活動レポート

バックナンバー

国立大学附属病院長会議

2025年8月20日
第2回メディア懇談会を開催しました。

この度、2023年8月に実施しましたメディア懇談会を2年ぶりに開催しました。

国立大学病院の医師の働き方改革、及び厳しい経営状況に関して、全国の地域医療の中核となっている国立大学病院の現状と対応について、メディア関係者の皆様から率直なご意見を伺いながら、忌憚のない意見交換を行いました。

当日は、地方大学からも病院長と関係者も現地参加し、小グループに分かれた意見交換の場を設定し、活発に議論を交わしました。ご参加いただきましたメディア関係者の皆様に深く感謝いたします。

 

◆テーマ:医師の働き方改革と国立大学病院の経営状況について

◆開催日時:2025年8月20日水曜日 13:00~15:00

◆会場:一橋講堂 中会議室

◆タイムテーブル
13:00 医師の働き方改革と病院経営と中心に、国立大学病院の現状等について
会長 大鳥 精司 (千葉大学医学部附属病院長)
13:07 病院長を囲んで意見交換
15:00 終了

◆列席予定者:
千葉大学医学部附属病院
病院長:大鳥 精司
診療講師・病院長補佐:神田 真人

旭川医科大学病院
病院長:東 信良
事務局次長(病院担当):郡 英男

東京大学医学部附属病院
病院長:田中 栄
消化器内科 入院診療担当副科長:建石 良介
総務課長:荘野 典文

東京科学大学病院
病院長:藤井 靖久
整形外科 教授:吉井 俊貴
事務部長:秋葉 泰樹

名古屋大学医学部附属病院
病院長:丸山 彰一
副病院長:今釜 史郎
事務部長:竹本 浩伸

長崎大学病院
病院長:尾﨑 誠
事務部長:近藤 政美

島根大学医学部附属病院
病院長:椎名 浩昭
副病院長(教育・研究担当)、内科学講座(内科学第一)教授、内分泌代謝内科診療科長:金﨑 啓造
事務部長:森田 浩司

◆メディア懇談会の様子:

前のページへ