過去の教育研修会

第12回 MDSJ 教育研修会
テーマ「パーキンソン病を1日で学ぶ in ふたたびの松山」

ご挨拶

第12回日本パーキンソン病・運動障害疾患学会(MDSJ)教育研修会の会長を務めます愛媛大学の永井将弘です。この度、2023年2月12日(日) に愛媛大学城北キャンパス南加記念ホール(松山市)におきましてMDSJ教育研修会を開催させて頂くこととなりました。

MDSJ教育研修会は2012年から始まった教育研修会で、医師、コメディカル、その他の医療関係者を対象に、パーキンソン病についての知識を深めていただくための研修会です。

2019年2月に第8回MDSJ研修会が松山市にて開催され、多くの方々にご参加頂きました。今回4年ぶりの松山での開催にあたり、テーマを「パーキンソン病を1日で学ぶ in ふたたびの松山」とさせて頂きました。第11回教育研修会は新型コロナ感染拡大のため、完全Web形式での開催となりましたが、今回は現地開催に加えて、参加者の利便性を考慮しライブ配信をあわせたハイブリッド形式で開催する予定です。 今回もパーキンソン病に精通されている講師の先生方を全国からお招きし、病態、症状、診断、治療、リハビリなどパーキンソン病の全てを1日で学ぶプログラムとなっております。

多くの皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。

第12回MDSJ教育研修会
会長 永井 将弘
(愛媛大学医学部附属病院 臨床薬理神経内科)

会 期:2023(令和5年)年2月12日(日)

【教育研修会ポスターはこちら(PDF)】
第12回教育研修会ホームページ

第11回 MDSJ 教育研修会
テーマ「学びましょう!パーキンソン病患者さんのために ~より良い診療を目指して~」

ご挨拶

この度、第11回 日本パーキンソン病・運動障害疾患学会 教育研修会の会長を拝命いたしました。誠に光栄なことと存じ、会員の皆様のご支援・ご協力をいただきながら、心を込めて準備を進めて参る所存です。

MDSJの目的のひとつは「教育」です。設立以来、経験や立場に関わらず「学ぶ」ことを重視して参りました。本教育研修会は、より良いパーキンソン病診療の啓発と普及を目指して開催を重ね、パーキンソン病を勉強している医師、メディカルスタッフ、企業関係者などの皆様から高い評価をいただいております。今回も、我が国のパーキンソン病の診療・研究をリードされている講師のレクチャーにより、診断・病態研究から、治療・ケアまで、パーキンソン病に関する最新情報のすべてを、一日で理解していただけるプログラムを準備いたしました。

メインテーマは、「学びましょう!パーキンソン病患者さんのために ~より良い診療を目指して~」といたしました。ご参加の皆様が関わりを持たれている、パーキンソン病患者の皆様のために、知識とスキルを身につけていただき、それが患者の皆様へ還元されることを心より願っております。

昨年の第10回は、はじめて完全Webにて開催されました。コロナ禍でのやむを得ない対応であった反面、遠方から、あるいは多忙な皆様にも、多数ご参加いただき、現地開催にない利点もありました。この度は、今後のWithコロナの社会情勢を見極めつつ、適切な開催形式にて皆様をお迎えし、充実した研修会となりますよう、鋭意、準備を進めて参ります。

本教育研修会が実り多きものとなりますよう、多数の皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。

第11回 日本パーキンソン病・運動障害疾患学会教育研修会
会長 高橋 一司
(東京都立神経病院 脳神経内科)

会 期:2022年2月20日(日)

【教育研修会ポスターはこちら(PDF)】
第11回教育研修会ホームページ

第10回 MDSJ 教育研修会
テーマ「明解!パーキンソン病のすべて」(2021.2.20)

ご挨拶

第10回日本パーキンソン病・運動障害疾患学会(MDSJ)教育研修会の会長を務めます京都大学の髙橋良輔です。節目の第10回は、はじめて完全WEB開催になりました。コロナ感染状況下でのやむを得ない対応であり、京都で皆様をお迎えするつもりであった私としては残念な気持ちもあります。反面、遠方の方、多忙な方も時間的拘束が短くて済み、気軽にご参加いただけるという現地開催にない利点があります。研修会終了後の皆様の評価を伺いたいので、ぜひアンケートにご協力ください。
これまでMDSJ教育研修会はパーキンソン病をこれから勉強したい医師、メディカルスタッフ、企業関係者の皆様に好評を博してきました。今回もこれまでの教育研修会と同様、一流の講師の明解なお話しで、最新の病態研究から、診断、治療、ケアまで、パーキンソン病のすべてが一日で理解していただけるようなプログラムを用意しました。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

第10回MDSJ教育研修会会長
髙橋 良輔
(京都大学医学研究科臨床神経学(脳神経内科))

会 期:2021年2月20日(土) ※WEB開催

【教育研修会ポスターはこちら(PDF)】
第10回教育研修会ホームページ

第9回 MDSJ 教育研修会(2020.2.22)

ご挨拶

第9回教育研修会を大阪大学神経内科で担当させて頂きます。
日程は下記の通りです。多くの方のご参加をお待ちしております。

第9回MDSJ教育研修会会長
望月 秀樹
(大阪大学 神経内科学)

会 期:2020年2月22日(土)

会 場:大阪市中央公会堂
〒530-0005 大阪市北区中之島1-1-27
http://osaka-chuokokaido.jp/

第9回教育研修会ホームページ

第8回 MDSJ 教育研修会
テーマ「パーキンソン病を1日で学ぶ in 松山」(2019.2.16)

ご挨拶

MDSJ教育研修会はMDSJが主催し、2012年から始まった教育研修会で、医師、コメディカル、その他の医療関係者を対象に、パーキンソン病についての知識を深めていただくための研修会です。
今回は、“パーキンソン病を1日で学ぶ in 松山”と題し、パーキンソン病の病態、病理、臨床症状、画像、薬物療法、手術療法、リハビリテーションから最新の病態抑止治療の可能性まで、本領域の初学者にも、また幅広い職種の方にも理解していただける内容で、我が国のエキスパートから講演を頂く予定です。研修される皆様方にはきっと有意義な研修会になるものと確信致しております。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。

第8回MDSJ教育研修会会長
野元 正弘
(愛媛大学大学院医学系研究科
薬物療法・神経内科学)

会 期:2019年2月16日(土)

会 場:松山市立子規記念博物館
〒790-0857 愛媛県松山市道後公園1-30

募集人数:定員300名

参加費(資料・昼食代込み):
医師 6,000円、医師以外の医療従事者・研究者 4,000円、一般 12,000円

【教育研修会ポスターはこちら(PDF)】
第8回MDSJ教育研修会ホームページ

第7回 MDSJ 教育研修会
テーマ「1日で良く分かるパーキンソン病診療ガイドライン」
(2018.3.24)

ご挨拶

MDSJ教育研修会はMDSJが主催し、2012年から始まった教育研修会で、医師、コメディカル、その他の医療関係者を対象に、パーキンソン病についての知識を深めていただくための研修会です。
今回は、“1日で良く分かるパーキンソン病診療ガイドライン”と題し、パーキンソン病の病態、病理、臨床症状、画像、薬物療法、手術療法、リハビリテーションから最新の病態抑止治療の可能性まで、本領域の初学者にも、また幅広い職種の方にも理解していただける内容で、我が国のエキスパートから講演を頂く予定です。研修される皆様方にはきっと有意義な研修会になるものと確信致しております。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。

第7回MDSJ教育研修会会長
渡辺 宏久(名古屋大学脳とこころの研究センター)

会 期:2018年3月24日(土)8:55 ~ 18:00(開場8:30)

会 場:デザインホール(ナディアパーク3階)
名古屋市中区栄3-18-1

募集人数:定員500名

参加費(資料・昼食代込み):
医師 6,000円、医師以外の医療従事者・研究者 4,000円、一般 12,000円

【教育研修会ポスターはこちら(PDF)】
第7回教育研修会ホームページ

第6回 MDSJ 教育研修会
テーマ「パーキンソン病 200年分を一日で学ぶ」(2017.3.11)

ご挨拶

MDSJ教育研修会はMDSJが主催し、2012年から始まった教育研修会で、医師、コメディカル、その他の医療関係者を対象に、パーキンソン病についての知識を深めていただくための研修会です。
来年はパーキンソン病が報告されてから200年の記念の年です。今回のテーマである“パーキンソン病 200年分を一日で学ぶ”ことができるように、講演内容はパーキンソン病の歴史、病態、病理、臨床症状、画像、薬物療法、手術療法、リハビリテーションからiPS細胞までと、とても盛りだくさんにしました。研修される皆様方にはきっと有意義な研修会になるものと確信致しております。
多くのみなさんの参加を、お待ちしています。

第6回MDSJ教育研修会会長
織茂 智之
(公立学校共済組合関東中央病院神経内科部長)

会 期:2017年3月11日(土)9:00 ~ 17:35

会 場:砂防会館(東京都千代田区平河町2-7-4)

募集人数:定員450名
(定員に達した場合は参加申し込みを終了させていただきます)

参加費(昼食代込み): 医師 6,000円、医師以外の医療従事者・研究者 4,000円、一般 10,000円

申し込み:下記ホームページをご参照の上お申し込みください。

http://www.kanto-ctr-hsp.com/mdsj06/index.html

【教育研修会ポスターはこちら(PDF)】

第5回 MDSJ 教育研修会
テーマ「1日でわかる!パーキンソン病」(2016.3.19)

ご挨拶

来る平成28年3月19日、第5回日本パーキンソン病・運動障害疾患学会(MDSJ)教育研修会を岡山で開催することになりました。この会は、パーキンソン病の治療、介護に関わる皆さんに基本的な知識を理解いただき、患者さんのより豊かな人生の達成に協力し会えることを目的に毎年開催しています。主催はMDSJです。各地域の方々に、広く知識を普及出来るよう、東京、京都で交互に開催する学術総会とは別に企画しています。この度で5回目、東京、仙台、福岡、札幌に次ぎ、中四国では初めての岡山です。講師陣はMDSJの役員で、パーキンソン病に関わる様々な問題解決に向け第一線で臨床、研究に携わる、熱い先生方です。内容は、歴史、病態、遺伝子、病理、臨床症状、その評価法、薬物の使い方、手術療法、リハビリテーション、社会制度の活用から再生医療まで、多岐にわたります。基本的知識と言いながら、この病気の理解を深めるのに役立つ最新の研究成果や話題がちりばめられています。会場はJR岡山駅から歩いて3分の岡山コンベンションセンターです。「一日でわかるパーキンソン病」、パーキンソン病に興味を持つ多数の方々のご参加を、桃太郎とともにお待ちしております。

会長 柏原健一
岡山旭東病院 神経内科

会 期:2016年3月19日(土)
会 場:岡山コンベンションセンター
募集人数:300名

参加費:医師 5,000円、医師以外の医療専門職 3,000円、一般 10,000円

申し込み:下記ホームページをご参照の上お申し込みください。

http://www.kyokuto.or.jp/mdsj05/

【教育研修会ポスターはこちら(PDF)】

第4回 MDSJ 教育研修会
テーマ「パーキンソン病 エッセンシャルズ」(2015.3.21)

「第4回 MDSJ 教育研修会」開催にあたって

日本パーキンソン病・運動障害疾患学会の設立目的のひとつに教育研修活動があります。その事業として、第4回MDSJ教育研修会を、平成27年3月21日(土)、札幌で開催致します。
対象者は、初期研修医、神経内科専門医を目指している後期研修医、パーキンソン病・運動障害疾患に関わりのある医師およびその他のメディカルスタッフ(理学療法士、 作業療法士、 言語聴覚士、 看護師、 保健師、 その他)、 その他の医療関係者です。
基本的かつ網羅的な講義を、この分野で本邦を代表する専門家達が分かりやすくおこないます。パーキンソン病および関連疾患の理解を深めるにはまたとない機会です。
講義内容は、「講義集」として、当日配布致しますので、研修会後もご活用いただけると思います。
多くの参加者のみなさんを、札幌でお待ちしています。

第4回MDSJ教育研修会会長
菊地誠志(独立行政法人国立病院機構北海道医療センター)

会 期:平成27年3月21日(土)
会 場:北海道大学 学術交流会館
研修会長:菊地 誠志

第3回 MDSJ 教育研修会
テーマ「明日から役立つパーキンソン病の基礎」(2014.3.9)

第3回 日本パーキンソン病・運動障害疾患学会 教育研修会

日時:2014年3月9日(日)

場所: 電気ビル みらいホール
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル4F

募集人数:400名(会場の都合上、定員に達した時点で募集を締め切らせて頂きます)

参加費:医師 5,000円、医師以外の医療専門職 3,000円、一般 10,000円

後援:福岡県医師会
【教育研修会ポスターはこちら(PDF)】

第2回 MDSJ 教育研修会(2013.3.17)

「第2回日本パーキンソン病・運動障害疾患学会MDSJ・教育研修会開催を終了して」

本学会事業の柱の一つとして、広く非会員を含めた方々を対象とした運動障害疾患に関する知識の普及が挙げられています。これを目的として昨年、横地房子先生を会長として第1回教育研修会が東京で開催されました。この教育研修会については幸いにも多数の参加者を得て、内容的にも好評を頂くことができました。そこで今後、基本的に医療関係者を対象とした教育研修会を年一回のペースで継続して行くことが役員会で決定され、第2回の開催が今回仙台で行われました。今後、九州、北海道、岡山での開催が決定しています。
第1回に続いて今回の教育研修会もまた、代表的な運動障害疾患であるパーキンソン病にフォーカスを置いて、その病態から診断、治療に至るまで最新の知識を分かりやすく解説することを目標として企画されました。当日は270名の参加を得て、お陰様で盛会の内に終了することができました。満席の会場の中では熱心にメモを取る聴講者も多く、最後まで非常に良い雰囲気の中で終えることができたと思います。会終了後、とても勉強になったとの感想が数多く寄せられており、中には早くも次回の研修会にもまた参加したいと言う声も届いております。素晴らしいご講演頂いた講師の先生方、そしてご参加頂いたすべての皆様に厚くお礼申し上げます。

第2回MDSJ教育研修会会長
武田篤

「第2回日本パーキンソン病・運動障害疾患学会 教育研修会」開催にあたって

運動障害疾患に対する医療従事者の理解と知識を広める目的で、昨年度からMDSJ教育研修会が開催されています。
第1回の東京(横地房子会長)に続いて、今回、以下の内容で第2回を仙台で開催する予定となりました。
講師の先生方は皆、我が国を代表するこの分野の第一人者の先生ばかりであり、運動障害疾患に関する理解を深める絶好の機会と思います。また当日は参加者の理解の補助のため、研修内容のシラバスをテキストとして配布予定です。
多くの医療従事者の方にご参加頂けることを心より願っております。

第2回MDSJ教育研修会会長 武田 篤

日時:2013年3月17日(9:00-17:00)
場所:宮城県仙台市 フォレスト仙台

募集人数:300名(会場の都合上、定員に達した時点で募集を締め切らせて頂きます)

研修費用:医師 5,000円、医師以外の医療専門職 3,000円、一般 10,000円

【教育研修会ポスターはこちら(PDF)】

第1回 MDSJ 教育研修会(2012.1.7)

「第一回日本パーキンソン病・運動障害疾患学会MDSJ・教育研修会開催を終了して」

2012年1月7日品川・コクヨホールにおいて本学会による第一回教育研修会を開催致しました。本学会の歴史は約10年、コングレスが定期的に開催されて5年が経ちます。以前から本学会のテーマであるパーキンソン病および運動障害疾患に関する教育研修会を行うことが検討されてまいりました。まず第一回目としてパーキンソン病を取り上げ、概念から病態、治療に至る知識を得られるような会を計画いたしました。
1月7日、まだ正月松の内であり、多くの方に参加して頂けるかどうか不安でした。が、医師、医療従事者など合計233名の方が参加してくださり、朝9時から17時までわずかな休憩を挟んで聴講してくださいました。パーキンソン病について1日ですこしでも多くのことを、興味深く勉強になることをと欲張ったプログラムにしてしまい、途中で疲れて帰られる方がでるのではないかと心配しておりました。しかし席を立つ方はほとんどなく、最後まで聴いてくださり、ほっと致しました。私自身も大変勉強になり、改めてパーキンソン病治療に取り組む勇気と力を蓄えられた気がいたします。
今後もMDSJによる教育研修会を行う予定にしております。MDSJのホームページでお知らせいたしますので参加してくださることを期待しております。またご希望、ご意見がございましたらお知らせ頂きたいと思います。

第5回日本パーキンソン病・運動障害疾患学会MDSJコングレス大会長
横地房子

「第1回日本パーキンソン病・運動障害疾患学会 教育研修会」開催にあたって

2011年10月に東京、品川において開催されました第5回パーキンソン病・運動障害疾患コングレスと同時に、本学会による教育研修会を開催する予定でおりました。しかし準備期間が短かったため、コングレスとは期日などを別にして行うことにいたしました。
本学会によるコングレス開催の目的は教育であり、会則に経験や立場にかかわらず「学ぶ」ことの必要性が述べられています。
教育研修会は 若手医師あるいは医師以外の医療関係者にパーキンソン病あるいは運動障害疾患を学んでいただくことを主眼としてプログラムを構成しています。
今回は第一回目であり、パーキンソン病を主題といたしました。 1日の講義に参加していただくことでパーキンソン病の概略をとらえることが出来るように講演内容を考えました。
本学会の最初の研修会であり、今後どのようにテーマをえらび、日程などをどのようにするかなど参加してくださいました方々からのご意見も伺わせていただきたいと考えております。

第5回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
組織委員長  横地房子

日時:2012年1月7日(9:00-17:00)
場所:品川・コクヨホール

募集人数:300名(会場の都合上、定員に達した時点で募集を締め切らせて頂きます)

参加費:医師 5000円、その他医療関係者 3000円、医学生 1000円、一般 8000円