Copyright 2022. Annual Meeting of Japanese Avian Endocrinology. No reproduction or republication without permission.
[ This home page is maintained by .  th since 11/30/2022; ]

第46回鳥類内分泌研究会のお知らせ
第1報(2022/08/18) 第4報(2022/10/14) 第5報(2022/11/18) 第6報(2022/11/30)


The 46th Annual Meeting of Japanese Avian Endocrinology

第46回鳥類内分泌研究会のお知らせ
(第6報 2022/11/30)



開催期日: 2022年12月10日(土)13:00〜11日(日)12:00終了予定
(オンラインもしくは現地の
 ハイブリッド開催・Zoom会議システム利用)
現地会場: 広島大学総合科学部(東広島キャンパス)第一会議室
   (建物配置図

 鳥類内分泌研究会 関係の皆さま

 今年度世話人の浮穴和義@広島大です。

 標記プログラムができましたので添付いたします。
 都築先生の公開講演会のポスター・要旨も掲載しております。

鳥類内分泌研究会プログラム  公開講演会ポスター・要旨

 11月26日に参加登録者の皆様にお送りした内容と殆ど変更はありませんが、プログラム2頁目の連絡事項に変更があります。
 赤字で記していますので、ご留意ください。
 また、研究会(教員・研究員参加費2000円)もしくは公開講演会(無料)の参加登録は、12月5日(月)まで受け付けておりますので、宜しくお願いいたします。

 研究会用・参加登録Googleフォーム
 https://forms.gle/ZsomkPXKx12ffD6g8

 研究会不参加でも事前登録(12月5日〆切)で参加可能です
 (研究会と公開講演会のZoom会議URLを分けます)。
 逆に、研究会大会参加登録者は公開講演会への別途申込は不要です。

 下記のGoogleフォームをご覧ください。

 公開講演会用・参加登録Googleフォーム
 https://forms.gle/LsjtHrhGa5SHSJ38A

 
第46回鳥類内分泌研究会(広島)
 
開催期日:
   2022年12月10日(土)13:00〜11日(日)12:00終了予定
(オンラインもしくは現地の
 ハイブリッド開催・Zoom会議システム利用)
(最終的な時間はプログラム作成後に決定)
  12月10日(土)夕方に特別講演
  「日本鶏の系統維持(仮題)」都築政起先生
現地会場:
   広島大学総合科学部(東広島キャンパス)第一会議室
   (建物配置図
諸手続:
 <参加・発表申込について>
  
  • 参加・発表申込書(エクセルファイル)に、代表者が同一研究室やグループの情報をまとめて記載し、アップロードサイト(Googleフォーム)へアップロードしてください。
  • (Googleアカウントを利用できない方は浮穴へのメール送付でも構いません。要旨も同様です)。
  • 発表がある場合は次項の要旨提出も行ってください。
 <要旨提出・発表方法について>
  要旨提出:
  
  • 要旨雛形(zipファイル)を参照してください。
  • 同一研究室・グループ内での発表者が複数名の場合、発表希望順にページを分けて1つのファイルとして作成してください。
  • (1ページ目に第1発表者、 2ページ目 に 第2発表者、など。)
  • (ただし、学生と学生以外の発表はセッションが別になります。)
  • Word及びPDFファイルの2種類をアップロードサイト(Googleフォーム)へアップロードしてください。
  • プログラムでの発表者・共同発表者・所属・演題リストは要旨から抜粋して作成します。
  • 要旨は研究会ホームページでは公開しません。
  発表方法:
  
  • 各自のパソコンを用いてZoom会議にて発表していただきます。
  • (方法はプログラム配布時に記載予定)
  • (前日・前々日の12月8・9日の夕方に接続テストを予定)
  • 発表時間は学生10分・学生以外14分(質疑応答含む)の予定(最終的な時間はプログラム作成後に決定)
  • 学生の発表者は自動的に若手奨励発表賞の審査対象となります。
  若手奨励発表賞:
  
  • 学生の発表者は自動的に若手奨励発表賞の審査対象となります。
 <参加費について>
  参加費:
  
  • 学生無料、学生以外(教員・研究員)2000円
  • (ゆうちょ銀行へ振込形式、振込手数料はご負担ください。)
  • (参加費振込も11月11日までにお願いします。)
  • (グループ内でまとめてでも個別に振り込んでいただいても、どちらでも構いません。)
  • (個別に領収証を発行します)
  振込先:
  
  • ゆうちょ銀行、〇二九(ゼロニキュウ)店(029)、当座、
  • 口座番号:0141527
  • 口座名称:鳥類内分泌研究会
 <現地参加の方へ>
  現地開催地:
  
  • 広島大学総合科学部(東広島キャンパス)第一会議室
  ネット利用:
  
  • 発表者はゲストアカウントを利用できるように世話人側にてネットワーク利用申請を行います。
  • 現地ではスクリーン上にZoom会議映像を投射しますので、現地発表が無い方のZoom接続は不要です。
  • 発表をされない方で学内ネットワークを利用したい場合は、参加申込書の該当欄に〇印を記入してください。
  現地情報交換会(10日の夕方以降開催):
  
  • お弁当とノンアルコールドリンクを提供予定です。
  • 会費は当日回収します。
  • (教員・研究員3000円程度、学生1500円程度を検討中、費用は情報交換会参加者人数に応じて決定します)。
  • 発表をされない方で学内ネットワークを利用したい場合は、参加申込書の該当蘭に〇印を記入してください。
  アクセス等:
  
※連絡先
 
  • 浮穴 和義 (Kazuyoshi UKENA)
    広島大学大学院統合生命科学研究科
    広島大学総合科学部・自然探究領域事務室内
    〒739-8521 東広島市鏡山1-7-1
     Tel: 082-424-6571 Fax: 082-424-0758
     メールアドレス:



 ●「第46回鳥類内分泌研究会のお知らせ」トップへ戻る●



   このページに関するご連絡は右記まで     

鳥類内分泌研究会のトップページへ戻る