

2019年6月20日、21日に福岡県福岡市で第73回国立大学病院長会議が開催されました。その内容について、2019年7月11日に第2回常置委員会定例記者会見を東京都中央区で実施しました。説明内容は1)平成30年度 国立大学病院の決算概要について、2)将来像実現化年次報告2018・行動計画2019について、3)第73回 国立大学病院長会議総会の報告、4)2019年度 国立大学病院関連要望事項でした。
【日時】2019年7月11日 木曜日 16時~
					【会場】  ビジョンセンター東京駅前(東京都中央区八重洲1-8-17新槇町ビル7階)
								2018年度国立大学病院の決算概要について
								【説明者】山本修一(国立大学病院長会議 常置委員長・千葉大学医学部附属病院長)
							
								将来像実現化年次報告2018、行動計画2019について
								【説明者】瀬戸泰之(東京大学医学部附属病院 病院長)
							
								第73回国立大学病院長会議総会報告について
								【説明者】赤司浩一(九州大学病院 病院長)
							
								2019年度国立大学病院関連要望事項について
								【説明者】山本修一(国立大学病院長会議 常置委員長・千葉大学医学部附属病院長)
							
○質疑応答
○個別質問
						【配布資料】
						会見資料
						将来像実現化年次報告2018、行動計画2019(冊子)
					
						【列席者】
						山本修一(国立大学病院長会議 常置委員長・千葉大学医学部附属病院長)
						瀬戸泰之(東京大学医学部附属病院 病院長)
						赤司浩一(九州大学病院 病院長)
					
 
				 
				 
				定例記者会見の様子
【定例記者会見に関するお問い合せ先】
TEL:070-2632-3096(国立大学病院長会議 広報担当 宇山)