座長・演者の皆様へ
座長の皆様へ
1. 座長業務について
- 座長は,会場での進行をお願い致しております.担当セッションの15分前までに発表会場の次座長席にお越し下さい.
- 演者の発表中はマイクをミュートにしていただくようお願い致します.
- Zoomミーティングの聴講者からの質疑は「手上げ機能」を利用していただいてください.
- 来場できない場合は、オンラインでの参加も可能です.ただし,担当セッションの15分前までには必ず「入室」してください.参加者名を「セッション名座長、所属、氏名」にご設定ください(例:一般演題6座長 富山大学 富大 太郎).
事務局がチャット機能にて入室確認致しますので,対応をお願いします.また,パソコンや通信のエラーには対応できない場合があります.
- 特別講演:特別講演1は40分間(質疑応答含む)・特別講演2は30分間(質疑応答含む)とします.
- 一般演題:8分(発表5分および質疑応答3分)とします.
- 担当セッションの進行は座長に一任しますので,活発な討議とスムーズな進行・時間厳守にご協力お願い致します.
- 各セッションには学術大会の運営スタッフ1名がアシスタントとして補佐しますので,ご不明な点などがあれば申し付けください.
演者の皆様へ
1. 発表について
- 特別講演および一般演題は,原則会場での口述発表をお願いします.
- 発表の15分前までに発表会場の次演者席にお越し下さい.
- 会場に設置の発表用PC(デスクトップ画面)に,ご提出いただいた発表データが保存されていますので,PCの操作はご自身でお願いいたします.
- 来場できない場合はZoomミーティングよるオンライン発表も可能です.
- オンラインで参加される場合は,発表の15分前までには必ず「入室」してください.「演題番号、所属、氏名」にご設定ください(例:演題番号26 富山大学 杉谷 次郎).
- 事務局がチャット機能にて入室確認致しますので,対応をお願いします.
- オンラインによる発表を予め希望する場合は,「2. 発表スライド(または発表動画)の事前提出」を熟読願います.
- 発表後の質疑応答はライブで行います.質問は会場からおよびZoomの「手上げ機能」を利用して座長の指名により行われます.聴講者より質問があった場合にはミュートを解除しご回答ください。
- コロナ感染の状況等により,急きょ来場が困難となった場合は,オンラインでの口述発表になりますが,事前に提出されたスライド(音声なし)を運営スタッフが会場PCで操作することで(スライドの切り替え),通信障害等不測の事態に対応します.
- 特別講演:特別講演1は40分間(質疑応答含む)・特別講演2は30分間(質疑応答含む)とします.
- 一般演題:8分(発表5分および質疑応答3分)とします.
2. 発表スライド(または発表動画)の事前提出
- 本学術大会では演者が口頭発表をスムーズに行えるように,発表スライドを事前に提出していただきます.
- 提出締切:2021年6月20日(月)17:00
- 提出先:以下のGoogleドライブ(第44回国立リハ演題スライド転送用)
※提出にはGoogleアカウントへのログインが必要です.ご了承ください.
- オンラインでの発表が予め決まっている場合は,発表動画(mp4形式)のご提出をお願いします.
- 提出期間中であれば,スライドの修正は何度でも可能ですが,ドライブ内のデータは最終のものだけにしてください.
- 提出されたデータは,学会終了後,責任を持って消去いたします.
3. 発表スライド(または発表動画)の作成要項
- スライドデータは,Microsoft Power Point 形式(.pptx .ppt)で作成してください.
- サイズは,ワイド画面(16:9)または標準(4:3)で複数枚スライドにて作成してください.
- 動画・音声・アニメーションは,動作が不安定になる可能性がありますのでご注意ください.
- ファイルサイズは,30MB 以下で作成してください.
- フォントはOS標準フォントを使用してください.
- ウィルスチェックは必ず行ってください.
- 発表スライドおよび音声付きデータは5分以内に収まるよう作成をお願いします.
- ファイル名は「演題番号_演者名」としてください.(例: 003_富大太郎)
- オンライン発表の方は,Microsoft Power Pointの録画機能(「スライドショー」タブのスライドショーの記録)を用いて音声録音を行い作成してください.録音したデータを保存の際は MPEG-4(.mp4)での保存してください.
4. 利益相反(COI)開示のご案内
- 本学術集会の演題発表に際し,筆頭演者およびすべての共同演者の過去3年間の利益相反(COI)状態の開示をお願いします.
- 以下から様式(Power Point形式)をダウンロードいただき,発表の際のスライド2枚目(タイトルスライドの次)に情報の開示をお願いします.
5.学術誌への論文投稿について
学術誌への論文投稿は任意となりますが,基本的には演題発表した演題について学術誌への投稿をお願い致します.ただし諸事情により投稿できない場合はその限りではありません.また,本学会では学術大会長賞を選出しますので,受賞演題については学術誌への論文投稿を依頼します.