プログラム
ホーム > プログラム
プログラム・日程表
1日目 6月21日(土)第一講堂
11:15~開会挨拶
11:20~12:30 一般演題(1)
12:45~13:45 ランチョンセミナー(1) 共催:日本イーライリリー株式会社
<最新データから見えてきた重症円形脱毛症に対するバリシチニブ内服治療への期待と課題:
円形脱毛症診療ガイドライン2024も踏まえて>
座長:秋山 真志 先生(名古屋大学大学院医学系研究科 皮膚病態学)
演者:大山 学 先生(杏林大学医学部 皮膚科学教室)
13:55~15:05 一般演題(2)
15:15~16:15 特別講演(1)
<長島型掌蹠角化症:疾患確立から治療展望に至るまで>
座長:石河 晃 先生(東邦大学医学部 皮膚科学講座)
演者:久保 亮治 先生(神戸大学大学院研究科 皮膚科学分野)
2日目 6月22日(日)第一講堂
8:30~9:30 モーニングセミナー 共催:佐藤製薬株式会社
<皮膚真菌症のかたちー皮膚真菌症と抗真菌薬による菌の形態学的変化についてー>
座長:久保 亮治 先生(神戸大学医学部 皮膚科学教室)
演者:山田 七子 先生(鳥取大学医学部 皮膚科学分野/卒後臨床研修センター)
9:40~11:00 特別講演(2) 北村先生企画
<網状肢端色素異常症の病態の解明>
座長:原田和俊 先生(東京医科大学 皮膚科学分野)
演者:入澤 亮吉 先生(東京医科大学 皮膚科学分野)
演者:河野 通浩 先生(秋田大学 皮膚科・形成外科講座)
11:10~11:40 総会・名誉会員表彰・次期会長挨拶
11:50~12:50 ランチョンセミナー(2) 共催:レオファーマ株式会社
<アトピー性皮膚炎の基礎と臨床~アドトラーザ®のポジショニング~>
座長:鶴田 大輔 先生(大阪公立大学大学院医学研究科 皮膚病態学)
演者:伊藤 友章 先生(東京医科大学 皮膚科学分野)