誰とでもセックスすることで、より自由になれると考えるのは幻想だ。 自由であることと、誰に対しても責任を取らないこととは、大きく異なっている。
---Robert Hughes, Things I Didn't Know: A Memoir
少し早起きして某翻訳。ルーチン化すると健康によい。 髭剃り、朝食、朝刊。
朝、娘を保育園に送ってから大学へ。午前中は昨日の講義の復習と某予習。 お昼は研究室在庫のカップ麺。
お昼すぎ、某講読。道徳判断の進化論的説明と正当化。
昼下がり、某君に手伝ってもらいながら雑用。
夕方、ちょっと某ルネに行き久しぶりに本を買う。もっと通わないと。 それから少しだけ某予習。
夜、帰宅してから娘を迎えに行く。近所のコンビニでApplePayを使ってみる。 それから夕食。
夜中、スタバのカードもアプリに登録。なんかエンハンスされた気がする。 今日も3キロほどジョギング。
娘と風呂に入ったら寝るべし。
定時起床。しばらく雑用、シリアル、朝刊、シャワー。
午前中、某外国人を連れて相国寺→鴨川→大学→銀閣寺へ。それからさらに哲 学の道から南禅寺に行き、豆腐屋で昼食。ちょうど同じ年齢の子どもを持って いるので研究する人生と家族生活の話とかいろいろ。お腹一杯になって湯豆腐 をすべて食べられず。
昼下がり、某外国人と別れてタクシーで大学に行き、終末期医療の勉強。終わらず。
夜、百万遍で買い物をしてからバスで帰宅。シッターさんと交代で娘の世話(某 妻は某学会に参加中)。夕食。
夜中、娘と風呂。食器を洗う。眠くなってきたのでそろそろ寝るか。
少し遅めに起床。シャワー、シリアル。
一階の宅配ボックスが一杯になったままなので、業者に電話してたりすると遅 くなったうえにバスに乗り間違えてしまい、あやうく今出川より北に連れて行 かれそうになる。午前中は研究室で新聞と勉強。
お昼すぎに中央食堂で昼食。
昼下がり、某演習。ペット。
夕方、事務作業。来年度の講義について考えたり。それからまたしばらく報告 の準備。
夜、某先生たちと飲みに行く。いろいろ。夜中まで。河原町今出川からバスで 帰宅。娘と三日ほどFaceTimeしていない。もう忘れられたに違いない。
報告の準備をすべきだが、もう眠いな。明日から学会なんだが…
Amy Winehouse, Lioness: Hidden Treasures
まあまあ。まずBack to Blackを聴くべきだろう。
定時起床。ゴミ出し、髭剃り、朝食。
午前中は本郷三丁目の喫茶店でしばらく仕事。大学の事務に科研費の書類を届 けてから研究室へ。
お昼はランチョンセミナー。シャム双生児について。
お昼過ぎから某研究会。昼下がりまで卒論生の発表を聞く。
夕方まで研究室で雑用。日が暮れてから正門前の某喫茶店でしばらくゲラの チェック。それから帰宅。
夕食。それからまたゲラのチェック。娘の相手。娘は右足のアザのレーザー除 去手術を受けてきたらしい。
もう少しゲラのチェックをしたら、寝ることにしよう。
定時起床。シャワー、朝食。
地下鉄で出勤。午前中は心を落ち着けて雑用。お昼すぎまで少し読書。
某コモン・ルームでおにぎり。そのあとまた雑用。
昼下がり、某研究会。ロンドンから来た某英国人の報告を聴く。 ひさしぶりで英語を話したら片言になる。う〜ん。 あとで話したところ、ニコラ・レイシーの友人だそうだ。世界は狭い。
夕方、少し某院生の指導。そのあと、某学部生と少し相談。
夜、某氏らと本三で飲む。少し進路相談のようなことを。 「哲学を志すべきではない」というような話をしていた気がする。
夜中に研究室に立ち寄ってから帰宅。今日こそは早めに寝よう。
朝、なんとか起きる。髭剃り、シャワー。
しかし、体調が優れないので、午前中はお休みすることにして、 お昼前まで寝る。
お昼すぎに地下鉄で大学へ。終日、雑用および某研究会の準備など。
夜、某研究会。多くの方が参加してくれたので、 某企画の話が進んで助かった。
夜中、本三で少し飲む。食欲がなく、あまり食べられず。
真夜中、某妻と地下鉄で帰宅。新聞を読んだらさっさと寝よう。
昨晩は日付が変わってしばらくしてから帰宅。漫画喫茶には寄らず。
夜更ししたので、今朝はお昼前に起きる。某妻からの電話で起こされる。 シャワー、シリアル。
シリアルを食べながら、ワードで「研究指導記録」というものを作ってみる。 学生が相談に来たときに、 以前にどのような相談をしたか(お互いに)忘れていることが多く、 いかにも非効率なので。 少し学生が増えてきたこともあり、オフィスアワーも自発的に作るべきか、検討中。
春日のあたりで少し日用品の買物をしてから研究室へ。研究室に蚊が一匹いるようだ。
思想史の勉強。またカップラーメン(コープヌードル)を食べてしまい、 部屋がカップラーメン臭くなる。夕方、購買部に買い出しに行くと、お休み。 某ローソンで買物。
研究室で思想史の勉強をしたり、居眠りをしたり。安楽椅子の哲学者。
ちょっと寒くなってきたので、今シーズン初めてマフラーを着用。 研究室に置いておいたセーターも着てみた。快適。
帰宅。出張から戻ってきた某妻に、 カップラーメンしか食べていないと言うと、 甘やかしていたために夫の生活力が無くなったと嘆かれる。 まあ、結婚する前も多かれ少なかれこういう生活を送っていた気がするが…。 寿司とお茶漬を食べる。
よく履く靴が少し大きいのか、長く履くと疲れるため、 試しに靴のインソール(中敷き)を買ってみた。 インソールを買うのは初めて。 靴にはインソールが最初から入っていることも、 初めて知る(当たり前と言えば当たり前だが、取り外せるとは思っていなかった)。 重ねた方がちょうど良い感じなので、 しばらくこの状態で試すことに。
新聞の切り抜き。
新聞を読むとか切り抜くとか、一度やりだしたら止められないのは、 病名が付くようなある種の性癖なんだろうか。 止めようと思ったら止められると思うが、 中途半端に続けるというのに対しては、心理的抵抗がすごい気がする。
あれ、某妻に指摘されたが、 二日連続で食べていたコープヌードルは、 微量の防虫剤が検出されたとかでリコールがかかっているらしい。 そういえば、これも日清が作ってるんだもんな。
今のところは大丈夫(たぶん)。
なんとか起きる。シャワー。
今日のこと。
英語の勉強についてメモ。
定時出勤(少し遅刻)。寝不足。午前中は無為に過ごしてしまう。
今日もまだお腹の調子が悪い。
お昼は某ランチョンセミナー。エンハンスメントとアイデンティティ。 お腹の調子が悪いので昼食は抜き。
昼下がりまでメタ倫理学の勉強。昼下がり、某テキストの相談。 非認知主義。
夕方、社会疫学のイチロー・カワチの講演を聴くために、広尾に移動。 カワチ氏の講演はそれほど新しい情報はなかったが、おもしろかった。 おかげで少し考えがまとまった。
カワチ氏の講演後、急いで大学に戻ってきてプール。腕だけで500メートル、 キックで300メートル、また腕だけで500メートル。 泳いだあとは某海鮮丼屋で夕食を食べて早目に帰宅。
帰宅するとちょうど日ハム対中日の日本シリーズがやっていたので8回途中から見る。 日ハム王手で、新庄が引退というので札幌ドームは異様に盛り上がっている。 あ、4-1で勝ったようだ。今年は高校野球もプロ野球も当たり年だったな。
早起きして大学へ。某勉強会。
そのあと、同僚の某氏らとカレーを食べ、 購買部で製本してもらった論文を受け取ってくる。
研究室に戻ってきて科研の書類の最終提出の準備。 と思ったら、すでに電子申請のページが開かなくなっているようだ。 どうしよう。
電子申請のページは動いていた。むしろこっちのブラウザに問題があったようで、 再起動したら直った。とりあえず科研の書類は無事提出。 今年は当たりますように。神社にでも行ってお参りするか。
仕事が一件片付いたと思ったら、また一件入ってきた。 次は翻訳の校正。
某学生の指導。フェミとケア。なんだか英語がまわりくどくて難しい。
夜、プール。1時間ほどゆっくり泳ぐ。 ゆっくり泳いでいると、途中、ローリングがいきなりできるようになり、 呼吸が非常に楽になり、今までよりも速く泳げるようになる。 新しいレベルに上がった感じだが、まだうまく身に付いてないので、 しばらく練習してみよう。来週あたり、40分2キロに挑戦してみよう。
そのあと、某イタめし屋でピザ、サラダ、ワインなど。よく食べる。 帰宅してゆっくり。今日からまた、1時には就寝するように努めよう。
学振内定の季節のようだ。
今日のニュース
眠いが、テキスト書き。すべり坂論法とか。わかっているようで、 いざ書くとなると書けなくて困る。 書けないということは、わかっていないということだ。頭を使え。
「う〜ん、某テキストの担当章をしこしこ書いてるんですが、 いつまで経っても終わりませんなあ」
「打ちこめど打ちこめどなお字数一向に増えざりぢっと手を見る」
「また下らないパロディを。しかし、 これが終わってもまだ二章残ってるんですよね。 う、なんだか気分が悪くなってきました」
「これがまあついに終わるかあと二章」
「やめなさいって」
夜中、椅子を並べてしばらく寝た。 部屋も寒くなってきたので風邪を引かないように注意しなければ。 起きてからまたテキスト書き。腹減った。
インスタントのスープを飲んで温まる。 ときどきディスプレイの電源を切って外を見るようにしないと、 早晩失明してしまいそうだ。 モニタの大きさと視力の悪化についての調査研究ってあるのかな。 一般にモニタが大きい方が視力の悪化は防げると思うのだが。
第一章をなんとか一通り書き終えた。帰ってちょっと寝よう。
昼下がりに起きて大学へ。 某ミーティング。 今朝までかかって書いたテキストの草稿を批判してもらう。 書き直し、書き直し。
そういえば、アマゾンからCDが届いた。
雑務を終えて、某氏とおでんを食べてから帰宅。 寒いのになぜか部屋に蚊がいる。
つかれて何もする気が出ない。映画でも見るか。
勉強するはずだったが、真夜中にしばらく長電話したあと、 某作業をしているとこんな時間になってしまう。 寒いし、とっとと寝よう。
お昼すぎまで爆睡していたら、新聞の勧誘で起こされる。 寝起きだったため、 テンションの高いおじさんの質問にうまく答えられず、 いつもより輪をかけてしどろもどろになるが、なんとか追い返す。
起きたので洗濯物を干し、パンなどを食べる。
昼下がり、駒沢公園を少し散歩する。 買物をしてから帰宅し、焼きそばを作る。それから少し寝る。
つい阪神対ダイエー第6戦を見てしまう。1-5でダイエーの勝ち。 キャッチャーの城島がすごいのか、どうも阪神打線は調子が悪いようだ。
OCRにはまる。やはり時間がかかる。しかし、 それにしてもTextbridgeの精度はすごい。
お昼前に起きる。シャワー。そろそろ某学会に行かねば。
昼下がり、高槻で開かれている某学会に来る。 ひさしぶりに摂津富田にやってくる。
某先輩のEthic-Based Medicineについての発表を聞く。 そのあと、正常と異常についてのワークショップへ。 以下、メモ。
別の会場にも聞きに行く。
懇親会にも出席してしまう。 あんまり見た顔がいないので出たくなかったのだが…。名刺も忘れたし。
懇親会、たくさん食べ、ほどほどにしゃべる。
机に向かっている時間…7.5hr
今日の勉強時間…6.5hr
マルクス係数…0
あれ、Drops of Jupitarって、てっきりBlack Crowesの曲かと思って聴いていたら、 Trainとかいうバンドの曲だったのか。よく似てるな。
こたつですこし寝る。
コンピュータを半日くらいつけていると、 アプリケーションをたくさん開いていなくても メモリがぎりぎりまで使われてしまうようだ。 再起動すれば元に戻る。そういうもんなんだろうか。
また、ときどきマウスその他の動きが数秒とまることがある。 何かのアプリケーションがいたずらをしているようだ (新たに入れた窓使いの憂鬱があやしいが、 ラジオ用のメディアプレーヤか、skkiserv.exeかあたりかもしれない)。 徐々に原因究明していこう。
そういえば、skkiservはSKKIMEのページに書いてあるとおり、 ときどき終了してしまう。が、 もう一度立ち上げれば普通に動くのでまあ問題なし。 Windows XPでは動くかどうかわからないので、 XPに乗り換えたときにどうするかが問題。 まあまだ先の話だが。
空き缶を捨てに外に出ると星が出ている。 満天の、とはいかないものの、真上あたりはよく見える。 オリオン座しかわからない自分が悲しい。星座も勉強しよう。
翻訳中。
ん、いたずらをしているのは「窓使いの憂鬱」ではないようだ。 このアプリケーションはカスタマイズ機能がおそろしく充実しているようなので、 そのうち使い方を覚えよう。
globalはやっぱり「グローバル」かなあ。カタカナをそのまま使うのはいやだけど、 「世界的」「地球規模の」とか訳すのも今いちこの語の新鮮さを表現できない ように思えるし。 なにより、globalizationを(英辞郎にあるように)「世界化」 と訳すのは気が引けるよなあ。
もう寝よう。
といいつつ、腹が減ったのでお好み焼きを作って食べた。 味は今いち。もうすこし火を通すべし。
朝のニュースを見ていると、 タバコ産業による成人の喫煙率についての統計が出たようだ。 タバコ会社がウソをついてないとすると、 男性は52%、女性は14.7%で、平均すると32.7%なんだそうだ。 男性の喫煙者は毎日24本吸い、女性は負けじと17本吸っている。 女性の喫煙率は欧米諸国と比べると低いらしいが、 男性は英米が28%、ドイツが37%、フランスが40%となっているので、 かなり差があることになる。
あ、今日は午後から授業だったな。起きられるだろうか。
某君からの電話で飛び起きる。もう起きとくことにしよう。
そういえば、だいたいこの時間帯で寝ていると、 ほとんどイギリス時間(GMT)で生活しているのと同じになる (イギリスは夏のあいだ、日本の時刻より8時間遅れている)。 いつでもヨーロッパに行けるな。
「ういろう」 は裁判によって普通名詞だということになったらしい。
NTTが光ファイバー通信を値下げして推進するという話。 そのうちフレッツから光に乗り換えないと置きざりにされてしまうかもしれない。
中選挙区制の復活はどの新聞でも厳しくたたかれている。 公明党の党利党略以外の何物でもない、というのがその原因とされている。 政党が公益をないがしろにして党の自己利益を追求するのはけしからんというわけだ。 あたりまえと言えばあたりまえだが、 なぜ選挙制度を党のいいように変えようとすることがこれほど批判を受ける理由 ついてはもう少し考える必要あり。
昼はうどん。
NTTは他企業との競争激化のため12月からフレッツADSLをさらに値下げするとのこと。 マイラインに加入していると2610円になるそうだ。
個人情報保護法案と報道の自由の問題について勉強すること。
まだ腹の調子が悪い。
下宿に戻ってきたら学振から通知が来てました。 さまざまな人の助力のおかげで内定しました。 今後もしっかり研究を続けます。
まだ腹の調子が悪い。 一昨日の晩にカビのうっすらと生えたシイタケを生焼けのまま 食べたのがいけなかった気がする。 大学に行って応用倫理の授業にも(遅刻して)出て、 住民投票の話はおもしろかったのでいくつか発言したものの、 かなり苦しかった。
いたずらをしているのはメディアプレーヤーでもないようだ。 とするとskkiserv.exeか。 cygwinとskk(daredevilだっけ?)を導入する努力をしてみるか。
ちょっと寝よう。
午前中、政治哲学の授業に出る。 徹底的な平等主義に対しては、 年収1000万の人々と年収500万の人々の住む社会よりも みんな等しく年収100万の状態の方がいいのかという「みんなで貧乏」 (レベリングダウン)の批判が出る。 経済学者なら、「そういう『みんなで貧乏』状態はパレート最適じゃないからだめ」 という風に批判するようだ。
あと、ロールズとパーフィットのプライオリティ論と、 フランクファートの「足れるを知れ」(sufficiency)議論と彼による平等主義批判。 彼によれば、 世の中に平等主義がはびこっているから、 みんなが他人と自分を比べることに夢中になり、 その結果つまらない社会になっているんだそうだ。
最近はこういうところで勉強しています。
ときどきコンピュータを使ったり、ときどき本を読んだり、
ときどき寝たりしています。
今日はハートと初期ロールズによって展開されたフェアプレイ理論。 「なぜ法に従うべきか」「なぜただ乗り(free-ride)してはいけないか」 という問いに対し、 「世の中みんなの協力で成り立ってるんだから、 恩恵だけ受けて自分の分担をやらないのは不公平でしょ」 と答える理論。 この理論は、 「恩は返さないといけないでしょ」という恩恵理論とも、 「恩恵を受けたってことは暗黙に同意したってことでしょ」 という暗黙の同意理論とも区別されるらしいが、 ほんとに区別できるのか今いちはっきりしない。 公平ってなんなんだろう。
クロスコ(Klosko)という学者の論文を読んでみよう。
また脱線事故があったそうだ。これで三つ目。 これを受けて英国内の150以上の地域で時速20マイル(約32キロ) の速度制限が課せられているらしい。
英国の鉄道は5年ほど前に民営化し、 現在は25の会社が英国内の鉄道を運営しているらしい。 しかし、民営化でサービスや安全は悪化したというのが もっぱらの評判で(国鉄時代のつけが回ってきているという話もある)、 先日の新聞にも通勤者たちの呪いの言葉があふれていた。 「ヨーロッパの鉄道はすばらしいのに、 なぜ英国の鉄道は同じことができないんだ」 とか、「上司に『電車が遅れたので遅刻した』 という言い訳をするのに自分でももうあきあきしている」 とか。
やっぱり潜水艦の乗員の一部は沈没のあとも生きていたらしい。 海の底で明りもなく来ないかもしれない救助を待つ、 というのは想像を絶するおそろしい体験だったろう (もともと想像力が貧困なので想像できない)。
さらに、ロシアの軍用機が山に激突して82名全員死亡したらしい。 そのうちミールも資金難で太平洋に落ちてくる予定だそうだ。 赤い羽募金でもしてロシアにお金を送った方がいいのではないか。
記載なし。
某師匠と某所にラーメンを食べにてくてく。 しかし行ってみると臨時休業だったので、 さらにてくてくと某ラーメン屋本店へ。 道中、「こだま君は修論〆切2ヶ月前になってもまだアドリナリンが出てない。 けしからん」と責められる。 う〜ん。ホルモンの分泌が悪いのかな?
某E研に戻ってからちょっとコピー。 コピーを大量に失敗してしまい、 大いに時間を浪費する。くそ。
研究室のソファで数時間爆睡。
うう。勉強しなければ。
いや、一応センター試験は日本史で受けたんですけどね…<児玉誉士夫
あ。今月30日から古本まつりか。 しかし金がない。ひやかしに行くか。
喫茶店でモーニング。ジャンプ。 それから某E研で倫理学入門読書会の担当分の訳を作成。 翻訳はあまり考える必要がないので気分転換には良い。
本当はモーニングを食べたら下宿に戻ろうと思っていたのだが、 『実践哲学研究』関係の仕事があるかもしれないので、 夕方まではここにいることにした。
(ちょっと)ゲーセンへ。これも気分転換に良い :-)
さ、勉強勉強。
某E研の椅子の上で寝ていると、 某Y先輩が来られる。
哲閲、付属図書館に連れて行かれて本を借りさせられた後、 喫茶店で一時間ほど無駄話をする。 まあ、おごってもらったからいいけど。
・あれ、もう復活してるのか。うわさでは昨日文学部新館は停電してなかった らしい。やられた。まあ、おかげでコンピュータのない平和な一日が送れたが。
・昨日は明け方に下宿に戻って寝て、お昼に起きて本棚を組み立てたり(壁に 寄せずに部屋のど真ん中において前後両方に本を置けるようにした…)、下宿 の屋上でロックを読んだり、ベッドで 寝そべってカントを読んだり、夕方についつい寝てしまったり、つ○たさんと 喫茶店でロック読書会をしたり、その後下宿に戻ってからはプラトンの『メノ ン』を読んだりしていた。
・今朝は洗濯(♪)。早く起きたのでもう眠い。
・ベンタムの勉強。卒論を書いてからしばらくベンタムから遠ざかっていたが、 ベンタムMLを始めてから再びずいぶん と身を入れるようになった。善き哉善き哉。
・あ、そいえば昨日修論のタイトルを新たに思い付きましたっ。その名もずば り、『自然法的誤謬』っ。倫理学者ならばこの名を聞いた だけでむせび泣いて床にひれ伏すタイトルです。多分これ以上優れたタイトル は思い付かないと思うけど…。
・窓の外。知恩寺の辺りで数十羽の鳩が飛び回っている。空を見上げると鷹 (鷲?)が2匹、凧か何かのようにまさに「滑空」している。
・これからバンドの練習。その前に洗濯ものを取らないと。
・あ〜あ、靴下が片っぽ風で飛んで行ってしまった。ぼくの靴下。とっても大 事にしてたのに(うそ)。いまごろは一体どこに。再び会える日は来るのか。
朝。くもり。ふぁーあ。何でこんな早くに起きなきゃあいけないんだろ。それ は、起きないとヨリ不幸になるからです。軽音のコマとりに行かねば。
掲 示板は、非常におもしろい(特に選挙 棄権について)。なんだか啓発的である。ぼく一人で楽しんでる気もする が。---うーん、やっぱり「死刑廃止論」とか「人工妊娠中絶」の掲示板も作っ てもらおうかな。
正午前。これからまたバンドの練習。うーしかし眠いっ。
もう夕方。なんかとても寒い。金もないのにStevie Wonderの"Innervisions" と"Fulfillingness' First Finale"と、二枚もCDを買ってしまう。(そうい えば誰だったかもCD買い込んだって言ってたなあ。あっ、禁句禁句。)つい でに古本屋で刑法関係の本を買う。ここに戻ってきたはいいが、もうすぐ西部 講堂の手伝いにいかないといけない。それが終わったら他のバンドの練習。な んだか忙しいなあ。こんなことしてていいんだろうか。(いけません)