トップページ > CVT認定資格取得方法 > 血管診療技師認定試験申請方法 

2020年度 第15回血管診療技師認定試験 申し込み・申請書類について

第15回血管診療技師認定試験は下記の通り延期となっております。
このページは2020年度の情報です。ご参考程度にご覧ください。


試験日:2021年10月10日(日)
会 場:東京ビッグサイト
詳細は決まり次第掲載いたします。

申請受付期間

受験申し込み、申請書類の送付受付期間は下記の通りです。

期間中に受験申し込み、受験料の振込み、申請書類の郵送およびメール提出を行ってください。

受験申し込み

下記ボタンより、第15回CVT認定試験 受験申込フォームにアクセスし、必要事項を記入して送信してください。
受験資格をご確認ください。
※今年度は下記の認定講習会を受講された方が対象です。
  第40回(2018年10月 広島)~第47回(2020年11月5日 Web
   第46回、47回認定講習会受講者は、9月30日(水)までに受講証以外の書類をご提出いただき、
   受講後速やかに受講証をご提出ください。
※受験には100症例の経験(検査報告書などのコピー)が必要です。詳しくは申請書類作成の項をご覧ください。

2020年度の受付は終了しました。
2021年度 第15回CVT認定試験の受付開始をお待ちください。


申請書類ダウンロード・作成

認定試験申請書類一覧
1)受験申込書(原本1部+コピー1部)
2)症例リスト 100例分
3)レポート 5枚
4)勤務証明書
5)ホームページから申し込んだ際の返信メールを印刷したもの
6)CVT認定講習会の受講証のコピー
7)受験資格を示す免許のコピー
8)症例証明のコピー 100例分
9)症例証明コピー返却用のレターパックプラス
10)最終チェックリスト

※1~7は書類左側に綴り用の2つ穴を開けてください

書類のダウンロード
1)受験申込書、2)症例リスト、3)レポート については下記よりダウンロードしてください。
ダウンロードができない方はこちらの注意事項もご参照ください。


上記3つの書類が1ファイルにシート別になっています。(下図参照)
exel


4)勤務証明書



10)最終チェックリスト




書類作成についての注意事項
1)~7)は書類の左側に綴り用の2つ穴を開けてください。
ファイルやクリップ、綴り紐などは不要です。書類のみ提出してください。

1)受験申込書
写真は3か月以内のものを貼付。デジタル画像でも可。
原本1部、コピー1部、合計2部提出してください。


2)症例リスト
症例リスト作成の手引き(PDF)、症例リストおよびレポート作成にあたっての注意点(PDF)をよくご覧の上、自験例100例のリスト(20例×5枚)を作成し、診療の指導的立場にある医師の署名捺印を受けてください。指導的立場にある医師は、認定機構構成4学会(日本血管外科学会、日本脈管学会、日本静脈学会、日本動脈硬化学会)のいずれかの会員でなければなりません。





3)レポート
2)の症例のうち、代表となる5例についてレポートを記載してください。ただし正常例は除く。
必要な項目としては、①年齢、②性別、③確定診断名、④ 行った検査や治療介助の内容、⑤あなたが患者にどのように関わったか、あるいは患者に関わったことにより印象に残ったこと、⑥その他記載しておきたいアピールポイント(必須ではない)
上記①~⑥について所定の用紙に記載してください。
同一疾患については2例まで可としますが、別内容にしてください。


4)勤務証明書
准看護師は5年以上、その他は3年以上の実務年数を証明するもの。
1施設で3年または5年に満たない場合には、複数の施設の勤務証明書を提出しても構いません。


5)ホームページから申し込んだ際の返信メールを印刷したもの


6)認定講習会受講証のコピー
座学および実技の受講証。(有効期限2年間)
今年度は第40回~第47回(予定)CVT認定講習会を受講された方が対象です。
(第46,47回受講者は、受講証のみ後日提出)


7)受験資格を示す免許のコピー
臨床検査技師、看護師、臨床工学技士、診療放射線技師、理学療法士、准看護師 いずれかの免許。


8)症例証明のコピー
検査報告用紙のコピーや、手術表のコピーなど、症例リストで提出した経験を証明する書類を100例分提出してください。その際、所属施設の規定に従い、申請者の責任で書類提出の許可を得てください。症例証明のコピーは、本試験以外に使用することなく、受験資格確認後に申請者に返却します。
症例証明には実施日時および実施者名が明記されていること。患者の個人情報はマスクしてください。
また症例リストに合わせた通し番号を右上に記入すること。




9)症例証明コピー返却用のレターパックプラス
価格は520円です。郵便局等でお買い求めください。
レターパックプラスについて詳しくはこちら(日本郵便のサイト)

レターパックプラスには、送り先のみご記入ください。(差出人は記入不要)送り先はご自宅、ご勤務先いずれでも構いませんが、受け取りやすい場所をご記入ください。長期受け取りされませんと、返送されてしまいます。送り先のお名前欄ですが「行」ではなく「様」のままでお願いします。 2つ折りにして送っていただいて構いません。


10)最終チェックリスト
すべて確認しチェックをしてください。


ダウンロードについての注意事項

  • Microsoft Internet Explorer (マイクロソフトインターネットエクスプローラー)をお使いの場合は、上の各リンクにマウスカーソルを合わせて右クリック後、「対象をファイルに保存(A)...」メニューを選択し、ファイルを保存してください。
  • 「申請書類」はマイクロソフトエクセル(Microsoft Excel、MS-Excel)形式のファイルになっています。MS-Excelをお持ちでない場合、開くことはできません。MS-Excelをご用意の上ファイルを閲覧ください。
  • 「送付票」、「症例リストの記入の際の注意事項」はPDF形式のファイルになっています。PDF形式のファイルはAcrobat Reader(アクロバットリーダー)を使って閲覧することができます。Acrobat Reader は無料のソフトでこちらのサイトからダウンロードできます。インストール方法などはAdobeのサイトをご覧ください。
  • どうしても取得できない場合は事務局までご連絡ください。


受験料の支払い

受験料:10,000円

振込先は受験申込み完了時の返信メールに記載します。

※振込みいただいた受験料は返却できませんので、受験資格をよく確認後申し込みください。
※施設等が代行して振込みを行う際にもかならず受験番号および受験者の氏名をご依頼人の欄にご記載ください。
※受験料振り込み用紙は受験申込書に貼付してください。

申請書類の送付

申請書類一式を血管診療技師認定機構事務局宛に送付してください。
ただし、電子メールと郵送(簡易書留)の2通りで送付してください。

電子メールによる送付
申請書類リストの 1)受験申込書、2)症例リスト、3)レポート(ダウンロードしたファイルに必要事項を入力) を添付ファイルとして、電子メールにて送信してください。

  • メールでお送りいただく申請書類には署名捺印、受験料振り込み用紙貼付の必要はありません。
  • メールでお送りいただく際の、添付ファイルの名前は「受付番号 カタカナ氏名」としてください。例えば、受付番号20-123の血管太郎さんが受験の場合は「20-123 ケッカンタロウ」としてください。
  • メールの件名は「2020CVT試験 受付番号 カタカナ氏名」としてください。例えば、受付番号20-123の血管太郎さんが2020年に受験する場合は「2020CVT試験 20-123 ケッカンタロウ」としてください。


郵送(簡易書留)による送付
入力した書類を印刷し、署名捺印・写真貼付をし、他の申請書類とともに郵送してください。

宛先の書かれた pdf ファイルも利用できます。




申し込みの完了

申請受付完了のご連絡
事務局にて申請書類の受領と受験料入金の確認が出来次第、申請受付完了の旨をメールにてご連絡します。

申請書類の不備等について
ご提出いただいた100症例およびレポートの審査を行います。
書類に不備等がありました方へは別途メールにてご連絡しますので、ご注意ください。

受験票の発送
受験票を郵送にてお送りします。受験当日にお持ちください。

受験

受験票を忘れずお持ちください。

試験日時
2021年2月21日(日)
試験10:00~予定(時間は前後する場合がございます。受付時間等、詳細は受験票に記載いたします。)

新型コロナウイルス感染拡大に伴う措置により、再延期となりました。
日程が決まり次第、掲載いたします。

結果発表

試験結果は本ページにて発表いたします。

Site Menu

Copyright(C) 血管診療技師認定機構 All Rights Reserved.