/ こだまの(旧)世界 / 読み物 / こだま美術館 / ゲソダイ哲学リンク集 / weakly news / web diaries / このサイトの検索 / indexにもどる

KODAMA'S (NEW) WORLD

ナルシストは下からおとなしく自分を認めてくれる人とか、 尊敬してくれる崇拝者とか、 かわいらしく頼ってくれる人とかいうようなものに対しては、 非常に優しい。 ところが、実力で対等な立場を取ろうとする人間、 あるいは、 自分より上に上がった人間に対しては、 別人と思われるほど厳しい態度を取る。
つまり、自分が影響を及ぼす範囲の外へ一歩でも踏み出す子分は、 許せない裏切り者になるのである。 したがって、その瞬間から、 ナルシストはその裏切り者をじわじわと押しつぶす計画を企て実行にかかるのである。

---ハビエル・ガラルダ『自己愛とエゴイズム』


昨日 / 明日 / 2013年4月 / 最新 / はてな

この日の出来事


19/Apr/2013 (Saturday/samedi/Sonnabend)

某演習など

今日は大して何もしなかったのだが、急に寒くなったせいか調子も悪く、疲れ てしまった。

定時起床。ゴミ出し、朝食、朝刊。娘を保育園に送ったあと、さっさと大学へ。 そういえば、娘が園庭にいるのを外からこっそり眺めていたが、誰も知らない 学会の懇親会に来たかのように、娘は一人でうろうろしていた。やはりこうい うのは遺伝しているのだろうか。

午前中は研究室で雑用と授業の準備。机の上にたまっていた資料をスキャナで 読んだりもする。お昼は少し遅めに中央食堂で。

昼下がり、某演習。今日は応用倫理学の発表の心掛けについて説明して終わり。

夕方、研究室で雑用。日が暮れるころに帰宅。夜、しばらく娘と遊んだあと、夕食。

夜中、食器を洗い、娘と少しWiiをして遊ぶ。それから風呂。少し寝かしつけをやる。

明日は早くから名古屋に行かないといけないので、さっさと寝よう。


19/Apr/2012 (Thursday/jeudi/Donnerstag)

鎌倉案内

定時起床。ゴミ出し、髭剃り、朝食、朝刊。

娘が体調不良のため、家に残して大学へ。午前中は明日の講義の準備や某電話 インタビューなど。

お昼は少し早めに編集者の某氏と。初校をいただく。ゴールデンウィーク明け が〆切とのこと。ゴールデンウィークにしないといけない作業がこれで三つに なったような…。

お昼すぎから某外国人と某外国人と某氏と四人で鎌倉観光。大船から入り、モ ノレールと江の電を使って鎌倉に行く旅行。七里ヶ浜、高徳寺の鎌倉大仏(初め て見た)、鶴岡八幡宮など。ちょっと天気は悪かったが、全体的にはとても平和 で楽しかった。鎌倉は海があるせいか、いつ行っても楽しい。

夜は銀座の某タイ料理屋で夕食。帰りが遅くなって某妻に怒られる。深く反省。

娘を寝かせたあと、自分も疲れて寝る。


19/Apr/2011 (Tuesday/mardi/Dienstag)

真夜中

定時起床。シャワー、朝食。

定時出勤。午前中は雑用。某氏と某相談など。

お昼、弁当を食べながら某院生の論文相談。

お昼すぎ、某先生らと某相談。一応、一件懸案事項が片付く。

昼下がり、某研究会。夕方、某ミーティング。強い雨が降る。 そういえば、花水木が咲き出している。

夜、少し某翻訳をしてから帰宅。途中で週刊アスキーを買う。

夕食。新聞。

夜中、食器を洗ってから某妻と某翻訳を少し。ノルマノルマ。

あっという間に真夜中。しかも眠い。一日は短い。


19/Apr/2010 (Monday/lundi/Montag)

真夜中

昨晩は夜更かし。朝、なんとか起きる。シリアル、昨日の新聞、シャワー。

定時出勤(少し早め)。午前中は、一件予定に勘違いがあったため、無為に過ごす。

お昼は春日でサンラータン。

午後は雑用。夕方、購買部に新しいプロジェクタを受け取りに行く。 そのあと、某先生と打ち合わせなど。帰宅前に少し読書。

夜に帰宅して夕食。そのあと、ソファで死んだように寝る。

夜中、二階の勉強部屋で新聞など。勉強しようと思ったが、もう寝る時間だ。


19/Apr/2009 (Sunday/dimanche/Sonntag)

夕方

朝、ゆっくり起きる。シリアル、朝刊、シャワー。

お昼ごろに某妻と一緒に出かける。 地下鉄で秋葉原に行き、故障品を修理に出したり、 地デジチューナーを買ってみたり。 帰りは神保町まで歩いて喫茶店で一服したあと、 地下鉄で帰宅。

夜は仕事と勉強をしないと。

真夜中

夜、夕食。その前後は地デジチューナーの設定に苦しむ。

夜中、少し雑用。週末は勉強する予定が、少しも捗らず。いかん。


19/Apr/2008 (Saturday/samedi/Sonnabend)

真夜中

今日のこと。


19/Apr/2007 (Thursday/jeudi/Donnerstag)

起きる。寝不足気味。今日もまだ寒い。

クリーニング屋へ。 ダウンジャケットのクリーニングはとても高いことを知る。 今まであんまりクリーニング屋のお世話になっていなかった証拠。

選挙カーがそこら中で走っている。うるさい。

それはともかく、自己内集中してがんばろう。

朝2

定時出勤(ちょっと遅刻)。

メモ。銃を持つ権利、先に攻撃する論理。 相手が銃を持っているなら、自分も銃を持っていることが合理的だ。 相手に撃たれる前に、自分が撃つことが合理的だ。 相手もまもなくそう考えるに至るだろうから、今すぐ撃つことが合理的だ。 「銃が禁じられた場所では、銃を持っている人間は誰でも法外な殺害ができてしまう」 (ロサンゼルス郊外の地方紙コラムニスト、朝日新聞2007年4月18日朝刊から)。 こうして軍拡競争が始まる。

夕方

午前中は昨日の新聞など。お昼は某ランチョン・セミナー。 代理出産について勉強。

お昼すぎからいろいろと雑用。本棚の本を探したり、 図書館に行って本を借りたり。 明日の授業の準備をするつもりが、すっかりサボってしまった。

夕方から某入門授業。今日は司会。

メモ。悪政に対する抵抗権、組織の不正の内部告発、生殖医療の会告破り。 共通する点は何か。どのような条件が揃えば、最終手段を使ってよいかという問い。 適切なプロセスを踏まずに最終手段に出ることは認められない。

真夜中

夜中まで某入門授業。つつがなく終わる。

夜、まっすぐ帰るつもりが、つい少し居酒屋に立ち寄ってしまう。ビール。

明日の授業の準備をせねば。

そういえば、 もう『入門・医療倫理II』が出たそうだ。 いろいろ欠点はあると思うが、力作なのでぜひ読んで評価してほしい。


19/Apr/2006 (Wednesday/mercredi/Mittwoch)

お昼すぎ

よく寝る。 洗濯をしてから定時出勤。

朝は某勉強会。代理で司会を務める。研究におけるインフォームドコンセントの話。

お昼は某氏と。鯖の味噌煮定食。

先日頼まれた某事典の仕事は断わることにした。 もうしわけないが、重要な仕事をいくつか抱えているため、 エクストラの仕事はなるべく引き受けないようにしないと、 それぞれの仕事の質が下がってしまうので。 どういう仕事は引き受け、どういう仕事は断わるか、 なるべくルールを作っておく必要があるな。

科研が一つ通ったようだ。 もう一つはどうもダメっぽい。 しくしく。

夕暮れ

昼下がり、某院生の指導。そのあと、科研の交付申請書類の作成。

夕方、某ポスター発表の手伝い。忙しい。

5月に仙台に行くことになったので、そのホテルも予約。 VERY prudent of me.

真夜中

夜、新聞の切り抜きをしてから、 同僚の某氏と湯島の中華料理屋で夕食。 新しい東京生活でも紹介されていたところで、 なかなかおいしかった。 いろいろ密談。

それからいったん自宅に戻り、一時間半ほど散歩。 iPod miniで音楽を聴きながら、 小石川→後楽園ドーム→水道橋→神保町と歩いて戻ってくる。 人生の意味について考えていたが答は出ず。

世の中には真夜中もしっかり働いている人がいる。 真面目に研究するようにしよう。

今日はしらふ。

今日のニュース


19/Apr/2005 (Tuesday/mardi/Dienstag)

夜中

早起き。午前中は某勉強会。マーガレット・ロックの本の書評とか。

昼下がりから某ミーティング。テキストの相談など。 臓器移植の章はまだ書きかけのものを見てもらう。すみません。

夕方、プールで泳ぐ。ビート板でしばらく練習。 顔を下ではなく前方に向けると息継ぎがうまく行くことに気付く。 何も考えなくてもうまく泳げるようになるにはまだまだ先は長い。

食事をしてから研究室に戻ってきた。 良い文章を目にする。 やはり徳があるというのは、 正しいことをすぐにできるということなんだろう。 水泳と同じで、練習して少しずつうまくなる必要がある。

メモ: 実体としての倫理(ちょうど現行法あるいは実定法があるように、 現行の倫理あるいは実定道徳があるという意味での倫理)と、 それを批判する倫理的思考(ハートが実定道徳と対比させる批判道徳)がある。 というか、ある理論では、あるとされる。

むかしからこの両者の関係がわからないわけだが、 ハートやベンタム?のように両者を峻別せずに、 判例法的思考で両者を結びつけた方がよいのかもしれない。 すなわち、批判道徳というのは、あくまで実定道徳を背景として持ち、 実定道徳を批判するための道徳原則は実定道徳の中から取り出したもので、 その原則によって実定道徳に整合性を与え、また新しい意思決定に用いる、 という感じ。 判例法が生成し、形を整え、法格言を生み出すのと同様に、 倫理も生成し、形を整え、倫理原則を生み出す…という感じだろうか。

他の人にはわからないかもしれないし、 自分でもあとから読んだら意味不明の気もするが、一応メモ。 とにかく判例法的思考と倫理的思考をアナロガスに考えると よいかもということだ。

真夜中

帰宅。つかれて動けず。


19/Apr/2004 (Monday/lundi/Montag)

真夜中 (午前)

めずらしく火曜日の発表の準備がすでに終わってしまった (水曜日の準備もしないといけないからであるが…)。 ちょっと某氏と長電話してから帰宅。メールを書いたりしていると あっという間に丑三つ刻になってしまう。新聞を読んだら寝よう。

お昼に起き、大学へ。本がたくさん届いていたので、 目を通していると昼下がりになる。ジョージタウンのfour principles approach (derogatoryには`principlism')とそれ以外のアプローチ(casuistry, common morality approach)など、ちゃんと整理して理解する必要がある。

ぼーっとしているとあっという間に夜になったので、 購買部で弁当を買って食べ、 それからジムに行き少し汗をかく(ステッドミル、ストレッチ、腕と腹)。 9時半まで時間延長という話を聞いていたのだが、 8時半に終わったのでさっさと出てくる。

眠いが、ちょっと勉強せんと。

夜2

derogatoryは「軽蔑的」「蔑視的」という意味だが、 ちょうど「痴呆」は蔑視的なので、他の言い方に変えた方がいいという議論が 出ているようだ(朝日)。

夜中

椅子に座ったまま爆睡する。ジムでつかれたようだ。

外は雨。

ウイルスメールがすごいことになっている。


19/Apr/2003 (Saturday/samedi/Sonnabend)

起きる。ひさしぶりによく寝た気がする。

朝食。パン、リンゴ、ヨーグルト。

夕方

昼から自由ヶ丘駅周辺を散歩。昼は某所で蕎麦。 それから某東急ストアでガラスのテーブルを一つと、 机の横にプリンタを置くためのシェルフを購入する。 また少し部屋に秩序がもたらされた。

夕方2

近くの某スーパーでも買物。

通り雨が止むころ、東の空にきれいな孤をを描いた虹がかかっていた。

晩ごはん。海親子丼、アスパラガス、キャベツとプチトマト、その他。

シャワー、洗濯。

真夜中

某原稿の校正。ファクスでゲラ刷りが送られてきたので見えにくい。 しかも、見出しが付けられているだけでなく、 勝手に段落変えが行なわれている。 読者に迎合した「一文一段落」がそこここに溢れており、 こめかみの血管が切れそうになる。

(一文一段落と言えば、 ウェブの毎日の社説がひどいが、あれは白痴的だからやめてほしい。 あれ、しかし最近はそうでもないようだ。むしろ読売の方がひどい)

段落にはひとまとまりの意味を持たせるべきなので、 短文主義を追求しすぎた段落分けの仕方は望ましくないと思う。 飛ばし読みをしたければトピックセンテンスだけを読んでいくようにすべきだ。

と思うのだが、ペーペーなので文句も言えない。 仕方ないので泣き寝入りすることにしよう。

校正をしたのでファクスで送ろうとすると、 番号が間違えているのかファクスで原稿が送れない。腹立つ。


19/Apr/2002 (Friday/vendredi/Freitag)

記載なし。


19/Apr/2001 (Thursday/jeudi/Donnerstag)

記載なし。


19/Apr/2000 (Wednesday/mercredi/Mittwoch)

今日のニュース

健康診断をようやく済ませました。
身長と体重を計り、尿検査をしただけですが、 たっぷり1時間半はかかりました。
国民年金の猶予願を出すために、区役所に行ってきました。
学生証だけ持っていけば済む簡単な手続きです。 また来年も行く必要があります。
BMOR読書会は中止になりました。
食あたり患者が出た模様です。お大事に。
研究室に新FreeBSD機が導入されます。
それに伴ないしばらくmillが停止します。 新PC購入に関しては某助教授と某師匠に感謝。
millが復活しました。
某氏のすばやいインストール作業のおかげです。

04/19/99 (Monday/lundi/Montag)

昨夜は、某所でキムチ鍋を食べた。 『一二の三四郎2』を1巻から3巻まで読む。 強烈におもしろい。 ギャグの乗りが『はじめの一歩』に似ているのは、 やはり後者が前者のアシスタントか何かをしていたからなのだろう。

下宿に戻ったあと、猛烈に腹を下す。なぜだ。 半時間ほど、のどにも激しい痛みを感じた。

おれももう終わりかと思ったが、寝たらケロリと治った。


朝起きて、まず風呂に入り、 次にビジネス英語を聴きながらカレーを作る。 久しぶりに作ったがまずまずの出来。 お米もしばらく使ってなかったが、無事だったようだ。 お金もないし、当分自炊を復活させよう。

金がないと言えば、最初の学振の金(というか給料)がもらえるまで、 まだ一ヶ月もある。 一度入ってしまえばそれこそ大富豪になって、 札束で人の頬を叩いたり、 暗い道を歩くときはお札に火をつけて明りをとったりできるわけだが、 それまでいったいどうしたらいいのだろうか。 今度こそほんとに死ぬかもしれん。

はっ。ま、まままさかそれが学振の狙いなのか? 人数減らしのためにおれを餓死させるつもりか?


ま、それはおいといて、 昨日からコプルストンの哲学史を読んでいる。 17世紀から18世紀の英国の思想史のところ。

これはたしか大学一回生のときに姉に買ってもらったのだが、 最近になってようやく重宝するようになってきた。 英語にくせがなくて読みやすし、 説明も丁寧でわかりやすいと思う。

もっと早くから読み始めて、 学部生時代に全巻踏破しておけばよかったと思うが、 まあ、そんなことを言っても後の祭である。 できれば留学する前に全部読んでしまおう。


お昼過ぎと昼下がりにカレーを食べたあと、 夕方に1時間ほど寝る。

明日の演習発表の時間に出す事前レジメをさっさ作らないとやばい。


ところで、「スカッと」という言葉は、流行語か何かなんだろうか。 流行に敏感であると想定される某先輩もときどきお使いになっているのだが、 正確にはどういう意味なのだろうか。


04/19/98(Sunday/dimanche/Sonntag)

昨日はお昼前に下宿に戻って夕方まで寝て、 そいから何やかやとして夜に研究室に行こうとすると、 あいにくの大雨のため途中で引き返し、 ふとんの中でSFを読んで早々に寝た。


おれの食生活

ダイオキシンが怖いので、 (牛、豚に引き続き)魚も食べるのをやめようかと思う。 ついにおれは完全なベジタリアンへ移行するのか。 (といっても、「基本的には食べない」であり、 それしかなければ食べるだろうが)

しかし、すると、 タンパク質は大豆や牛乳やヨーグルトやチーズでしか取れなくなる。 しかも、外食のできる店の数が極端に限られてしまう。 (うどん屋、スパゲティ屋、某喫茶店のベジタリアン食、等々)

大丈夫なんだろうか。それに、偏った食事の方が余計身体に悪いという話も聞く。 まあ、しばらくやってみるか。自炊も少しはやってみよう。

ついでに、おれの食べないもの、飲まないものリストを挙げとこう。


昼下がり

研究室で昼寝をしていると、某師匠に急襲される。 また一緒にスパゲティをずるずる。 メタ倫理などについて一言二言。

「良い天気やなあ」

「良い天気ですねえ」

「金ないなあ」

「お金ないですねえ」

「困ったなあ」

「困りましたねえ」

「……」

「……」

「…くく。くけけ、けけけけけけ…」

「…うひ。うひ、うひひひひひひひひひひひひひひ…」


夕方

バンドの練習。


バンドの練習終わり。 不調。ギターの練習しなきゃ。

今日買った古本。(どうすんだ、お金ないのにっ)


04/19/97(土)

・夜・

・unixであたまがウニウニになる。わからん。まさに魔法の世界。しかしメイ ルはmuleで読みたいので、とにかくなんとか最小限のことは覚えねば。

・夜八時に学校に来る。昨日の夜から昼下がりまで泥睡していた。


・真夜中(そろそろ次の日)・

・白水氏がいらっしゃる。なにか食べに行くことになる。そいえば、夕方にパ ンを食べたきりであった。


Satoshi KODAMA
email: satoshikodama-tky[at]umin.ac.jp
All rights undeserved.
Last modified: Sun Jun 2 23:55:31 JST 2013