神経変性疾患領域の基盤的調査研究班 HOME 神経変性疾患領域の基盤的調査研究班 代表者挨拶 神経変性疾患領域の基盤的調査研究班 班員名簿 神経変性疾患領域の基盤的調査研究班 歴史 神経変性疾患領域の基盤的調査研究班 ワークショップ 神経変性疾患領域の基盤的調査研究班 班会議 神経変性疾患領域の基盤的調査研究班 連絡票 神経変性疾患領域の基盤的調査研究班 謝辞掲載 神経変性疾患領域の基盤的調査研究班 リンク
【診療ガイドマニュアル】 パーキンソン病の療養の手引き追補版
神経有棘赤血球症の診療手引き

前頭側頭葉変性症の療養の手引き2.21

紀伊 ALS/PDC 療養の手引き

パーキンソン病の療養の手引き

ハンチントン病と生きる

大脳皮質基底核変性症(CBD)診療とケアマニュアル

進行性核上性麻痺(PSP)診療とケアマニュアル

パーキンソン病と関連疾患の治療と手引き

神経変性疾患領域における基盤的調査研究班対象8 疾患の重症度一覧表

筋萎縮性側索硬化症−前頭側頭型認知症−質問表(ALS‐FTD‐Q-J)

エディンバラ認知行動ALSスクリーニング日本版ECASJ(2016)

ECAS-J 採点基準(評価方法)

進行性核上性麻痺の臨床診断基準(日本語版)

進行性核上性麻痺評価尺度(日本語版)
リンク
 
◇ 厚生労働省 
  ◇ 難病情報センター
  ◇ 鳥取大学医学部 脳神経内科
 
<前研究班>   
  ◇ 「神経変性疾患に関する調査研究班」HP(〜H25年度)
 
<他研究班>   
  ◇ 脊髄性筋萎縮症(SMA)研究班
  ◇ JaCALS(Japanese Consorttium for Amyotrophic Lateral Sclerosis Research)
  ◇ 「パーキンソン病及び関連神経変性疾患の生前同意に基づく脳バンクの構築に関する研究」班(主任研究者 久野貞子先生)
  ◇ 難病領域における検体検査の精度管理体制の整備に資する研究班(平成30年度〜令和2年度)
・保険収載されている遺伝学的検査http://www.kentaikensa.jp/1391/15921.html
・難病領域の診療における遺伝学的検査の指針http://www.kentaikensa.jp/1478/17041.html
  
 
<関連学会>
  ◇ 日本神経学会
  ◇ 日本神経治療学会
 
<患者団体>
  ◇ 日本ALS協会
  ◇ 日本ハンチントン病ネットワーク
  ◇ 全国パーキンソン病友の会
  ◇ SMA(脊髄性筋萎縮症)家族の会
  ◇ PSPのぞみの会

PageTop このページのトップへ
All Right Reserved(C)2014 独立行政法人国立病院機構松江医療センター