研究プロジェクト 在住ブラジル人対象の医療通訳者養成

ニュース&トピックス

3月22日(日)に医療通訳者養成フォローアップ研修第5回目を開催します。

2014年度医療通訳者養成フォローアップ研修の第5回目の詳細を掲載しました。

今回は国立看護大学校の永田文子先生をお迎えして、脳血管疾患の通訳に必要な基礎知識についてお話しいただきます。

脳の病気の知識を得る貴重な機会です。

詳しいプログラムは、こちらをご覧ください。

医療通訳者養成_フォローアップ研修_5回目(2015.3.22)

日時:2014年12月21日(日)13:00~16:10

会場:静岡県立大学看護学部棟13402講義室

(公共の交通機関でお越しください。)

交通アクセス:http://www.u-shizuoka-ken.ac.jp/outline/access/index.html

キャンパスマップ:http://www.u-shizuoka-ken.ac.jp/outline/cam_map/index.html

科学研究費補助金
本研究は、学術研究助成基金助成金(基盤研究(C)、課題番号2459063 「外国籍住民参加型の地域医療連携システムの構築:医療通訳者育成支援の試みから」)の支援を受けています。