Guideline Summary 01.pdf
Guideline Summary 01.pdf

<代表世話人挨拶> 
 

国際医療福祉大学病院 外科 吉田 昌

 

 蛍光カメラを用いた手術に関する研究会のルーツは2005年に遡ると伺っております。消化器外科が御専門である昭和大学の草野満夫教授がClinical Video Forumという研究会でIndocyanine green (ICG)蛍光測光による乳腺センチネルリンパ節生検の演題の座長をしたのです。これが発端となり、消化器外科での実験・臨床応用が行われました。2008年に蛍光Navigation Surgery 研究会が、京都大学乳腺外科の戸井雅和教授を代表世話人として設立され、第1回研究会が草野満夫教授の当番世話人で開催されたのです。蛍光Navigation Surgery研究会は、2017年まで10回の開催がありました(表)。一方で、高知大学佐藤隆幸教授による明視野フルカラー蛍光カメラの開発や、蛍光腹腔鏡(胸腔鏡)の開発など、蛍光ガイド手術は飛躍的に広まりました。蛍光ガイド手術のルーツに鑑みても、多専門臨床分野間、基礎―臨床、医療現場―開発企業の3次元情報交換が重要であり、その必要性が増大してきたのです。
 日本蛍光ガイド手術研究会は、平成30年(2018年)に戸井雅和先生が代表世話人となり、設立されました。第1回学術集会は、東京大学(現大阪公立大学教授)の石沢武彰先生の当番世話人で開催されたのです。本研究会の特徴は、乳腺外科、肝胆膵外科、消化管外科、脳神経外科、小児外科、心臓血管外科、産婦人科、泌尿器科、形成外科などの臨床外科、基礎医学、企業が参加し、3次元情報交換を行うことにあります。本研究会監修、石沢武彰先生編集での「蛍光イメージング実践ガイド」が出版され、海外出版(英語版・中国語版)も進んでいます。これに加え、ガイドラインなどの情報発信も本研究会の重要な役割です。
 ICGや5-aminolevulinic acid (protoporphyrin IX)に加えて、今後は、新規ブローブ、蛍光樹脂などを用いた新規デバイス、蛍光を用いた新規治療の開発・臨床応用が重要性を増すと考えられます。さらに多くの方々に本研究会に御参加いただき、本研究会にお力添えをいただけましたならば幸いに存じます。
 
<お知らせ/更新情報>
20240318 <「国際蛍光ガイド手術研究会(ISFGS)アジア太平洋支部」第3回学術集会 開催のお知らせ>
4月5日、6日に、標記のイベントが「大阪あべのハルカス」で開催されます。
約20か国から50題のご発表を頂戴する予定です。
FDA新規承認薬を含む次世代蛍光物質・医療機器の演題・展示もございます。
本邦から多くの外科医・研究者・企業関係者の皆様にご参加いただき、活発な情報交換が行われることを期待しております(事前登録はこちら)。
20231111 <「術中蛍光イメージング実践ガイド:ラボからオペ室まで」の英訳版発刊のお知らせ」>
本研究会監修書籍「術中蛍光イメージング実践ガイド:ラボからオペ室まで」の英訳版がSpringer社から出版されました。

Springer社紹介ページ

外国人への情報提供などの際に是非ご活用ください。
20231018 第3回 AP-ISFGS学術集会 演題募集のお知らせ>
国際蛍光ガイド手術研究会(ISFGS)アジア太平洋支部の第3回学術集会を、2024年4月5,6日に大阪あべのハルカスで開催いたします。
蛍光イメージングの知見を手術の確実性向上に広く役立てて頂くために、本邦の先生方からの情報発信が不可欠です。
演題募集サイトが公開されましたので、どうぞ奮ってご応募ください:

https://www.isfgs.org/home-asia-pacific

AP-ISFGS代表 石沢武彰(大阪公立大学)

<ポスター拡大>
20230425 <JSFGSガイドラインを公表しました>
1. 乳癌センチネルリンパ節生検、2. 下部消化管の血流評価、3. 肝区域同定、4. 蛍光胆道造影、の4つの用途に関するガイドラインを公表しました。本HP左上のボタンあるいは左列のリンクからご参照ください(一部準備中です)。

20230411 <SFGS Master Training Programのお知らせ>
ブエノスアイレス大学にFluorescence Guided Surgery Training Centerが設立されたのを記念して、4月/13-14日にTraining Programが開催されます。 無料でストリーム配信が閲覧できますので、どうぞふるってご参加ください。。https://isfgs.org/training/master-class-registration/

20230309 <第6回学術集会演題募集を開始 (募集期間3/1正午~5/10正午)>
第6回学術集会の演題募集を開始致します。詳細はこちらをご参照下さい。
https://www.congre.co.jp/jsfgs2023/abstract/index.html
20230307 <ICGが『肝外胆管の造影』に対し保険適用となりました.>
・厚生労働省 薬事・食品衛生審議会医薬品第一部会で、ICG(販売名:ジアグノグリーンⓇ注射用25mg,
第一三共株式会社)の「肝外胆管の造影」目的の使用について、公知申請の妥当性が承認されました(すなわち、3月3日から保険適用となりました)。詳細は添付PDFをご参照ください。

20221222 英文誌"Surgery"にて、各種コンセンサスを含む蛍光ガイド手術に関するSpecial Issueが公表されましたのでご活用ください。
https://www.sciencedirect.com/journal/surgery/vol/172/issue/6/suppl/S

20220902 ISFGS(International Society for Fluorescence Guided Surgery)のアジア太平洋支部(Asian-Pacific Chapter)が発足しました。
2022年9月10日(土) 9:00(日本時間)から、第一回学術集会がwebにて開催され、参加国・地域における蛍光ガイド手術の現状などについて討議される予定です。
日本からも多くの先生方にご参加頂ければありがたく存じます。 (参加登録用リンク, 無料)
https://isfgs.org/asian-pacific-chapter/

  【過去のお知らせ】