.

参加者の皆様へ

T. 学会参加出張公文書
学会参加に際して施設へ出張許可願いの公文書が必要な方は下記のPDFファイルを印刷の上ご使用ください。

 

 

印刷用はこちら →  

 

 

U. 参加者へのお願い

 

 

 

1.当日は、学会ホームページ(https://sv1.award-con.com/kokureha43)、「参加登録」→「事前参加登録はこちらから」より、登録e-mailとパスワードを入力の上、会場に「入室」してください。

 

2.Zoomミーティング入室時に参加者名を下記の例を参考に「所属・姓のみ(ふりがな)」に設定してください。
例) 名古屋大学 西川(にしかわ) 

 

3.マイクは必ずミュートに設定してください。カメラon/offについての指定はありません。

 

4.質疑応答は、オンライン会議システム(Zoom)を使用してライブ形式で行います。質問がある場合は「手挙げ」機能を使用し、座長に指名されましたらミュートを解除して質問してください。発言後は再度ミュートにしてください。

 

5.スライド1枚目に「若手マーク」がついている場合は、免許取得後経験3年以下の先生の発表となりますので、成長に繋げられるよう建設的なご意見をお願いします。

 

6.受信映像や資料等の取扱いについては、発表者や主催者の許可がない限り、保存(画面キャプチャを含む)、録音、再交付は原則禁止です。必要な場合は、事前にすべての関係者に許可を得てください。

 

7.5月25日より一部協賛企業によるバーチャル機器展示を行っております。学会ホームページよりログイン後、「オンライン製品展示会」より閲覧できます。出展企業によっては、出展企業側と参加者で相互コミュニケーション可能なQ&A機能も備えておりますので是非ご活用ください。

 

8.オンライン製品展示会内Q&A機能について
出展企業によっては、オンライン製品展示会で出展企業側と参加者とでコミュニケーション可能なQ&A機能を備えております。
「Q&A」が非表示になっている出展企業はコミュニケーションが取れません。
「Q&A」下のコメントに「〇月〇日(〇曜日)○時〇分から○時〇分はリアルタイムで返信させていただきます。」となっている場合、当時間帯はコメント機能を使用し、リアルタイムで出展企業側と参加者とのコミュニケーションが可能です。
「Q&A」下のコメントに何も表示がない場合、リアルタイムではなく、随時出展企業側と参加者とのコミュニケーションが可能です。
コメントは全員に表示されます。詳細なご説明を希望される場合は、「Q&A」下の「この製品へのお問合せ」に入力いただき、業者と個別に連絡を取る方法をお薦め致します。