Guideline Summary 01.pdf
GuidelineMokuji.html GuidelineSummary01.pdf GuidelineMokuji.html GuidelineSummary01.pdf
 
<Kitajima-Yang Prize> 
第3回選考会・授賞者(2025年5月23日・24日)
 
 
  3Kitajima-Yang Prizeの表彰式が、日本蛍光ガイド手術研究会第8回学術集会(2025523日・524日、会場:京都大学百周年時計台記念館 国際交流ホール)にて開催され、Kitajima-Yang Prize1名、優秀演題賞4名に授賞盾と副賞が授与されました。なお、島津夢太先生は御都合で授賞式に出席できず、共同演者の福井崇先生が、代理として当日は目録を授かりました。     *Kitajima-Yang Prize設立趣旨

<Kitajima-Yang Prize>


「自家蛍光内視鏡を用いた新しい気胸治療の開発

  島津 夢太(京都大学医学部附属病院 呼吸器外科)

<優秀演題賞>
 

「光毒性と時計遺伝子が招く PDD-TURBT の新たな可能性

  西村 伸隆(奈良県立医科大学 泌尿器科学教室)

 

「NIRC™蛍光カテーテルの開発と使用経験

  長谷川 寛(国立がん研究センター東病院)

 

ICG蛍光造影を用いた食道切除再建時の再建胃管の 定量的血流評価と術後縫合不全の予測」

  石川 佳孝(東京慈恵会医科大学附属柏病院)

 

「多波長分光計測技術(ハイパースペクトラル・イメージング)を用いた新規腸管血流評価「酸素飽和度内視鏡イメージング」の臨床応用」

  篠原 由加里(昭和医科大学医学部 外科学講座消化器一般外科部門)

 
 
 
Kitajima-Yang Prize選考委員会  *( )は審査担当分野

     委員長:芳川豊史 名古屋大学呼吸器外科(呼吸器)
     委 員:杉江 知治 関西医科大学香里病院 化学療法センター
          河口義邦 東京大学肝胆膵外科(肝胆膵)
          木下正彦 大阪公立大学肝胆膵外科(肝胆膵)
          熊谷厚志 北里大学上部消化器外科(上部消化管)
          高田正泰 京都大学乳腺外科(乳腺)
          高橋直人 東京慈恵会医科大学柏病院消化器外科(上部消化管)
          柳 舜仁 川口市立医療センター消化器外科(下部消化管)