論理学

(ろんりがく logic)

Logic means, simply, the art and method of correct thinking. It is the logy or method of every science, of every discipline and every art; and even music harbors it. It is a science because to a considerable extent the process of correct thinking can be reduced to rules like physics and geometry, and taught to any normal mind; it is an art because by practice it gives to thought, at last, pthat unconscious and immediate accuracy which guides the fingers of the pianist over his instrument to effortless harmonies. Nothing is so dull as logic, and nothing is so important.

---Will Durant, on Aristotle's logic

私は私が受けた教育の中で、論理学以上に恩を受けたものを知らない。

---JS Mill

In masculine hands logic is often a form of violence, a sly kind of tyranny.

---Simone de Beauvoir, Second Sex

論理トレーニングの成果は、親、兄弟、友人、恋人、 そしてとりわけ配偶者に対して無分別に発揮してはいけない。 (1)初心者がうかつに論理的分析力を発揮して批判すると、 (2)少なくとも現在の日本社会においては、 人間関係を損ねるおそれがある。 刃を研ぎ澄まし、壊中に忍ばせておく。 そして、ここぞというときに抜くのとである。 どういうときが「ここぞ」なのか。 残念ながら、本書はそこまでめんどうを見ることはできない。 読者諸氏のご自愛を願ってやまない。


正しい思考の仕方を研究する学問。ピアノにおけるバイエルのように、 あらゆる学問における基礎をなす学問。 沢田(1962)によると、 アリストテレスはこの学問をオルガノン (organon 道具)と呼び、 ストア学派では弁証法 (dialectic 対話術)と呼ばれた。 ロジックという言葉が使われだしたのは13世紀のころからで、 16世紀にふたたび弁証法という名称が優勢になり、 17世紀以降はロジックという名称で定着したそうだ(33頁)。

心理学を一般向けに手直ししたものがポップ・サイコロジーであるように、 論理学を一般向け(学部生向け)に手直ししてものがクリティカル・シンキング (批判的思考)である。下手な論理学の本よりもタメになるので一度手にするとよい。

31/Jul/2001

関連文献


上の引用は以下の著作から。


KODAMA Satoshi <kodama@ethics.bun.kyoto-u.ac.jp>
Last modified: Tue Aug 19 11:32:21 JST 2003