2021-03-13 / 最終更新日時 : 2021-03-14 tetsuriku 学業やバイト、他のサークルとの両立は可能ですか? 十分可能です。実際バイトをしている部員がほとんどですし、他のサークルをやりながら陸上の練習に励んでいる部員も多くいます。学業についても同様で、どれだけ陸上に時間を割いても十分に勉強時間はとれますし、好成績を収めている部員 […]
2021-03-13 / 最終更新日時 : 2021-03-28 tetsuriku 練習の内容を教えてください。 最初にジョグやストレッチで身体をほぐしたあと、ドリルという正しい身体の動きを身につけるための練習をします。ドリル後は各パートに分かれたメニューをします。トラック系はただ走るといっても、全力で走る練習、本数をこなして体力を […]
2021-03-13 / 最終更新日時 : 2022-12-18 tetsuriku 陸上って何が楽しいんですか? 陸上をやっている人なら誰もが聞かれたことのある質問です。人によってそれぞれ陸上に魅力を感じる部分は異なると思いますが、回答者の個人的な考えを語らせてください。 陸上に限らず、スポーツの楽しさは大きく二つに分類されると考え […]
2021-03-12 / 最終更新日時 : 2022-12-18 tetsuriku お金はどのくらいかかりますか?上級生になると負担も増えていきますか? 年に5回ある大会の遠征費用(交通費・宿泊費)が基本で、上級生はこれに加えて毎年3月に払う新歓費(1-2万円)が主にかかるお金です。新入生は入部時に陸上用の靴と試合のユニフォームが支給され、練習後の食事も無料で行くことがで […]
2021-03-12 / 最終更新日時 : 2021-03-14 tetsuriku 練習は毎回出なければならないのでしょうか? 自身の目標に向けて各自のペースで練習に取り組むという方針なので、練習は週1回参加、それ以上は各自に任せるという形にしています。週2回ほどで来る部員が多いですが、忙しい時期は練習を週1回にする部員もいたり、本気で陸上に取り […]