増早寛治


基本情報 basic information

所在地  〒070-0002 北海道旭川市新富2条1-1-14  (大きな地図で見る/google)
お問合せ  TEL) 0166-21-3600  FAX) 0166-21-3111   (メールはこちら)
診療科  内科 : 糖尿病、脂質異常症、高血圧症、高尿酸血症(痛風)、消化器科、一般内科
      (詳しくはこちら)
受付時間  月・水・金・土 :  08:30 〜 11:40、 (午後予約検査)
      火・木 :  (午前予約検査)、 13:30 〜 16:10
 夜間予約再診 :  火・木曜日、月2回計4回 17:30〜18:30 (要. 事前予約)

 *) 生活習慣病 (糖尿病、脂質異常症、高血圧症) の初診(紹介/転医を含む)の方は、
    時間がかかりますので、午前/午後
受付終了の1時間前までには受診 して下さい
 *) 「夜間予約再診 17:30〜18:30」 は、当日16:30までに必ず予約連絡をしてください。

   人数に制限がありますので希望日にお受けできないこともあります。 ご了承ください。

    < 夜間予約再診 >

     2025. 7月              8月               9月
9.night
発熱対応  対象者  : 1) 37.5℃以上の発熱者、
         2) 発熱検査(新型コロナ/インフルエンザA・B-ウィルス)希望者
 診察時間 : 月・水・金・土 / 09:30 〜 11:40、
         火・木     / 14:30 〜 16:10
注 意  院内においては 「マスク」 の着用をお願いいたします。
休診日  日祝日、お盆休日、年末年始(12/30〜1/3)

 時間変更・休診 案内  (2025.07.08.)
  • 休診  2025.07.12. (土)            (「働き方改革」 休診)
  • 休診  2025.08.13. (水) 〜 08.15.(金) (お盆休み)
ページトップへ戻る

一人一人のため、皆が持てる力で!for each patient, we all do our best.

「 しんとみ内科クリニック 」 へようこそwelcome to our clinic!

しんとみ内科クリニック

当院は、「北彩都」旭川市内の北東位、きれいな散歩道を備えた石狩川左岸の 新旭川地区新富 に位置する、
   糖尿病
   脂質異常症 (LDL/HDLコレステロール、中性脂肪)
   高血圧症
   消化器疾患 (胃・大腸・肝臓 etc.)

を診療の中心とした 内科クリニックです。

必要かつ十分な検査機器を用意し院内検査を実施しています。 糖尿病はじめ生活習慣病関連では、血糖値/HbA1c測定、尿検査、ABI/PWV測定頚部エコー検査 を、消化器系では、胃/大腸カメラ腹部エコー検査腹部CT検査、呼吸器循環器系では、心電図胸部レントゲン検査胸部CT検査、呼吸機能検査 などです。また、電子カルテ の導入により、スムースな資料の提示、診察が可能となり、待ち時間の短縮につながっています。

これら外来診療に加え、各種予防接種特定健診、大腸がん検診、企業検診、人間ドッグ や、患者教室(糖尿病教室など)地域健康セミナー により 予防医療の呼びかけ、実践 を心がけています。

診療医 は、 日本糖尿病学会専門医
         日本消化器病学会専門医
         日本消化器内視鏡学会専門医
         日本内科学会認定医
         日本医師会認定産業医

の資格医です。
専門医としての多彩な経験と最新の情報をもとに診療にあたっております。

         医療に関することなら何なりと、お気軽にご相談下さい。

トップメニュー/サイドメニューについて

ドラえもん
ドラえもん


当院の守護神
  「ドラえもん」 です。


当院についての詳細は トップメニュー、サイドメニューからお入り下さい。

 最終更新  2025.07.08.

!07.08.
時間変更・休診 案内
2025.05.10.
2025年度 三一会 総会
2025.05.10.
今年も小さな花壇
  (フラミンゴ帰ってきた)
ページトップへ戻る
  emargency

 since 2008.12.17. umin

 
  
Copyright (C)2008 Shintomi Naika Clinic All Right Reserved.