| □様々な痛み | │皮膚の痛み│ |
| いわゆる熱傷 熱湯熱傷 |
|
| 低温熱傷 low temperature burn injury |
|
| 化学熱傷 chemical burn |
|
| 電気熱傷 =電撃傷 electric burn |
|
| 放射線熱傷 radiation burn |
|
| 気道熱傷 |
症状の現れ方
|
| I度熱傷 epidermal burn |
|
II度熱傷
| |
| II度浅層性熱傷 superficial dermal burn |
|
| II度深層性熱傷 deep dermal burn |
|
| III度熱傷 deep burn |
|
| I 度 | 急性炎症を伴うが、表皮のみの浅い褥瘡 |
| II 度 | 真皮、皮下組織に達している褥瘡 |
| III 度 | 筋肉にまで達している典型的褥瘡 |
| IV 度 | 骨組織にまで達していて、骨および関節が破壊されている褥瘡 |
| ステージ1 |
|
| ステージ2 |
|
| ステージ3 |
|
| ステージ4 |
|
| 1段階(表皮障害) | 黒色期 |
|
| 2段階(表皮欠損) | 黄色期 |
|
| 3段階(皮下組織) | 赤色期 |
|
| 4段階(腱、骨) | 白色期 |
|
| 仙骨部 | 臥床時に全体重の44%がかかる、 便の汚染を受けやすい |
| 大転子 | 皮下に滑液包があり感染が波及しやすい 化膿性股関節炎は重篤になりやすい |
| 腸骨翼 | 大転子と同様に側臥位をとる場合にみられる |
| 坐骨結節 | 車椅子生活者にみられる、寝たきりの人にはみられない |
| 踵骨 | 乾燥した褥瘡の場合は 例外的にデブリドマンの必要なし |
| ウェットドレッシング | ドライドレッシング | |
| 生体細胞の周囲が等浸透圧的である。 | 生体細胞の周囲が高浸透圧的である。 | |
| 開放性 |
|
|
| 閉鎖性 |
|
| ガーゼドレッシング =開放性ドライ ドレッシング |
|
| ワセリン軟膏ガーゼ =閉鎖性ウェット ドレッシング |
|
| モダンドレッシング =閉鎖性ウェット ドレッシング |
|
| ラップ療法 開放性ウエット ドレッシング |
|
| ハイドロコロイドドレッシング |
|
| Pain Relief |