3学年前期Ⅰ(S1)

平成27年度 精神疾病論(2単位:必修)

時間:木曜日8:30-12:10
場所:医学部3号館 N101
責任教員:川上憲人、島津明人、宮本有紀、今村幸太郎
連絡先:教室受付(医3号館N304、内23364)

目的及び内容

 精神障害については、保健・医療・福祉に関わる全ての専門家のみならず、一般社会人としても一定の知識を有している必要がある。統合失調症、気分障害(うつ病および双極性障害)、不安障害、児童・思春期精神障害、アルコール乱用・依存、認知症など主要な精神障害の診断、疫学、治療、予後について講義を行う。また精神障害を持つ人の体験からも学び、精神障害を多面的に理解する機会を設ける。

日程、講義テーマ、担当など

日程 講義テーマ 担当教員
4月9日(木) 1限 オリエンテーション 全員
  2限 心の健康科学総論 川上
4月16日(木) 1限 精神障害の疫学 川上
  2限 こころの健康と障害 川上
4月23日(木) 1限 統合失調症 川上
  2限 精神障害を持つ人の経験から学ぶ 川上・宮本
4月30日(木) 1限 うつ病と関連疾患 川上
  2限 アルコール使用障害 川上
5月7日(木) 1限 不安障害とPTSD 川上
  2限 睡眠障害 高橋正也先生((独)労働安全衛生総合研究所主任研究員)
5月14日(木) 1限 認知症 宮本
  2限 心身症 吉内一浩先生(東京大学心身医学分野准教授)
5月21日(木) 1限 発達障害 金生由紀子先生(こころの発達診療部・准教授)
  2限 パーソナリティ障害 川上・今村
5月28日(木) 1限 精神疾病論試験 全員
  2限 精神保健学実習説明会(1) 全員

備考:オリエンテーションおよび精神保健学実習説明会(1)には出席が必須。

成績評価

出席点(25%)および試験成績(75%)により評価する。

2015年03月30日更新