2021年研究実績

【論文】

  1. Suzuki K1, Matsumaru Y2, Takeuchi M3, Morimoto M4, Kanazawa R5, Takayama Y6, Kamiya Y7, Shigeta K8, Okubo S9, Hayakawa M2, Ishii N10, Koguchi Y11, Takigawa T12, Inoue M13, Naito H14, Ota T15, Hirano T, Kato N16, Ueda T17, Iguchi Y18, Akaji K19, Tsuruta W20, Miki K21, Fujimoto S22, Higashida T5, Iwasaki M4, Aoki J1, Nishiyama Y1, Otsuka T23, Kimura K1; SKIP Study Investigators (1Nippon Medical School, 2University of Tsukuba, 3Seisho Hospital, 4Yokohama Shintoshi Neurosurgery Hospital, 5Nagareyama Central Hospital, 6Akiyama Neurosurgical Hospital, 7Showa University Koto Toyosu Hospital, 8NHO Disaster Medical Center, 9NTT Medical Center Tokyo, 10New Tokyo Hospital, 11Chiba Emergency Medical Center, 12Dokkyo Medical University Saitama Medical Center, 13National Center for Global Health and Medicine, 14Funabashi Municipal Medical Center, 15Tokyo Metropolitan Tama Medical Center, 16Mito Medical Center, 17St Marianna University Toyoko Hospital, 18the Jikei University School of Medicine, 19Mihara Memorial Hospital, 20Toranomon Hospital, 21Tokyo Medical and Dental University, 22Jichi Medical University 23Nippon Medical School): Effect of Mechanical Thrombectomy Without vs With Intravenous Thrombolysis on Functional Outcome Among Patients With Acute Ischemic Stroke: The SKIP Randomized Clinical Trial. JAMA. 325(3). 244-253. 2021. DOI: 10.1001/jama.2020.23522.
  2. Kawano H, Ebisawa S, Ayano M, Kono Y, Saito M, Johno T, Maruoka H, Ryoji N, Yamashita H, Nakanishi K, Honda Y, Amano T, Unno Y, Komatsu Y, Ogawa Y, Shiokawa Y, Hirano T: Improving Acute In-Hospital Stroke Care by Reorganization of an In-Hospital Stroke Code Protocol. J Stroke Cerebrovasc Dis. 30(1). 105433. 2021. DOI: 10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2020.105433.
  3. Yamagami H1, Hayakawa M2, Inoue M3, Iihara K3, Ogasawara K4, Toyoda K3, Hasegawa Y5, 6, Ohata K7, Shiokawa Y, Nozaki K8, Ezura M9, Iwama T10, JSS/JNS/JSNET Joint Guideline Authoring Committee (1NHO Osaka National Hospital, 2University of Tsukuba, 3National Cardiovascular Center, 4Iwate Medical University, 5St. Marianna University, 6Shin-yurigaoka General Hospital, 7Osaka City University, 8Shiga University, 9NHO Sendai Medical Center, 10Gifu University): Guidelines for Mechanical Thrombectomy in Japan, the Fourth Edition. A Guideline from the Japan Stroke Society, the Japan Neurosurgical Society, and the Japanese Society for Neuroendovascular Therapy. Neurologia medico-chirurgica. Vol. 61. No. 3. 163-192. 2021. 4.
  4. Katsumata M1, Ota T2, Tsuruta W3, Akiyama T1, Sakai Y4, Shigeta K5, Kaneko J6, Nogawa S7, Ichijo M8, Shiokawa Y, Hirano T (1Keio University, 2Tokyo Metropolitan Tama Medical Center, 3Toranomon Hospital, 4Showa General Hospital, 5NHO Disaster Medical Center, 6Nippon Medical School Tama Nagatyama Hospital, 7Tokai University, 8Musashino Red Cross Hospital): Comparisons of characteristics and outcomes after mechanical thrombectomy for vertebrobasilar occlusion with cardioembolism or atherosclerotic brain infarction: Data from the Tokyo-Tama-Registry of Acute Endovascular Thrombectomy (TREAT). World Neurosurg. 148. e680-e688. 2021. DOI: 10.1016/j.wneu.2021.01.071.
  5. Kaneko J1, Ota T2, Unemoto K1, Shigeta K3, Inoue M4, Aoki R5, Jimbo H6, Ichijo M7, Arakawa H8, Shiokawa Y, Hirano T (TREAT study group) (1Nippon Medical School Tama Nagatyama Hospital, 2Tokyo Metropolitan Tama Medical Center, 3NHO Disaster Medical Center, 4National Center for Global Health and Medicine, 5Tokai University Hachioji Hospital, 6Tokyo Medical University Hachioji Medical Center, 7Musashino Red Cross Hospital, 8Omori Red Cross Hospital): Endovascular treatment of acute basilar artery occlusion. Outcomes, influencing factors and imaging characteristics from the Tama-REgistry of acute thrombectomy (TREAT) study. J Clin Neurosci. 86. 184-189. 2021. DOI: 10.1016/j.jocn.2020.12.034. PMID: 33775325.
  6. Shigeta K1, Ota T2, Kaneko J3, Sato K4, Aoki R5, Jimbo H6, Sato Y7, Kuroshima Y8, Shiokawa Y, Hirano T (TREAT study group) (1NHO Disaster Medical Center, 2Tokyo Metropolitan Tama Medical Center, 3Nippon Medical School Tama Nagatyama Hospital, 4Showa General Hospital, 5Tokai University Hachioji Hospital, 6Tokyo Medical University Hachioji Medical Center, 7Japanese Red Cross Musashino Hospital, 8Hino Municipal Hospital): Negative impact of Interhospital Transfer on Clinical Outcomes of Mechanical Thrombectomy for Fast Progressive Stroke. J Stroke Cerebrovasc Dis. 30(4). 105633. 2021. DOI: 10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2021.105633.
  7. Okada T1, Uchida K2, Sakakibara F2, Kageyama H2, Yasaka M3, Toyoda K4, Mori E5, Hirano T, Hamasaki M6, Yamagami H7, Nagao T8, Uchiyama S9, Minematsu K4, Yoshimura S2 (1Sanda City Hospital, 2Hyogo College of Medicine, 3NHO Kyushu Medical Center, 4National Cerebral and Cardiovascular Center, 5Osaka
    University, 6The George Washington University, 7NHO Osaka National Hospital, 8Nippon Medical School, 9International University of Health and Welfare): Sex differences in management and outcomes of cardioembolic stroke: Post hoc analysis of The RELAXED Study. J Stroke Cerebrovasc Dis. 30(4). 105613. 2021. DOI: 10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2021.105613. 8.
  8. Johno T, Kawano H, Hirokawa T, Shibahara J, Hirano T: Intracerebral hemorrhaging due to coagulopathy caused by latent advanced prostate cancer. Intern Med. 60(11). 1763-1767. 2021. DOI: 10.2169/internalmedicine.5838-20.
  9. Saito M, Kawano H, Amano T, Hirano T: Acute stroke caused by progressive intracranial artery stenosis due to Varicella Zoster virus vasculopathy after chemotherapy for malignant lymphoma. Intern Med. 60(11). 1769-1773. 2021. DOI: 10.2169/internalmedicine.6365-20.
  10. Saito M, Kawano H, Koyanagi M, Gomyo M, Yokoyama K, Hirano T: Teaching Video NeuroImages: ECG-gated 4D-CTA Can Detect Aortic Plaque Mobility in Cryptogenic Stroke. Neurology. 97(4). e431-e432. 2021. DOI: 10.1212/WNL.0000000000012054.
  11. Oki Y1, Sakakibara F2, Uchida K2, Kageyama H2, Yasaka M3, Toyoda K4, Mori E5, Hirano T, Hamasaki T6, Yamagami H7, Nagao T8, Uchiyama S9, Minematsu K4, Yoshimura S2 (1Goushi Hospital, 2Hyogo College of Medicine, 3NHO Kyushu Medical Center, 4National Cerebral and Cardiovascular Center, 5Osaka University, 6George Washington University Biostatics Center, 7NHO Osaka National Hospital, 8Nippon Medical School, 9International University of Health and Welfare): ASPECTS-region-dependent Functional Outcomes after Endovascular Therapy in Patients with Cardioembolic Stroke. J Stroke Cerebrovasc Dis. 30(7). 105814. 2021. DOI: 10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2021.105814.
  12. Nakanishi K, Kawano H, Yamagishi Y, Kamma H, Shiokawa Y, Hirano T: Tumor cells detected in retrieved thrombus: A case of cancer-associated stroke. Intern Med. 60(15). 2491-2494. 2021. DOI: 10.2169/internalmedicine.6201-20.
  13. Shigeta K1, Suzuki K2, Matsumaru Y3, Takeuchi M4, Morimoto M5, Kanazawa R6, Takayama Y7, Kamiya Y8, Okubo S9, Hayakawa M3, Ishii N10, Koguchi Y11, Ota T12, Takigawa T13, Inoue M14, Naito H15, Hirano T, Kato N16, Ueda T17, Akaji K18, Iguchi Y19, Miki K20, Tsuruta W21, Fujimoto S22, Enomoto M1, Aoyama J1, Nakano T1, Kimura K2 (1NHO Disaster Medical Center, 2Nippon Medical School, 3Univ Tsukuba, 4Seisho Hospital, 5Yokohama Shintoshi Neurosurgery Hospital, 6Nagareyama Central Hospital, 7Akiyama Neurosurgical Hospital, 8Showa Univ Koto Toyosu Hospital, 9NTT Medical Center, 10New Tokyo Hospital, 11Chiba Emergency Medical Center, 12Tokyo Metropolitan Tama Medical Center, 13Dokkyo Medical University, 14National Center for Global Health and Medicine, 15Funabashi Municipal Medical Center, 16Mito Medical Center, 17St. Marianna University Toyoko Hospital, 18Mihara Memorial Hospital, 19Jikei University, 20Tokyo Medical and Dental University, 21Toranomon Hospital, 22Jichi Medical University): Intravenous alteplase is associated with first pass effect in stent-retriever but not ADAPT thrombectomy: Post hoc analysis of the SKIP study. Clin Neuroradiol. September 8, 2021. DOI: 10.1007/s00062-021-01085-3.
  14. Hong S, Maruyama K, Noguchi A, Hirano T, Nagane M, Shiokawa Y: Is using intracerebral hemorrhage scoring systems valid for mortality prediction in surgically treated patients? Neurosurg Rev. 44(5). 2747-2753. 2021. DOI: 10.1007/s10143-020-01451-8.
  15. Tokunaga K1, Yasaka M1, Toyoda K2, Mori E3, Hirano T, Hamasaki T4, Yamagami H5, Nagao T6, Yoshimura S7, Uchiyama S8, Minematsu K2 (1NHO Kyusyu Medical Center, 2National Cerebral and Cardiovascular Center, 3Osaka Univ, 4The George Washington Univ, 5NHO Osaka National Hospital, 6Nippon Medical School, 7Hyogo College of Medicine, 8Internatinal Unibersity of Health and Welfare): Bridging therapy with heparin before starting rivaroxaban in ischemic stroke or transient ischemic attack with nonvalvular atrial fibrillation. Circ J. November 17, 2021. DOI: 10.1253/circj.CJ-21-0617.
  16. Hirano T, Kasner SE1 (1University of Pennsylvania): Stranger than fiction, CHIP and small vessel pathology. Stroke. in press.
  17. Kawano H, Hirano T, Inoue M1, Fukuda-Doi M1, Iwasaki K2, Omae K1, Yamamoto H1, Koga M1, Sakai N3, Nagao T4, Sasaki M5, Hayakawa N1, Toyoda K1, T-FLAVOR investigators (1National Cardiovascular Center, 2Osaka University, 3Kobe City Medical Center General Hospital, 4Nippon Medical School Tamanagayama Hospital, 5Iwate Medical University): Tenecteplase versus alteplase for large vessel occlusion recanalization (T-FLAVOR): Trial protocol. Eur Stroke J. in press.
  18. 河野浩之:技術講座 心エコーによる卵円孔開存の診断.検査と技術.49(1).24-29.2021.
  19. 蛯沢志織:脳梗塞.臨床で実際に役立つ疾患別看護過程Part2脳神経・筋疾患.73-102.2021.
  20. 下畑享良1,久保真人2,饗場郁子3,服部信孝4,吉田一人5,海野佳子,横山和正4,小川崇4,加世田ゆみ子6,小池亮子7,清水優子8,坪井義夫9,道勇学10,三澤園子11,宮地隆史12,戸田達史13,武田篤14,日本神経学会キャリア形成促進委員会(1岐阜大,2同志社大,3東名古屋病院,4順天堂大,5旭川赤十字病院,6広島市立リハビリテーション病院,7西新潟中央病院,8東京女子医大,9福岡大,10愛知医科大,11千葉大,12柳井医療センター,13東京大,14仙台西多賀病院):脳神経内科医におけるバーンアウトの現状と対策(第1報).臨床神経学.61(2).89-102.2021.
  21. 海野佳子:燃え尽き症候群にどう対応すべきか.脳神経内科.94(2).247-255.2021.
  22. 河野浩之,平野照之:治療法の再整理とアップデートのために.専門家による私の治療.高血圧性脳症.日本医事新報.5053.43-44.2021.
  23. 平野照之:新型コロナウイルス感染症(COVID-19)と脳血管病.循環器内科.89(2).137-143.2021.
  24. 塩川芳昭:脳卒中と循環器病克服第二次5カ年計画作成ワーキンググループ.脳卒中と循環器病克服第二次5カ年計画 ストップCVD(脳心血管病)健康長寿を達成するために.日本脳卒中学会.日本循環器学会(他).2021.
  25. 橋本洋一郎1,平野照之,尾原信行2,早川幹人31熊本市民病院,2神戸市立医療センター,3筑波大学):COVID-19と脳卒中.Cardio-Coagulation.8(1).6-14.2021.
  26. 岩間亨1,平野照之(1岐阜大学):今後の脳卒中研究の推進.日本医師会雑誌.150(1).71-74.2021.
  27. 平野照之:新型コロナウイルス感染症と脳卒中.日本医師会雑誌.150(1).18.2021.
  28. 平野照之:脳卒中と循環器病克服5ヵ年計画―脳卒中研究の推進.医学のあゆみ.278(4).277-281.2021.
  29. 平野照之:新型コロナと脳卒中診療 〜2020年12月日本脳卒中学会調査と東京都の現状について〜.JSA News.65.9.2021.
  30. 久保真人1,饗場郁子2,下畑享良3,服部信孝4,吉田一人5,海野佳子,横山和正4,小川崇4,加世田ゆみ子6,小池亮子7,清水優子8,坪井義夫9,道勇学10,三澤園子11,宮地隆史12,戸田達史13,武田篤14,日本神経学会キャリア形成促進委員会(1同志社大,2東名古屋病院,3岐阜大,4順天堂大,5旭川赤十字病院,6広島市立リハビリテーション病院,7西新潟中央病院,8東京女子医大,9福岡大,10愛知医科大,11千葉大,12柳井医療センター,13東京大,14仙台西多賀病院):脳神経内科医におけるバーンアウト(第2報)―男性医師と女性医師の比較―.臨床神経学.61(4).219-227.2021.
  31. 中西郁,平野照之:Trousseau症候群の治療戦略 ①担がん患者に対するcontact aspirationの有効性.脳神経外科速報.31(5).806-812.2021.
  32. 丸岡響,平野照之:Weber症候群.CLINICAL NEUROSCIENCE.39(5).658-659.2021
  33. 山田深:脳卒中の作業療法最前線.脳卒中とは.作業療法ジャーナル.55(8).724-729.2021.
  34. 丸岡響,平野照之:評価スケール.診断と治療.109(5).619-623.2021.
  35. 板橋亮1,河野浩之,坂井信幸2,中川一郎3,平野照之,伊藤隆史4,射場敏明5,土井洋平6,森下英理子7,安本篤史8,日本脳卒中学会,日本血栓止血学会,2学会合同手引き作成委員会(1岩手医大,2神戸市立医療センター中央市民病院,3奈良県立医大,4鹿児島大,5順天堂大,6大阪大,7金沢大,8北海道大):アストラゼネカ社COVID-19ワクチン接種後の血小板減少症を伴う血栓症の診断と治療の手引き・第2版.2021年6月.血栓止血誌.32.S1-25.2021.
  36. 板橋亮1,河野浩之,坂井信幸2,中川一郎3,平野照之,伊藤隆史4,射場敏明5,土井洋平6,森下英理子7,安本篤史8,日本脳卒中学会,日本血栓止血学会,2学会合同手引き作成委員会(1岩手医大,2神戸市立医療センター中央市民病院,3奈良県立医大,4鹿児島大,5順天堂大,6大阪大,7金沢大,8北海道大):アストラゼネカ社COVID-19ワクチン接種後の血小板減少症を伴う血栓症の診断と治療の手引き・第2版.2021年6月.脳卒中.43.S1-S25.2021.
  37. 河野浩之:機械的血栓回収療法の適応決定のための灌流画像:RAPID,Vitrea,ARSS,PMAneo,MIStar.Cardio-Coagulation.8(2).39-44.2021.
  38. 平野照之:COVID-19と脳卒中診療.神経治療学.38(1).28-32.2021.
  39. 河野浩之,永金義成11京都第二赤十字病院):担がん患者が脳卒中を発症した場合に注意すべき点は?.日本医事新報.5077.50-21.2021.
  40. 平野照之:神経疾患の新しい治療 心原性脳塞栓症.CLINICAL NEUROSCIENCE.39(9).1172-1173.2021.
  41. 河野浩之,橋本洋一郎1,平野照之(1熊本市民病院):COVID-19ワクチン接種後の血小板減少を伴う脳静脈血栓症.臨床神経学.61(9).594-601.2021.
  42. 植田明彦1,河野浩之(1熊本大):診断に迷う非典型的な遺伝性脳血管障害.日本医事新報.5083.48-49.2021.
  43. 板橋亮1,河野浩之,坂井信幸2,中川一郎3,平野照之,伊藤隆史4,射場敏明5,土井洋平6,森下英理子7,安本篤史8,日本脳卒中学会,日本血栓止血学会,2学会合同手引き作成委員会(1岩手医大,2神戸市立医療センター中央市民病院,3奈良県立医大,4鹿児島大,5順天堂大,6大阪大,7金沢大,8北海道大):COVID-19ワクチン接種後の血小板減少症を伴う血栓症の診断と治療の手引き・第3版.2021年10月.
  44. 河野浩之,平野照之,高野利実1,辻哲也2,成田善孝3,藤本茂4,塩川芳昭(1がん研有明病院,2慶応義塾大学,3国立がん研究センター,4自治医科大学):がんと脳卒中を合併する症例の治療社側の意識と診療実態に関する全国調査.脳卒中.2021.DOI: 10.3995/jstroke.10945.
  45. 海野佳子:病気のはなし 脳梗塞(解説).検査と技術.49(11).1210-1215.2021.
  46. 丸岡響,平野照之,下山田博明:臨床医のための神経病理 再入門 アテローム血栓性脳梗塞.CLINICAL NEUROSCIENCE.39(11).1329-31.2021
  47. 平野照之:新型コロナウイルス感染症(COVID-19)と脳卒中救急.Journal of Japan Society of Neurological Emergencies & Critical Care.33(2).8-15.2021.
  48. 平野照之:神経疾患とモノクローナル抗体治療 脳梗塞(心原性脳塞栓症).CLINICAL NEUROSCIENCE.39(12).1548-1550.2021.
  49. 河野浩之:脳卒中の二次予防.脳梗塞慢性期の抗血栓療法.月刊薬事.63(16).59-63.2021.
  50. 河野浩之:COVID-19と脳卒中.血栓止血誌.32(6).723-725.2021.
  51. 矢冨裕1,家子正裕2,伊藤隆史3,荻野均4,河野浩之,久志本成樹5,高田眞紀子6,松下正7,宮田茂樹8,安本篤史91東京大,2岩手県立中央病院,3熊本大,4東京医科大,5東北大,6東京都立多摩総合医療センター,7名古屋大,8日本赤十字社血液事業本部,9北海道大):ヘパリン起因性血小板減少症の診断・治療ガイドライン.血栓止血誌.32(6).737-782.2021.
  52. 海野佳子:杏林大学医学部付属病院脳卒中センターの診療体制.杏林医学会雑誌.52(4).221-223.2021.
  53. 河野浩之:脳卒中研究の最前線.杏林医学会雑誌.52(4).245-249.2021.
  54. 河野浩之,平野照之,塩川芳昭:がん関連脳梗塞の診断と治療・予防.Cardio-Coagulation.8(4).48-51.2021.
  55. 河野浩之:TTS(血小板減少症を伴う血栓症)とは.Cardio-Coagulation.in press.
  56. 河野浩之:ヘパリン起因性血小板減少症の病態・診断・治療,2)HITの臨床診断.免疫と炎症.in press.
  57. 河野浩之:ワクチン接種後の血小板減少症を伴う血栓症.今日の臨床サポート.https://info.clinicalsup.jp/. in press.

【著者】

  1. 平野照之(分担執筆):一過性脳虚血発作の内科的治療.福井次矢,高木誠,小室一成総編集.今日の治療指針vol. 63.東京.医学書院.2021.942-944. 
  2. 塩川芳昭:脳卒中(脳出血・脳梗塞・くも膜下出血・もやもや病).Year note TOPICS 2020-2021内科・外科疾 11th edition.研修医・非専門医でも知っておくべき近年と今後の主な動向.東京.メディックメディア.2021.J1-11. 
  3. 鈴木則宏,荒木信夫,宇川義一,桑原聡,塩川芳昭(編):Annuel Review神経2021.東京.中外医学社.2021. 
  4. 平野照之(監修):脳神経疾患患者の観察・アセスメント.ブレインナーシング2021年夏季増刊.大阪.メディカ出版.2021. 
  5. 瀧澤佑騎(分担執筆):第3章シーン別 観察・アセスメント 意識レベルが下がった!!.ブレインナーシング2021年夏季増刊.平野照之監修.大阪.メディカ出版.2021.178-183. 

【学会発表】

  1. 天野達雄:Trevo NXT/Trevo Trak21を活かしたcombined technique.第19回日本脳神経血管内治療学会関東地方会学術集会.(Web).2021年2月20日. 
  2. 平野照之:超急性期の再開通療法.STROKE 2021.(Web).2021年3月11日. 
  3. 塩川芳昭:脳卒中急性期診療の現状と課題2.STROKE 2021.(Web).2021年3月11日. 
  4. 塩川芳昭:脳卒中の外科医の心構え,矜持,身の処し方.STROKE 2021.(Web).2021年3月12日. 
  5. 丸岡響,河野浩之,伊波彩音,岡崎太一,山道惇,斎藤幹人,城野喬史,中西郁,本田有子,天野達雄,海野佳子,塩川芳昭,平野照之:PCSK9阻害薬(evolocumab)投与後の脳内出血.STROKE 2021.(Web).2021年3月11日-13日. 
  6. 天野達雄:Solitaire/Phenom長さを活かした治療戦略.STROKE 2021.(Web).2021年3月12日. 
  7. 河野浩之:シンポジウム.Stroke Oncology, overview.STROKE 2021.(Web).2021年3月12日. 
  8. 河野浩之:教育講演.脳梗塞再発予防のための抗凝固療法.STROKE 2021.(Web).2021年3月12日. 
  9. 平野照之:ESUSの概念はどうすべきか? より厳格に定義し直す.STROKE 2021.(Web).2021年3月13日. 
  10. 天野達雄,伊波彩音,岡﨑太一,緒方健亮,山道惇,齋藤幹人,城野喬史,丸岡響,中西郁,本田有子,河野浩之,海野佳子,平野照之:脳卒中診療のススメ 内科.STROKE 2021.(Web).2021年3月13日. 
  11. 平野照之:Does One Fit All? 脳梗塞でのdual pathway inhibition.第85回日本循環器学会学術集会.(Web).2021年3月27日. 
  12. 平野照之:脳梗塞治療の新たな展開 rt-PA静注療法 ―アルテプラーゼからテネクテプラーゼへ― What We Need is Tenecteplase for Future Stroke Thrombolysis.第85回日本循環器学会学術集会.(Web).2021年3月27日. 
  13. 平野照之:脳主幹動脈閉塞急性期の再灌流療法決定における画像解析ソフト.第44回日本脳神経CI学会総会.(Web).2021年4月9日. 
  14. 平野照之:塞栓源不明脳塞栓症の最新治療戦略.第8回日本心血管脳卒中学会.(Web).2021年4月17日. 
  15. 本田有子:頚部回旋と嚥下動作を組み合わせた動的CT撮影により診断した無症候性 舌骨関連内頚動脈病変の一例.第8回日本心血管脳卒中学会学術集会.(Web).2021年4月17日. 
  16. 平野照之:COVID-19が脳卒中診療に及ぼす影響.第30回脳神経外科手術と機器学会.(Web).2021年4月23日. 
  17. 平野照之:登録事業と研究の促進.第62回日本神経学会学術大会.(Web).2021年5月20日. 
  18. 海野佳子:Will new medications for acute treatment of migraine exceed triptans?.第62回日本神経学会学術大会.(Web).2021年5月20日. 
  19. 河野浩之:シンポジウム.ESUSの原因 〜卵円孔開存の位置づけ〜.第62回日本神経学会学術大会.(Web).2021年5月21日. 
  20. 平野照之:新規血栓溶解薬の導入.第62回日本神経学会学術大会.(Web).2021年5月22日. 
  21. 平野照之:TARGET:STROKE 脳卒中治療におけるDoor-to-Device Timeの短縮.第40回日本脳神経超音波学会総会・第24回日本栓子検出と治療学会.(Web).2021年6月4日. 
  22. 平野照之:COVID-19における血栓形成機序の基礎的解説.第40回日本脳神経超音波学会総会・第24回日本栓子検出と治療学会.(Web).2021年6月4日. 
  23. 河野浩之:シンポジウム.脳卒中と癌の今.第40回日本脳神経超音波学会総会.(Web).2021年6月5日. 
  24. 山田深:急性期脳卒中リハビリテーション治療.第58回日本リハビリテーション医学会学術集会.(Web).2021年6月12日. 
  25. 平野照之:日本脳卒中学会版Protected Code Stroke(JSS-PCS)とその運用の実際.第35回日本神経救急学会学術集会.(Web).2021年6月19日. 
  26. 齋藤幹人:CT perfusionは急性期脳梗塞に対する血管再開通療法に要する時間を短縮する.第35回日本神経救急学会学術集会.(Web).2021年6月19日. 
  27. 河野浩之,平野照之,塩川芳昭:シンポジウム.がんと脳卒中.第30回日本脳ドック学会総会.(Web).2021年6月26日. 
  28. 平野照之:塞栓源探しの旅.第39回The Mt. Fuji Workshop on CVD.(Web).2021年8月28日. 
  29. 森光代,田代祥一,橋本眞慧,石田幸平,山田深:脳卒中Pusher現象に対する腹臥位療法の効果.第55回日本作業療法学会.(Web).2021年9月10日. 
  30. 河野浩之:CT灌流画像を活用した急性期脳梗塞治療.第30回日本脳神経血管内治療学会中国四国地方会.(Web).2021年9月25日. 
  31. 堀川ゆい子,田代祥一,仁科彩子,松田恭平,清水和敬,岡島康友,山田深:COVID-19に脳出血を併発した症例の急性期と回復期のリハビリテーション.第75回日本リハビリテーション医学会関東地方会学術集会.(Web).2021年09月26日. 
  32. 平野照之:COVID-19に脳卒中を発症した患者の臨床的特徴.日本脳神経外科学会第80回学術総会.(Web).2021年10月27日. 
  33. 川竹彩音:DOAC内服下のCapsular warning syndromeに抗血小板薬が有効であった1例.第39回日本神経治療学会学術集会.(Web).2021年10月28日. 
  34. 河野浩之:シンポジウム.Stroke Oncologyの現状.第5回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会.名古屋.2021年11月13日.
  35. 海野佳子:今さら聞けない!? 頭痛の問診と説明~短時間の外来で、どう聞き出しどう伝えるのか~AskNow!?Commonknowledgetohelp improveyourhistorytakingand explanationskillsinheadachemedicine.第49回日本頭痛学会総会.静岡.2021年11月21日.
  36. 天野達雄:血栓回収療法アップデート〜文献レビュー〜.第37回日本脳神経血管内治療学会学術総会.福岡.2021年11月26日.

【講演会・研究会】

  1. 平野照之:TimeEveryBrain:PSCコア施設の取り組み.Stroke Conference WebSeminar.(Web).2021年1月22日.
  2. 天野達雄:Flowcontrol下でのOnyx注入で良かった?.OnyxdeNightinTokyo.(Web).2021年1月22日.
  3. 平野照之:抗凝固療法を始めるべきか―始める.ThrombocardiologyExpertMeeting.(Web).2021年1月24日.
  4. 平野照之:超高齢社会ニッポンの脳卒中・てんかん対策.高齢者トータルケアエリアWebセミナー.(Web).2021年1月27日.
  5. 河野浩之:特別講演.PFOデバイスについて.NHO脳卒中分野ネットワークグループ会議.(Web).2021年1月29日.
  6. 平野照之:心房細動を有する高齢者の二次予防.イグザレルトWEBカンファレンス.(Web).2021年2月4日.
  7. 天野達雄:私の血栓回収のコンセプト.REACTdeNight.(Web).2021年2月12日.
  8. 平野照之:超高齢社会ニッポンの脳卒中・てんかん対策.Stroke Lecture Meeting.(Web).2021年2月16日.
  9. 平野照之:LINQingAFdetection andstrokeprevention.SO-LIN.(Web).2021年2月19日.
  10. 平野照之:心房細動と認知症.阿蘇郡市医師会Web講演会〜阿蘇認知症ネットワーク〜.(Web).2021年2月24日.
  11. 河野浩之:シンポジウム.ヘパリン起因性血小板減少症の診断、治療カ􀀀イト􀀀ライン―最終案―CQ2.第15会日本血栓止血学会学術標準化委員会.(Web).2021年2月27日.
  12. 平野照之:超高齢社会ニッポンの脳卒中・てんかん対策.高齢者トータルケアWebセミナー.(Web).2021年3月3日.
  13. 平野照之:TimeEveryBrain:PSCコア施設の取り組み.第32回神奈川StrokeForum.(Web).2021年3月5日.
  14. 平野照之:脳卒中の連携医療:多摩地域の取り組み.第7回市川Stroke研究会.(Web).2021年3月16日. 
  15. 平野照之:Time Every Brain:PSCコア施設の取り組み.Stroke Web Symposium.(Web).2021年3月18日. 
  16. 平野照之:脳卒中の再発を防ぐお話.高齢者AFトータルケアwebセミナー in Oita.(Web).2021年3月19日. 
  17. 平野照之:Time Every Brain:杏林脳卒中センターの取り組み.Thrombosis Expert Seminar.(Web).2021年3月22日. 
  18. 海野佳子:片頭痛のお話.第一三共株式会社社内勉強会.東京.2021年3月26日. 
  19. 平野照之:高齢者の二次予防:抗凝固療法の勘どころ.DOAC治療のUp To Date 〜from Tachikawa.(Web).2021年3月31日. 
  20. 平野照之:Time Every Brain during Covid-19 pandemic. Stroke Seminar.(Web).2021年4月8日. 
  21. 平野照之:Time Every Brain:脳梗塞治療の最新の考え方.第8回Brain & Heart Attack Conference.(Web).2021年4月10日. 
  22. 海野佳子:片頭痛治療の新たな可能性.片頭痛治療Web講演会.(Web).2021年4月22日. 
  23. 平野照之:COVID-19禍の脳卒中対応で学んだこと.Tokyo Cerebrovascular Seminar 2021.(Web).2021年4月23日. 
  24. 海野佳子:片頭痛治療の新たな可能性.片頭痛治療Web Seminar.(Web).2021年5月12日. 
  25. 海野佳子:片頭痛治療の新たな可能性.片頭痛診療アップデートWeb Seminar.(Web).2021年5月13日. 
  26. 平野照之:心房細動と脳卒中.第2回Metropolitan Heart & Brain Conference.(Web).2021年5月14日. 
  27. 平野照之:脳卒中の連携医療2021.札幌ストロークセミナー.(Web).2021年5月25日. 
  28. 平野照之:Time Every Brain.尾張東部Strokeカンファレンス.(Web).2021年5月26日. 
  29. 海野佳子:片頭痛治療の新たな可能性.片頭痛治療Web Seminar.(Web).2021年5月27日. 
  30. 平野照之:コロナ禍での脳卒中医療連携/体制について.ストップ! NO卒中第14回エリアエキスパート会議.(Web).2021年5月29日. 
  31. 海野佳子:慢性化させない片頭痛治療とは.HMSJ 2021 Web: Headache Master School Japan 2021 Spring Seminar.(Web).2021年6月5日. 
  32. 海野佳子:片頭痛治療の新たな可能性.片頭痛治療Up to Date.(Web).2021年6月15日.
  33. 海野佳子:納得、満足の片頭痛診療に必要なのは?〜コツとピットフォール〜.第9回神戸内科塾.(Web).2021年6月17日.
  34. 海野佳子:急性期病院における脳卒中診療~急性期治療と再発予防について~.脳卒中診療を考える会.東京.2021年6月24日.
  35. 平野照之:高齢者の二次予防:抗凝固療法の勘どころ.脳卒中リハビリテーション講演会.(Web).2021年6月28日.
  36. 平野照之:Life goeson〜人生100年時代の抗凝固療法について考える〜.プラザキサ・プリズバインドWeb講演会.(Web).2021年7月7日.
  37. 海野佳子:片頭痛治療の新たな可能性.片頭痛治療WebSeminar.(Web).2021年7月8日.
  38. 平野照之:令和の脳卒中:3つのゼロを目指して.StrokeCare NetworkWebMeeting.(Web).2021年7月9日.
  39. 海野佳子:片頭痛治療の新たな可能性.片頭痛治療WebSeminar.(Web).2021年7月9日.
  40. 平野照之:脳卒中医はAFIREをどう解釈したか.ExpertMeetingon Cardiology〜Roadto NEJM〜.(Web).2021年7月11日.
  41. 海野佳子:片頭痛治療の新たな可能性.片頭痛治療講演会onweb~片頭痛治療のパラダイムシフト~.(Web).2021年7月15日.
  42. 海野佳子:片頭痛治療の新たな可能性.片頭痛治療WebSeminar.(Web).2021年7月19日.
  43. 海野佳子:頭痛の診かた.杏林頭痛懇談会.東京.2021年7月29日.
  44. 海野佳子:片頭痛のお話.アムジェン株式会社社内勉強会.(Web).2021年7月30日.
  45. 天野達雄:脳出血穿通動脈と微小動脈瘤〜高血圧性脳出血について調べてみた〜.第7回軽井沢
  46. 脳血管内治療セミナー.軽井沢.2021年7月31日.46.海野佳子:脳梗塞治療の進歩と今後の展望.杏林大学医学部医学研究科共通講義.(Web).2021年8月5日-11日.
  47. 河野浩之:国内でのPFO閉鎖術のあゆみ.PFOBrain Conference.(Web).2021年8月6日.
  48. 平野照之:TARGET:STROKE.脳卒中診療〜超急性期から再発予防まで〜.(Web).2021年8月17日.
  49. 河野浩之:StrokeOncologyの現状と課題.Eliquisインターネット講演会.(Web).2021年8月18日.
  50. 河野浩之:COVID-19ワクチンと血小板減少症を伴う血栓症.第3回脳卒中ネットワーク.(Web).2021年8月19日.
  51. 天野達雄:Stryker血栓回収デバイスの活かし方.第2回日本脳神経内科血管内治療研究会学術集会.(Web).2021年8月21日. 
  52. 海野佳子:片頭痛治療の新たな可能性.片頭痛治療連携講演会 ~片頭痛患者さんへの貢献~.(Web).2021年8月26日. 
  53. 平野照之:脳卒中治療ガイドライン2021.イグザレルトウェブカンファレンス Thrombo-Embolism Management on AF/VTE.(Web).2021年8月30日. 
  54. 河野浩之:画像診断を極める.日本神経学会第4回特別教育研修会脳卒中コース.東京.2021年9月5日. 
  55. 天野達雄:脳出血と微小動脈瘤 〜シャルコー・ブシャール動脈瘤〜.第15回東京脳卒中の血管内治療セミナー.(Web).2021年9月5日. 
  56. 平野照之:脳卒中治療update. New Normal for Stroke Web Conference.(Web).2021年9月8日. 
  57. 平野照之:令和の脳卒中:3つのゼロを目指して.Stroke Care Meeting令和時代の脳卒中治療を考える.(Web).2021年9月10日. 
  58. 天野達雄:脳梗塞診療アップデート.Brain Heartセミナー.立川.2021年9月10日. 
  59. 平野照之:東京都対策推進計画と私たちがやるべきこと.城南エリア脳卒中連携フォーラム.(Web).2021年9月14日. 
  60. 平野照之:脳卒中の地域連携医療:TREAT.第2回Wakayama脳卒中Seminar.(Web).2021年9月16日. 
  61. 平野照之:脳卒中治療update.天草郡市医師会WEBセミナー 〜これからの脳卒中診療を考える〜.(Web).2021年9月21日. 
  62. 平野照之:Time Every Brain:杏林脳卒中センターの取り組み.新宿脳卒中カンファレンス.(Web).2021年9月27日. 
  63. 平野照之:令和の脳卒中:3つのゼロを目指して.脳疾患ケアネットーワークミーティング 〜健康長寿を達成するための明日へのシナリオ〜.(Web).2021年10月2日. 
  64. 海野佳子:服薬アドヒアランス.CONVERSATIONS in MOTION ワークショップ.(Web).2021年10月3日. 
  65. 平野照之:GL2021で読み解く心原性脳塞栓症の予防.高齢者の心房細動治療セミナー.(Web).2021年10月5日. 
  66. 海野佳子:片頭痛治療の新たな可能性.片頭痛治療Web Seminar.(Web).2021年10月6日. 
  67. 平野照之:超高齢社会におけるPSCコア施設の役割.抗血栓シアター.(Web).2021年10月13日. 
  68. 海野佳子:片頭痛治療の新たな可能性.武蔵野市薬剤師会.(Web).2021年10月14日. 
  69. 平野照之:Life goes on 〜人生100年時代の抗凝固療法について考える〜.心房細動Web講演会.(Web).2021年10月15日.
  70. 河野浩之:がん関連脳卒中について考える.心房細動web講演会.(Web).2021年10月15日.
  71. 天野達雄:私の履歴書〜脳卒中専門医・脳血管内治療専門医として〜.ExpertMeetingon CerebralCirculation.(Web).2021年10月15日.
  72. 平野照之:コロナ禍での脳卒中医療連携/体制について.ストップ!NO卒中プロジェクトinMIYAGI.(Web).2021年10月18日.
  73. 平野照之:コロナ禍での脳卒中医療連携/体制について.ストップ!NO卒中プロジェクト支部講演会in 徳島県.(Web).2021年10月19日.
  74. 天野達雄:末梢領域でのcombine〜TronFXⅡ2-15の有用性〜.AISデバイス戦国時代〜私が考えるデバイス選択〜.(Web).2021年10月19日.
  75. 平野照之:コロナ禍での脳卒中医療連携/体制について.ストップ!NO卒中プロジェクトエリア会議in 岐阜.(Web).2021年10月20日.
  76. .平野照之:令和の脳卒中:3つのゼロを目指して.第20回高知県脳神経外科研究会.(Web).2021年10月22日.
  77. 平野照之:StrokeOncologyOverview.StrokeOncologyに関する社内研修会(第一三共).(Web).2021年10月25日.
  78. 海野佳子:ガイドラインに基づいた新しい片頭痛診療.片頭痛WEBセミナー.(Web).2021年10月26日.
  79. 天野達雄:心原性脳塞栓症アップデート〜血栓回収療法から再発予防まで〜.循環器webセミナー.立川.2021年11月1日.
  80. 平野照之:コロナ禍での脳卒中医療連携/体制について.ストップ!NO卒中プロジェクトエリア会議in 福島2021.(Web).2021年11月2日.
  81. 平野照之:コロナ禍での脳卒中医療連携/体制について.ストップ!NO卒中プロジェクトエリア会議in 滋賀.(Web).2021年11月4日.
  82. 天野達雄:血栓回収デバイスを最大限に活かす画像診断.MedtronicAISSeminar血栓回収療法〜私の流儀〜.鹿児島.2021年11月5日.
  83. 平野照之:コロナ禍での脳卒中医療連携/体制について.ストップ!NO卒中エリアWeb講演会2021inKyoto.(Web).2021年11月6日.
  84. 河野浩之:治療方針に悩んだPFO関連脳梗塞の症例.第8回循環器疾患における診療連携を促進する会.(Web).2021年11月6日.
  85. 平野照之:コロナ禍での脳卒中医療連携/体制について.ストップ!NO卒中プロジェクトエリア会議in 熊本.(Web).2021年11月8日.
  86. 平野照之:コロナ禍での脳卒中医療連携/体制について.オホーツク脳卒中医療連携講演会.(Web).2021年11月10日.
  87. 海野佳子:慢性化させない頭痛治療とは.HeadacheMasterSchoolJapan2021WebAutumnalSeminar.(Web).東京.2021年11月14日.
  88. 平野照之:高齢AF患者における服薬管理のコツ.メディセオXRAWeb講演会.(Web).2021年11月16日.
  89. 平野照之:令和の脳卒中:3つのゼロを目指して.塩筑医師会学術研究会.(Web).2021年11月16日.
  90. 海野佳子:今さら聞けない頭痛診療の当たり前.第49回日本頭痛学会総会.静岡.2021年11月21日.
  91. 海野佳子:頭痛の診かた~国際頭痛分類と頭痛診療ガイドライン2021.武蔵野市医師会講演.(Web).2021年11月24日.
  92. 海野佳子:最新の片頭痛治療.片頭痛診療を考える会.(Web).2021年11月26日.
  93. 平野照之:2021改訂からみる脳卒中治療の最新トレンド.脳卒中治療UpToDate.(Web).2021年11月29日.
  94. 平野照之:令和の脳卒中:3つのゼロを目指して.阿蘇郡市医師会Web講演会〜脳卒中ネットワーク〜.(Web).2021年11月30日.
  95. 平野照之:令和の脳卒中:3つのゼロを目指して.NewNormalfor StrokeWebConference Vol.2.(Web).2021年12月1日.
  96. 海野佳子:新しい片頭痛治療~抗CGRP関連薬剤にできること~.MigraineFreeWebSeminar.(Web).2021年12月2日.
  97. 海野佳子:新しくなった片頭痛治療~頭痛の診療ガイドライン2021~.MigraineFreeSeminar.(Web).2021年12月2日.
  98. 平野照之:脳梗塞の診断と治療:黒本から20年.第5回広小路脳卒中Meeting.(Web).2021年12月3日.
  99. 平野照之:脳卒中のトータルマネジメント.TotalManagement ofStroke&EpilepsySeminar.(Web).2021年12月4日.
  100. 平野照之:COVID-19と脳卒中.2021年度日本神経学会関東・甲信越地区生涯教育講演会.(Web).2021年12月5日.
  101. 天野達雄:今シーズン調べたこと〜微小動脈瘤&末梢血管閉塞〜.ChikugoNeuroIntervention Seminar.福岡.2021年12月5日.
  102. 河野浩之:StrokeOncologyの現状.MeettheExpert.がんと脳卒中を考える.(Web).2021年12月9日.
  103. 平野照之:2021改訂にみる脳卒中診療update.栃木から世界の脳卒中を知る.(Web).2021年12月10日.
  104. 天野達雄:灌流CTを3年間使ってみて.第2回AISCLOUDMeeting.(Web).2021年12月15日.
  105. 平野照之:LINQing AF detection and stroke prevention. Stop! Secondary Stroke Week.(Web).2021年12月16日. 
  106. 海野佳子:片頭痛のお話.大塚製薬株式会社社内勉強会.(Web).2021年12月23日. 

【その他】

  1. 平野照之(解説):脳梗塞.名医のいる病院 2021.医療新聞社.東京.2021 年 1 月.369-372.
  2. 平野照之:コロナ 脳卒中医療にも影響.朝日新聞(夕刊).2021 年 1 月 7 日.
  3. 平野照之:脳卒中救急 18%が制限.毎日新聞(朝刊).2021 年 1 月 13 日.
  4. 平野照之:脳卒中 18%が診療制限.読売新聞(朝刊).2021 年 1 月 19 日.
  5. 平野照之:「新型コロナウイルス 医師が伝えたいこと」脳卒中に注意.NHK 総合テレビ.2021年 1 月 24 日.www.nhk.or.jp/kenko/atc_1201.html
  6. 平野照之:脳梗塞を寄せ付けない!.ハルメク 2021 年 2 月号.株式会社ハルメク.東京,2020.69-75.
  7. 平野照之:若い世代にも起こる脳梗塞 生活習慣の見直しは重要.時事メディカル.2021 年 3 月18 日.https://medical.jiji.com/topics/1982.
  8. 平野照之(取材協力):ある日突然、脳梗塞!.週刊女性 2021 年 3 月 23 日号.111-113.
  9. 平野照之(監修):アブない夏の脳梗塞 いきいきライフさん.サンライフ企画(健康保険組合連合).2021 年 5 月.1438-14.2-3.
  10. 平野照之:あなたの脳と家族を守るために.Web 市民公開講座.(Web).2021 年 6 月 2 日.
  11. 平野照之:「健康カプセル!ゲンキの時間」夏の脳梗塞.TBS テレビ.2021 年 7 月 18 日.
  12. 山田深:「きょうの健康」進化するリハビリテーション「神経ネットワークを再構築 脳卒中リハビリ」.NHK E テレ.2021 年 8 月 18 日.
  13. 平野照之:慢性脳梗塞 治験を開始〜患者に血管再生細胞.読売新聞(大阪版)朝刊 31 面.2021年 9 月 2 日.
  14. 平野照之:「マイあさ!」〈健康ライフ〉脳卒中を予防しよう.NHK ラジオ第一.2021 年 9 月13 日-17 日.
  15. 平野照之(監修):くも膜下出血.パンプキン.No.369.潮出版社.2021.99-101.
TOP
TOP