プログラム

2006年7月15日(土)
継続教育 コース1
一般口演1 トピックス
一般口演2 医学、看護学情報
プロダクトレビュー
参加者企画
ポスターセッション

2006年7月16日(日)
継続教育 コース2
一般口演3 患者図書館、図書館連携
公開シンポジウム「図書館への期待 −患者・家族が病気と治療について学ぶために」

抄録一括ダウンロード
継続教育(PDF:28.8kb)
一般口演(PDF:198.0kb)
ポスターセッション(PDF:97.0kb)
参加者企画(PDF:73.1kb)
公開シンポジウム(PDF:76kb)



2006年7月15日(土)

10:00-10:30受付

10:30-11:30継続教育 コース1


機関リポジトリを知ろう
講師:高木 和子氏(千葉大学附属図書館ライブラリー・イノベーション・センター)
抄録
(PDF:13kb)

発表資料
(PDF:798kb)



12:00-13:00大会受付

13:00-13:15開会式・ガイダンス

13:20-14:20一般口演1 トピックス


01. 論文発表からみたES細胞ねつ造事件
山崎茂明(愛知淑徳大学文学部図書館情報学科)
抄録
(PDF:15kb)


発表資料
(PDF:358kb)



02. 臨床研修病院における図書館(室)実態調査報告
和気たか子(藤沢市民病院図書室)、渡邉幸代、及川はるみ、武田克彦
抄録
(PDF:20kb)



03. 禁煙治療ガイドライン作成のための文献検索
若杉亜矢(松下記念病院図書センター)、山下ユミ、福島美知子、小田中徹也
抄録
(PDF:15kb)


発表資料
(PDF:1.2mb)



04. 「江戸東京医史学散歩」の足跡
堀江幸司(東京女子医科大学映像情報部中央写真室)
抄録
(PDF:82kb)



14:20-14:30ポスターセッション・ダイジェスト1

14:45-15:45一般口演2 医学、看護学情報


05. ドイツ医学中央図書館の活動
酒井由紀子(慶應義塾大学信濃町メディアセンター)
抄録
(PDF:16kb)



06. 医学論文における調査研究法の分析
青木仕(順天堂大学図書館)
抄録
(PDF:21kb)



07. 国立国会図書館の医学文献所蔵
山下ユミ(国立国会図書館関西館)
抄録
(PDF:8kb)



08. 国内看護系学会における会誌の発行提供体制について
大前富美(大阪府立大学)、松本玲子、成田俊行
抄録
(PDF:15kb)



16:00-17:00プロダクトレビュー



詳しくは企業展示をご覧ください。

16:00-18:00参加者企画 会場3


S01. 病院図書室に看護研究指導室の機能をもたせる試み
宮本孝一(老年学情報センター非常勤司書)
抄録
(PDF:23kb)



S02. 市民への医療情報提供の実践的取り組み −医学・医療情報を扱う図書館として−
杉本節子(大阪市立大学大学院)
抄録
(PDF:18kb)



S03. 図書館を動かす 〜ちいさな図書館 大きな礎〜
鷹野祐子((財)東京都医学研究機構)、加藤麻理
抄録
(PDF:12kb)



S04. 学術情報流通と図書館サービス −円滑な流通を求めて−
医療系図書館員学びネット 岩下愛(国立国際医療センター)、及川はるみ、熊谷智恵子、高橋成美、和気たか子
抄録
(PDF:35kb)



17:00-18:00ポスターセッション 会場1、2


P01. 内科認定医と医学文献の関わり −日本内科学会認定内科医の病歴要約作成に必要な文献−
竹内法広(千葉徳洲会病院)
抄録
(PDF:13kb)



P02. 臨床医の診療のための情報提供方法に関する研究
阿部信一(東京慈恵会医科大学学術情報センター)、武山由紀、古関美津子
抄録
(PDF:11kb)



P03. 『医学図書館』誌をつくってきた人々 −執筆者と編集委員の分析を通して−
城山泰彦(順天堂大学図書館)
抄録
(PDF:11kb)



P04. 看護学教育分野における引用文献の比較調査
松坂敦子(埼玉医科大学保健医療学部図書館)
抄録
(PDF:16kb)



P05. 『医学図書館』誌におけるBook Reviews記事の分析
大谷裕(東京医科大学図書館分館)
抄録
(PDF:12kb)



P06. 医学中央雑誌を使った日本の看護文献電子化の現状報告とシミュレーション
児玉閲(杏林大学医学図書館)、松田真美、黒沢俊典、佐々波裕子
抄録
(PDF:15kb)



P07. 長野県医学図書ネットワークの発足により −長野県病院図書室アンケート−
前沢好広(長野赤十字病院)、中村雅子、佐々木絹江、小林紀子
抄録
(PDF:12kb)



P08. 医学薬学予稿集全文データベースの利用動向とニーズ解析(2)
黒田明子(独立行政法人科学技術振興機構)
抄録
(PDF:23kb)



P09. 医療分野における図書館パスファインダーの可能性を探る(2)
市川美智子(愛知医科大学医学情報センター)、坪内政義
抄録
(PDF:14kb)



P10. 病院図書室の業務分析(1)−担当者の専門性は活かされているか−
寺澤裕子(関西労災病院図書室)、山室眞知子、中村友紀
抄録
(PDF:11kb)



18:00-20:00懇親会 レセプションホール


2006年7月16日(日)
9:00-9:30受付

9:30-11:00継続教育 コース2 −Open Access Information の徹底活用

9:30-10:10
基礎編 インターネット学術情報インデックス(IRI)の構築・運用とネットワーク情報資源
小山 憲司氏(東京大学情報基盤センター)
抄録
(PDF:13kb)

発表資料
(PDF:147kb)


10:15-11:00
実践編 PubMedを中心に
諏訪部直子氏(杏林大学医学図書館)
抄録
(PDF:12kb)

発表資料
(PDF:188kb)



11:10-11:20ガイダンス

11:20-11:30ポスターセッション・ダイジェスト2

11:30-13:00写真撮影・昼食

12:30-13:00ポスターセッション 会場1、2 P01.〜P10.

13:00-14:00一般口演3 患者図書館、図書館連携


09. 患者と患児と患児の保護者のための「親と子のとしょかん」整備について
中村雅子(大阪府立母子保健総合医療センター図書館)
抄録
(PDF:18kb)



10. 医療情報を提供する患者図書室及び患者情報室に関する調査
池上英隆(いいなステーション)、和田ちひろ、山室眞知子、武藤正樹、山野辺裕二、片山環、多和田奈津子、瀬戸加奈子、中馬良子、平原憲道
抄録
(PDF:18kb)


発表資料1
(PDF:188kb)


発表資料2
(PDF:112kb)


発表資料3
(PDF:3.6mb)



11. ゆるやかな繋がりを求めて −ライフサイエンス・ライブラリアンズちば(LLC)のこれまでとこれから−
相川由紀夫(三育学院短期大学図書館)、平川裕子、阿部由美子、奥出麻里
抄録
(PDF:16kb)


発表資料
(PDF:564kb)



12. 国立大学法人における病院図書室・大学図書館との連携について
土出郁子(愛媛大学図書館医学分館)
抄録
(PDF:13kb)


発表資料
(PDF:117kb)



14:00-14:20閉会式



14:00-14:30公開シンポジウム受付

14:30-16:30公開シンポジウム
図書館への期待 −患者・家族が病気と治療について学ぶために


シンポジウムの開催にあたって
下原康子(千葉県がんセンター患者図書室)
抄録
(PDF:33kb)

司 会
埴岡 健一氏(ジャーナリスト・日経メディカル編集委員)
抄録
(PDF:14kb)

発表資料
(PDF:364kb)

医師の立場から
舘崎慎一郎氏(千葉県がんセンター診療部長)
抄録
(PDF:9kb)

発表資料
(PDF:1.5mb)

患者/看護師の立場から
土橋 律子氏(支えあう会「α」・看護師)
抄録
(PDF:8kb)

発表資料
(PDF:348kb)

患者/図書館員の立場から
平川 裕子氏(千葉県立衛生短期大学図書館)
抄録
(PDF:14kb)

公共図書館の立場から
伊藤 博氏(千葉県立西部図書館)
抄録
(PDF:16kb)

医学図書館/患者図書館の立場から
桑原 文子氏(東京女子医科大学病院「からだ情報館」)
抄録
(PDF:5kb)

発表資料
(PDF:1.3mb)

*プログラムは、予告なしに変更することがあります。