジウム前10分前にはご着席ください。
(4)シンポジウムの発表時間は各先生方には20分 (5分質疑応答を含む:計25分) でお願いします。その後、全体での質疑応答20分、まとめ5分を予定しております。

口演発表をされる皆様へ

(1)看護学部棟4階の13413-4室の受付にお越しください。発表者の受付を行います。担当される演題発表時刻の25分前までに受付をお済ませになり、15分前に各会場にて準備をしてください
(2)ホストとなるパソコンはWindows 10, 11、ソフトはMicrosoft Power Point 2016, 2019を使用します。発表用ファイルは、7 月4 日(火)正午までに大会事務局(tokai69@u-shizuoka-ken.ac.jp)へファイル添付でお送りください。ファイル名は「演題番号_発表者氏名」としてください。
(3)進行は座長の指示に従ってください。口演発表時間は1題10分(発表7分、質疑3分)です。なお、7分にタイマー音でお知らせします。時間厳守でお願いします。
(4)発表者は自分の発表するセッションには最初から最後まで参加してください。

示説発表者の皆様へ

(1)現地のみのご発表となります。ご了承ください。
(2)看護学部棟4階の13413-4室の受付にお越しください。発表者の受付を行います。
(3)示説発表は、座長無しで行います。
(4)ポスターは、示説会場 (C会場) の指定パネル (縦180 cm * 横90 cm) に10:00 までに各自で掲示してください。ポスターを掲示するピンはご用意します。
(5)示説発表には座長はいません。特定の時刻に説明していただく場は設けておりません。
(6)質問を受けるe-mailの宛先を明示し、直接、質問者と質疑応答 (Q&A) を行ってください。閲覧者は、直接、発表者と質疑応答 (Q&A) を行ってください。質疑応答の内容は非公開ですが、発表者、質問者の責任において品位のあるやりとりを行ってください。
(7)14:10まで掲示していただき、可能ならば、16:30まで掲示していただいた後、速やかに掲示物を撤去し、各自でお持ち帰りください。16:45までには撤去し終わるようにしてください。

Logoに使った写真の使用については東海4県の観光連盟などの許可をいただいています