2021年度 教室のメンバー

学年
氏名
(Email)
関心テーマひとこと
D4
熊倉陽介
kumakumakuma311@yahoo.co.jp
ホームレス支援・学校メンタルヘルス・共同意思決定・意思決定支援・精神疾患を持つ人の身体的健康精神保健医療福祉と社会をつなぐ仕事ができるよう、努力致します。よろしくお願いいたします。
D4
佐々木那津
nasasaki-tky@umin.ac.jp
働く女性のメンタルヘルス/子育てバーンアウトワーキングマザーのこころの健康に関心があります。
D4
安間尚徳
非公開
地域精神保健好きな言葉は情熱です。
D3
岩永 麻衣
maii-tky@umin.ac.jp
地域精神保健、ウェルビーイング、子ども時代の逆境体験初めて論文に出会った時の感動を忘れず、進んでいきたいと思います。
D3
小竹理紗
krisa-tky@umin.ac.jp
地域精神保健(訪問支援)とリカバリー皆さまから頂いた学びを大切に、研究につなげていきたいと考えております。どうぞよろしくお願いいたします。
D3
駒瀬 優
kmsy-tky@umin.ac.jp
産業精神保健、ワーク・エンゲイジメント、認知行動療法、ストレスチェック制度、ポジティブ心理学、感謝労働者の感謝の気持ちについての研究を行っています。より良い職場環境の実現に向けて役立つ研究を発信していきたいと考えています。どうぞよろしくお願いいたします。
D3
森田康子
非公開
心の健康に対するセルフマネジメントと、精神科看護師の役割について関心があります。学び、考え、問題に向き合う力を身につけること、それを伝えていく事を意識して励みたいと思います。
D3
野沢恭介
knozawa-tky@umin.ac.jp
労働者のメンタルヘルス、依存症、地域精神保健素敵な環境に感謝しつつ、頑張って参ります。どうぞよろしくお願いします。
D3
日高結衣
yuihidaka-tky@umin.ac.jp
働く人のうつ・不安の予防一つ一つ積み重ねて頑張ります。
D2
飯田 真子
imako-tky@umin.ac.jp
看護師のメンタルヘルス恵まれた環境に感謝し、一生懸命頑張ります。よろしくお願いいたします。
D2
須藤 美恵
miesudo-tky@umin.ac.jp
リカバリー、社会と個人の相互関係性、自己と他者、身体性、文化、歴史とトラウマ多文化共生社会の実現可能性について日々考えています。よろしくお願いします。
D2
徳重 誠
tmakoto-tky@umin.ac.jp
農福連携、ケアファーム、SDGs、地域コミュニティ、依存症、ゲーム障害東京を離れ北海道様似町で農林水産業や町おこしをしています。今年はちゃんと研究もします。
D1
浅岡 紘季
hasaoka@m.u-tokyo.ac.jp
医療従事者のメンタルヘルス/精神健康に困難を有する方への支援恵まれた環境に感謝し、多くの方の役に立つことができるように一生懸命頑張ります。どうぞよろしくお願いいたします。
M2
小松周子
休学中
M2
小野 章子
s-ono@m.u-tokyo.ac.jp
犯罪被害者の立ち直り、産業保健、子どもの養育環境が発達に与える影響等弁護士として執務する中で直面した様々な精神保健上の課題について、これまでとは違った視点で向き合ってみたいと考え、SPHに入学しました。学術研究に取り組むのは初めてですが、恵まれた環境に感謝し、学びを深めていきたいと思っております。
M2
秋山 浩杜
h-akiyama@g.ecc.u-tokyo.ac.jp
妊婦のメンタルヘルス素晴らしい教室で学べることへの感謝を忘れず、丁寧に勉強したいと考えています。
M2
池山 萌香
my31chocolate@g.ecc.u-tokyo.ac.jp
職場のメンタルヘルスみなさんからたくさんのことを吸収したいです。よろしくお願いします。
M2
大藪 佑莉
yuri-oyabu-1101@outlook.jp
労働者のポジティブメンタルヘルス自身の心身を健やかに保ちつつ、柔軟に様々なことを吸収し、実りある修士学生生活にします。
M2
辻 利佳子
tsuji-rikako@g.ecc.u-tokyo.ac.jp
地域精神保健、高齢者の孤立や孤独感日々の積み重ねを大切に、実りある研究生活にしたいと思います。
M2
友永 遥
非公開
働く人のメンタルヘルス、休務要因について考える力を身につけ、丁寧に研究していけるよう努力いたします。よろしくお願いいたします。
M1
飯山 智史
satoshi.ut@gmail.com
ソーシャルインクルージョン/精神障害者のアクセシビリティ様々なことを勉強させていただきながら、精神保健・看護学に少しでも貢献できるように頑張ります。
M1
小川 明夏
ogawa-sayaka@g.ecc.u-tokyo.ac.jp
職場のポジティブメンタルヘルス、産業看護職が与える影響いきいきと働く人を増やせるように、産業保健現場や幸せな社会作りに貢献ができるように、一つずつ丁寧に積み重ねて頑張りたいです。
M1
須藤 大輔
非公開
職場のメンタルヘルス、産業保健、地域医療、障がい者医療様々なバックグラウンドの研究者の方々と交流を深めていきたいと思っています。よろしくお願いいたします。
M1
土肥 由莉
非公開
医療従事者のメンタルヘルス、精神疾患を持つ方のリカバリー恵まれた環境に感謝し、丁寧に研究を積み重ねて、人の心に寄り添う医療や研究とは何か学びたいと思います。
M1
北條 理子
hojo-riko529@g.ecc.u-tokyo.ac.jp
精神疾患を抱える人の社会的スティグマとセルフスティグマを自己受容するためのケアとは先生方、先輩方のお力添えをいただきながら、少しでも多くのことを吸収し、人一倍勉学に励みたいと思います。
卒論生
井上 直哉
非公開
セクシャルマイノリティの方々への心理的支援素晴らしい先生方のご指導のもと勉強させて頂ける感謝を忘れず、卒業論文の作成に向けて精一杯取り組んで参ります。
卒論生
木田 塔子
toko11kida@gmail.com
トラウマ、生活困窮者、居場所、インターセクショナリティなどたくさん学び、将来社会に還元できるようになりたいです。