Sunny Day Service, 青春狂走曲
そっちはどうだうまくやってるか
こっちはこうさどうにもならんよ
いまんとこはまぁそんな感じなんだ〜
Sunny Day Service, 素敵じゃないか
あぁ素敵じゃないか何もしない朝なんてとてもいい気分さ
君はそこでずっと夢を見てればいいのさ
キリンジ, 耳をうずめて
鈍色にくれる冷たい心のめあては君さ
僕ら音楽に愛されてる、そう思うのか?
槇原敬之, 君の声を待つ夜
同じ気持ちを分け合うことはできないのかもしれないけど
分かろうとすることがなによりも大事だと君は教えてくれた
思い出せる痛みがあることでだれかに優しくなれるのなら
僕も風邪を引いたことがあって本当によかった
スガシカオ, ふたりのかげ
ぼくらが生まれて消えるあいだ
どれだけ人を救えるだろう?
キリンジ, Drifter
いろんな人がいていろんなことを言うよ
お金がすべてだぜと言い切れたならきっと迷いも失せる
みんな愛の歌にせっつかれて
与えるより多く奪ってしまうんだ
槇原敬之, Lady in Blue
君の寝顔が横を向いて遠慮がちに咳をする
僕はテレビのボリュームを少し下げようか?
メレンゲ, underworld
いいことをしなくちゃね でも悪いことが好きで
どうしようかな 君がいたらどんな風に僕のこと叱ってくれるかな
土岐麻子, ブルー・バード
You are LOOKIN' FOR A SHAPE OF BLUE
悲しみの海に泳いでも
体はいつも あきれるほどに頑丈にできている
歌い出す
槇原敬之, After Glow
僕が君のことを時々思い出すのは
取り戻したいんじゃなくただ懐かしいだけ
そう言う僕に少しガッカリして欲しいけど
「今は幸せ」と笑う君の方がいい
Rip Slyme, Strange
変だ どうにも変なんだ
さっきまでなんか限界だ とか吐いてた
どうなんだ 強くなったのか?
弱くなったのか? ただのハッタリか?
当たり前のように忘れたのか?
当たり前のように見ないだけか?
当たり前のように感じたいなら
さぁ 静まらず
The Boom, なし
おいらはあいつが大きらいだった
頭はきれるし12頭身のスタイル
父親はインチキ会社社長 僕にないものたくさん持ってた
でもある日風邪で寝込んでたら ドアをコツコツノックして
このなし食べて元気出せって
このなし食べて元気出せってね
スガシカオ, Progress
ぼくらは位置について 横一列でスタートをきった
つまずいている あいつのことを見て
本当はシメシメと思っていた
誰かを許せたり 大切な人を守れたり
いまだ何一つ サマになっていやしない
相変わらず あの日のダメな ぼく
小沢健二, ローラースケート・パーク
誰かが髪を切っていつか別れを知って 太陽の光はふりそそぐ
ありとあらゆる種類の言葉を知って 何も言えなくなるなんて
そんなバカなあやまちはしないのさ
槇原敬之, We love you
ひたむきに生きるその姿に心動かされたすべてが
みんな同じだねと僕に笑いかけている気がした
もしもこの世界のすべてが言葉をはなせるなら
君の事を大事に思っていると口を揃えてみんなが言うのだろう
Asian Kang-fu Generation, 暗号のワルツ
あわてなくたっていつか僕は消えてしまうけど
そうやって何度も逃げ出すから何もないんだよ
スネオヘアー, コミュニケーション
愛の温もり誇らしく君の香り
逆立てた産毛をなでた 初めてを想い出した
なぜか愛しさ募り 奥深く触れられそうな
体ひとつひとつをつかうよ 君と泳ぐように
スピッツ, 君は太陽
訳を知って なるほどそうかそうか
少ない知恵しぼって 小さくまとめたり
スピッツ, ルナルナ
羊の夜をビールで洗う
冷たい壁にもたれてるよ
ちゃかしてるスプーキー
淫らで甘い悪の歌
capsule, Adventure
毎日 ほんの少し無理をして
苦にならない きっと楽しい
Wake up やる気奮い起こして
しょうがないか
スガシカオ, はじまりの日
聞きたくないんだ だれかの優等生な言葉
ぼくにとって リアルじゃなくて 立ち止まっちゃうんだ
Mr.Children, 光の射す方へ
僕らは夢見たあげく彷徨って
空振りしては骨折って リハビリしてんだ
槇原敬之, ムゲンノカタナへ
不安になるほど自分が駄目だったときのことを
リアルに思い描けるその想像力をいかさなきゃ
空気公団, 呼び声
知らないふりしてることが
当たり前になりそうだね
深い夜に吸い込まれてる僕らは消えない
誰かが呼んでる
誰かは静かに振り返っているんだ
そしていつの日も繰り返されてる
僕らは昨日もこうしていたんだ
キセル, ハナレバナレ
僕らはずっと はなればなれ
色の違う空の下
雨の朝は君を想うよ
どこまで続くのかな
窓には青い空
LA-PPISCH, control
ラリアリホー紙と言葉だけじゃ
アララ違うのさ習慣からが合法
別に見えてる爆弾ばかりが降りかかるわけじゃない
それとないうちに不満消されてホーホー
キセル, 方舟
君の本当に触った ら まだだった
寝言にだって付き合うよ で 忘れてた
LA-PPISCH,room
僕はまだ眠たくないのにもう夜が明けそうだ
ああ…何か不満足何か不満足 気持ちも高ぶらない
きっと僕はあの頃を忘れてる
KAN, 東京ライフ
雨が降っても道を選べば傘をささずに歩ける
傷つかないで生きてくためにときどき自分もだます
スガシカオ, 8月のセレナーデ
もしも君がいなくなってしまったら
たとえば猫やイモムシになってしまったら
メソメソと泣くよ
でもそのうち都合のいいネタにしてしまうかも
スピッツ, ルキンフォー
それじゃダマされない ノロマなこの俺も
少しずつだけれど学んできたよ まだまだ終わらない
UNICORN, すばらしい日々
いつの間にかぼくらも 若いつもりが年をとった
暗い話にばかり やたらくわしくなったもんだ
矢野顕子, 夢のヒヨコ
コドモはオトナになれるんだけど
オトナもコドモになれるって
おおきなコドモとちいさなコドモ
どっちもヒヨコを飼えばいい
高野寛, Our Voices
眠りが少しだけ長すぎて ここへ戻ることを忘れてた
音に憧れてたあの頃は 夢を食べることと創ること
スピッツ, 大宮サンセット
小さなことが気がかりで
何度も繰り返し考える
優しい雑音に耳すませ
無理やり目を閉じて考える
スガシカオ, プラネタリウム
まえ君の部屋で見た写真は
どれも空が透き通ってていて
思わず抱きしめたくなったけど
手が汚れている気がした
Mr.Children, ラララ
"葡萄酒が身体にいいぞ"と並ぶ週刊誌の見出し
長生きはしたくもないけど なにげに酒屋を覗く
Spiral Life, MAYBE TRUE
眠れない夜に 僕はシニカルドライブ
気がついたらここは OH MAYBE TRUE SO MAYBE TRUE
サカナクション, YES NO
すぐに咲く花は誰の花でしょう
そっと君に尋ねるフリして僕は咳した
すぐに泣く花は誰の花でしょう
そっと水を飲み干し傾げた首をそのままにした
KAN, カレーライス
作り過ぎたカレーを翌朝食べるように
一度冷めて また温めて それでいい
トルネード竜巻, サイン
僕は歌ったり踊ったりはしない
雨を数えてじっとしてるだけ
それは伝う声 ため息も溶かし
僕のすきまに響かせてくれた
capsule, super speeder Judy Jedy
I love U I love U I love TECH-MUSIC
I love U I love U I love this MUSIC
you are nervous miracle Super Speeder
メレンゲ, 魔法
君は何してる?
僕はいま急行の降りる駅を乗り過ごしたとこ
相変わらずだろう?
君が隣にいたら
マヌケな人、って笑うんだろうな
クラムボン, コントラスト
さまざまなひとがおられます
ぶつかって きずつけて ゆるさない
さまざまないけんがございます
おもいこんで おしつけて みとめない
KAN, Songwriter
I'm a songwriter ピアノをたたき
繰り返す表現のみが唯一存在の意義です
La la la la la la la...
こんなメロディはどう
メカネロ, スルー
僕の中にある価値はどこかで拾ったもの
やがてはこぼれ落ちて何かが流れ込む
KAN, Happy Time Happy Song
ご覧なさい
青い地球は変わらず回ってます
星も輝いてます
さあ学生さん
今はあとさき考えないでおやんなさい
きっとHappy Happy Time will come along
Rip Slyme, Mellow Morrow
世界には足らないんだよ 愛が!
なんつってんなこといってる場合か?
ユノウェ? やるべきことがあるんでしょ?
分かってるけどいまいちあがらん
テンションがなぁ…
ダラダラして過ごしていたら
また1日がおわってしまった バカか?
自己嫌悪 少し反省
明日こそはやろう それに賛成だな
BUMP OF CHICKEN, Happy
健康な体があればいい 大人になって願う事
心は強くならないまま 耐えきれない夜が多くなった
少年はまだ生きていて 命の値段を測っている
色々どうにか受けとめて 落書きの様な夢を見る
槇原 敬之, I need you
雪の照り返しが強いこんな日は
まぶしいからどんな顔でも笑って見える
友達も恋人もどっちも同じ言葉なら
遠くから見ればただの白い息で流れるよ
Galileo Galilei, 老人と海
I love youを見つけて 見つけて捕まえてさ
それから えっと どうしよう?ジョンは尻尾を振るだけ
そう とにかく元通り 元通りにさせてやるさ
そして きっと クリスマス 三人で食べるシチュー
サカナクション, ドキュメント
今までの僕の話は全部嘘さ
この先も全部ウソさ
何か言って何か聴いて僕は生きてる
このままでいいのかな?
Asian Kung-fu Generation, ソラニン
たとえばゆるい幸せがだらっと続いたとする
きっと悪い種が芽を出して もうさよならなんだ
Radwimps, 最大公約数
君が想うこと それは同時に僕が想うこと
そんな奇跡は必要ないよ タダであげるって言われても
パパとママが心だけ隠して生んでくれたのには
それなりの理由があった
Radwimps, ものもらい
いつだってここにある 弱音や、迷い、愚痴を
隠したってバレるならと 見せびらかすけど
いつからかこの僕を覆い隠すほどに
本当の姿など 見る影もないほど
奥田民生, イージュー★ライダー
僕らは自由を 僕らは青春を
気持ちのよい汗を けして枯れない涙を
幅広い心を くだらないアイデアを
軽く笑えるユーモアを うまくやり抜く賢さを
眠らない体を 全て欲しがる欲望を
大げさに言うのならば きっとそういうことなんだろう
誇らしげに言うならば きっとそういう感じだろう
大江千里, Power
君だけをあの日見失ったことからはじまり
ぼくはぼくの生き方を強く試し続けてる
そう言うといまは言い訳になる
言葉じゃ伝えきれないのさ
東京カランコロン, 16のbeat (2013)
最後まで行こうよ
思っていることが全部伝わんなくても
最後まで行こうよ
BPMの速い、16のbeat
ややこしいアレンジ、難解なフレーズ、僕にぴったりだ
槇原敬之, Theme song (2012)
自分の番が来るまで本当の意味がわからないことがある
救急箱の絆創膏とか119とか110の数字も
季節外れの台風の前の空を見ながら考える
人間はその番が来る前に思いやることが出来るいきものだ
無意識に出たその軽はずみな言葉はあきれるほど自己中で
そう強敵はなんでもない時に現れるそんな自分自身だろう
Mr. Children, HANABI (2005)
どのくらい値打ちがあるだろう?
僕が生きているこの世界に
すべてが無意味だって思える
疲れてんのかなぁ
スガシカオ, 黒いシミ (2004)
君がずっと顔にハンカチあててる理由は
僕の街や河の臭いがたまらないわけではなくて
たぶん春の花粉のせい