日本マイコプラズマ学会

 

マイコプラズマの分類表記に関する学会見解について

要点

  • ・「マイコプラズマ」という和名を使い続けても問題ありません
  • ・「Mycoplasma ~」という種名(属名)を使い続けても問題ありません

経緯と詳細

近年の研究の進展により、マイコプラズマの新たな属名に関する論文が2018年に発表されました1)。その内容は、これまでマイコプラズマ属だった多くの菌種が新しい属名に変わるなど、学名の変更を伴う大きな名称変更の提案でした。新名称には一定の合理性がある一方で、名称が変わることによる弊害が甚大であるため、これまでマイコプラズマの分類を担ってきた国際原核生物分類命名委員会(ICSP)Mollicutes Taxonomy班は、新名称の却下を要望する論文を発表しました2)。さらにこれにも新名称の提案者から対案が示され3)、こうした議論を経た結果、2022年に国際原核生物分類命名規約(ICPN)裁定委員会が裁定文を公表しました。その裁定文には新提案名を有効な名称と認めることが記載された一方で、以下①から③の内容が記載されました4)

  • 新提案名を使わなければいけないということではなく、これまでの分類名を使い続けることができる。
  • 公共データベースなどに、新名称の代わりに従来の名称を使用するよう要請できる。
  • 今回の裁定が分類の論争の終結を意味せず、開かれた科学的議論とすべきである。

言い換えれば、Mycoplasma pneumoniae, Mycoplasma genitalium, Mycoplasma hominis, Mycoplasma bovis, Mycoplasma bovigenitalium, Mycoplasma californicum, Mycoplasma gallisepticum, Mycoplasma synoviaeなど、これまでの分類名(Mycoplasma spp.)は、学術、医学、獣医学、法律、公文書など全ての領域において、今後も問題なく使用できることになります。

これを受けて当学会においても第51回日本マイコプラズマ学会学術集会(2024年5月17-18日開催)や理事会等で検討を重ねてまいりました。その結果、ICSP Mollicutes Taxonomy班や国際マイコプラズマ学会(IOM)とも歩調をあわせ、これまでの分類名「Mycoplasma spp.」や和名である「マイコプラズマ」を今後も使い続けることが可能であることを確認しましたので、混乱を回避すべくお知らせいたします。もちろん、新たな名称を使うことを妨げるものではありませんし、新旧の名称を併記することも可能です。今後も活発な議論が続くと考えられ、状況が変化していく可能性もあります。
 尚、現時点での国際マイコプラズマ学会ホームページに掲載されている分類名リストについては、下記URLをご参照ください。
https://mollicutes.ipmb.sinica.edu.tw/list_of_names

  • 新提案 2018年 Gupta RS, Sawnani S, Adeolu M, Alnajar S, Oren A. Phylogenetic framework for the phylum Tenericutes based on genome sequence data: proposal for the creation of a new order Mycoplasmoidales ord. nov., containing two new families Mycoplasmoidaceae fam. nov. and Metamycoplasmataceae fam. nov. harbouring Eperythrozoon, Ureaplasma and five novel genera. Antonie Van Leeuwenhoek, 2018, 111: 1583-1630. doi: 10.1007/s10482-018-1047-3

  • 国際原核生物分類命名委員会Mollicutes班からの新提案の却下要請 2019年 Balish M, Bertaccini A, Blanchard A, Brown D, Browning G, Chalker V, Frey J, Gasparich G, Hoelzle L, Knight T, Knox C, Kuo CH, Manso-Silván L, May M, Pollack JD, Ramírez AS, Spergser J, Taylor-Robinson D, Volokhov D, Zhao Y. Recommended rejection of the names Malacoplasma gen. nov., Mesomycoplasma gen. nov., Metamycoplasma gen. nov., Metamycoplasmataceae fam. nov., Mycoplasmoidaceae fam. nov., Mycoplasmoidales ord. nov., Mycoplasmoides gen. nov., Mycoplasmopsis gen. nov. [Gupta, Sawnani, Adeolu, Alnajar and Oren 2018] and all proposed species comb. nov. placed therein. International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology, 2019, 69.11: 3650-3653. doi: 10.1099/ijsem.0.003632

  • 追加での新提案 2020年 Gupta RS, Oren A. Necessity and rationale for the proposed name changes in the classification of Mollicutes species. Reply to: ‘Recommended rejection of the names Malacoplasma gen. nov., Mesomycoplasma gen. nov., Metamycoplasma gen. nov., Metamycoplasmataceae fam. nov., Mycoplasmoidaceae fam. nov., Mycoplasmoidales ord. nov., Mycoplasmoides gen. nov., Mycoplasmopsis gen. nov. [Gupta, Sawnani, Adeolu, Alnajar and Oren 2018] and all proposed species comb. nov. placed therein’, by M. Balish et al. (Int J Syst Evol Microbiol, 2019;69:3650-3653). International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology, 2020, 70.2: 1431-1438. doi: 10.1099/ijsem.0.003869

  • ICNPによる論争への裁定 2022年 Arahal DR, Busse HJ, Bull CT, Christensen H, Chuvochina M, Dedysh SN, Fournier PE, Konstantinidis KT, Parker CT, Rossello-Mora R, Ventosa A, Göker, M. Judical Opinions 112-122 (ICSP Opinion), International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology, 2022, 72: 005481. doi: 10.1099/ijsem.0.005481

2024年6月12日
日本マイコプラズマ学会
理事長 大島 研郎