/ こだまの(旧)世界 / 読み物 / こだま美術館 / ゲソダイ哲学リンク集 / weakly news / web diaries / このサイトの検索 / indexにもどる

KODAMA'S (NEW) WORLD

わたしは最近、 非常に才気溢れたニューヨークの広告会社の重役と、 肥満の世界規模の流行について議論したことがあるのだが、 そのとき彼はわたしにこう言った。 「スティーヴ、絶対に、忘れちゃいけないぞ。 悪い奴らがあらゆるところで支配権を握ってるってことを」。 彼によれば、私が学ぶべきことは、 文章はもはや意思伝達の単位ではないということである。 サウンドバイト(短い一言)こそが意思伝達の単位なのだ。 広告、新聞の見出し、テキストメッセージング、ハリウッド映画、 スピン(政治的宣伝)の言語こそが、今日の人々が見聞きするものであり、 人々はこの言語を通じて情報を得ているのだ。 世界的な肥満について何か言いたいことがあるのなら、 わたしはそれについて語るための言語を学ばなければならないのであり、 さもなければ世界はわたしのことを無視するだろう、と彼は忠告した。 いったいこの言語のどこに合理性が入り込む余地があるのだろう、 とわたしは不思議に思った。 また、倫理が入り込む余地は?

---Stephen R. Leeder


昨日 / 明日 / 2016年9月 / 最新 / はてな

この日の出来事


16/Sep/2016 (Friday)

お昼前

昨晩は夜更かしして就寝。定時起床。髭剃り、朝食、朝刊、シャワー。 娘を保育園に送り、少し自宅で新聞を読んでから大学へ。

午前中は某URAの某氏と研究費の相談やメールの返事など。 自業自得だが体調が悪い。しかしがんばらないと。

お昼すぎ

お昼前、ちょっと研究室の掃除。某先生来訪。メールの返事。

ちょっと休憩。

夕方

午後は某君に手伝ってもらってしばらく雑用と議論。

昼下がりからも雑用。某発表の準備をしたくないばかりに完全に逃避していた。 いかんすぎる。

夜中

夕方、聖護院でおみやげに八つ橋を買ってから帰宅。 それから自転車で娘を迎えに行く。今日の月も美しい。

夜、夕食。タクシーの予約やらオンラインチェックインやら。

夜中、明日の旅行の準備。そのあと、娘とシャワー。早く寝るべし。


16/Sep/2013 (Monday/lundi/Montag)

台風、娘の相手など

少し遅めに起床。朝食、朝刊、シャワー。幸い家の近辺は無事だったが、テレ ビで見ると京都は台風の被害が大きかったようだ。

午前中と午後、少し某編集作業をしながら、娘の相手。今日は某妻がいないス トレスからか、格別機嫌が悪く、相手をするのが大変だった。お昼すぎと、昼 寝後の夕方に外に連れていく。自転車で鴨川を見に行ったり、御所の公園に連 れて行ったり。電気自転車を買って(というか、娘を乗せられる自転車を買っ て)劇的に娘と行ける範囲が広がった。

夜、夕食。そのあと、ちょっと某編集作業。まもなく某妻が出張先から帰って きた。飛行機も電車も遅れたようだが、無事に帰宅できたようでよかった。

夜中、泣く娘を風呂に入れてから寝かしつけ。もうちょっとしたら寝るか。


16/Sep/2012 (Sunday/dimanche/Sonntag)

某研究倫理セミナー

少し遅めに起床。シャワーを浴びて本郷へ。喫茶店で朝食をとってから、夕方 まで某セミナーの手伝い。勉強になった。

夜、懇親会に出席したあと、某氏らと本三駅前で飲み会。楽しく飲む。

夜中に帰宅。明日も早いのでさっさと寝よう。


16/Sep/2011 (Friday/vendredi/Freitag)

朝、定時起床。朝食、ひげそり。

しばらくゆっくりした後、シドニー大学で博士課程をやっている、 臓器移植を専門にする研究者と会い、 ダーリン・ハーバーの喫茶店で研究相談をする。 それから、オムツを買ってホテルへ戻る。 娘と一緒にしばらく寝る。 妻は何とか懸案の論文を出した模様。

昼下がり、三人でチャイナタウンに行き、 フードコートで昼食。 それからアジアンなスーパーマーケットで、 お土産を買う。その後、喫茶店で一服し、ホテルへ戻る。

夕方、メールの返事等を書いた後、ホテルのプールで三十分ほど泳ぐ。

夜、テイクアウトのサンドイッチを食べた後、 タクシーでキングストリートに行き、 某先生とパブでビールを飲みながら、 人生の意味について相談する。 真夜中、バスで帰宅。明日帰国のため、

簡単に荷物をまとめて、寝ることにする。


16/Sep/2010 (Thursday/jeudi/Donnerstag)

真夜中

定時起床。豪雨。シャワー、朝食。

定時出勤(出るころには小雨になっていた)。終日雑用。ちょっと風邪気味。

夜、某先生らと某所で飲む。ビールと日本酒。一次会で退散。

夜中に帰宅。新聞、昨日買った週アス。ソファで死んだように寝る。

真夜中、少し雑用。今日も眠くて校正できなさそう。


16/Sep/2009 (Wednesday/mercredi/Mittwoch)

真夜中

朝、定時起床。ゴミ出し、髭剃り、朝食。

定時出勤(on time)。午前中は某研究会。

お昼、少し雑用。

お昼すぎ、某会議の書記。 ついにうちの学科にも某感染者が出たとかなんとか。 そういう話を聞いていると、気分が悪くなってきたので、 次の会議は休む。

購買部で体温計を購入し、研究室に戻って測ると、36.1度。う、平熱。 それでも、しばらく寝袋。

夕方、某先生らと二時間会議。

夜、半蔵門に移動して、某懇親会。よく飲む。

夜中、一度大学に戻ったあと、帰宅。 ソファでよく寝る。

真夜中2

真夜中、少しWiiで汗をかく。シャワー。新聞。


16/Sep/2008 (Tuesday/mardi/Dienstag)

朝、いつもより遅く起きる。シャワー、朝食。朝刊は休み。

リーマンブラザーズが経営破綻し、そのあおりを受けて日経平均が11600円台に。 ポンドもいつのまにか180円台になっている。これでロンドンに行けるな。

夜中

お昼前に大学に。雑用をしていると、お腹の調子が悪くなる。ストレス?

お昼は某氏とパスタ。

お昼すぎから某研究会。遺伝子組換え。

夕方、某歓送迎会の手配など。少し寝る。

日が暮れてから大学のジムへ。プールで平泳ぎの練習。 キックがうまくできるまでにはまだ時間がかかりそうだ。 腕と胸のあたりも痛くなる。

帰宅して夕食。夕刊を読んでからソファでしばらく寝る(一日三寝)。 起きると、右足の付け根が痛い。キックのときに無理なことをしているようだ。

今年も某現キチ用に生命倫理をめぐる現状と展望を書いてみた。展望は示せていないのがあれだ。

真夜中

夜中、やっぱり生命倫理関連で単著を書かないといけないかなあと思い出し、 少しその準備作業。


16/Sep/2007 (Sunday/dimanche/Sonntag)

お昼すぎ

昨晩はuminサーバにアクセスできなかったようだ。

今日もお昼前に起きる。シャワー、シリアル。 家の掃除を少ししてから散髪に。

昨日スーツを買ったときも思ったが、 スーツ選びや散髪のときに、ついおまかせになってしまうのは、 自分に「スタイル」が確立されていないからだろう。 どうでもいいと思っているわけではないのだが、 やはり専門家とか第三者の方がbetter judgeなのではないかとか思ってしまう。

そんなことを考えながら近くのスーパーで買物をし、帰宅。

夜中

お昼は焼きそばを作る。今ひとつ。

昼下がり、一人で漫喫に行き、1時間半ほど。 そのあと、喫茶店に行って新聞を読もうと思ったが、 また腹の調子が悪いので帰宅。なんでだろう。

二階の勉強部屋で朝刊を読み、少しだけ昼寝。 夕方も新聞やテレビ(NHKの世界のニュース、中流階級が台頭するインド)など。

夜に夕食をとったあと、マークボラン30周忌のラジオ番組(BBC)を聴きながら一服。 それとは関係ないが、ドノバンってグラスゴー生まれなのか。

夜中、某妻と一緒にジョギング。小石川植物園を一周する。 ジョギング・シミュレーターを使うと、 小石川植物園の外周は約2キロぐらい。そのうち2周するようにしよう。

今日のニュース


16/Sep/2006 (Saturday/samedi/Sonnabend)

明け方に少し寝て、朝起きてプール。全長15メートルほどのプールを 行ったり来たり。プールの一端は3フィート、他端は6フィートなので、 立ち泳ぎの練習をしてみたり。朝だったからか、他に誰もいなかった。

そのあと、朝食。なんか虫歯があるような気がする。 数ヶ月前からうすうす気付いていたが…。

昼下がり

午前中、散歩がてら某マッギル大学の医学部のあたりを散策してから、 図書館で少しだけベンタムの勉強。以下は図書館で書いたメモ。

マッギル大学の図書館6階にて。ひさしぶりに図書館の書架の近くの暗い席に 座って勉強。やっぱり図書館は気が引きしまる。こういうところにこもって勉 強しないと、いつまで経っても賢くならない。決めた。東京に戻ったら助手室 でぼーっとしていないで、毎日数時間は医図書や総合図書館にこもって勉強す るようにしよう。

お昼はチャイニーズ。お腹いっぱいになる。

昼下がりは部屋で休憩。喫茶店で一服したあと、 また眠くなったので、ホテルに戻って休む。 夜はモントリオール在住の日本人留学生の人たちと一緒にギリシア料理(?) の店で食事。赤ワイン。歓談。 テラス席に座っていたら寒くなったので、 喫茶店でしばらく話しながら暖を取ったあと、早目に帰宅。

まだ時差の影響があるようで、夜も9時になると眠くて死にそうになる。

メモ。英米人が「あなたは英語がうまいですね」と言うのは、 ちょうどわれわれが「チンパンジーなのに手話ができてすごい」 と言うのと同じようなものかもしれない。 しかし、だからと言ってどうすればいいのか。


16/Sep/2005 (Friday/vendredi/Freitag)

昼下がり

お昼前に起きて大学へ。 新教育研究棟13階に新しいイタメシ屋ができ、 某教授に送られてきた招待状が回ってきたので、 同僚の某氏と一緒にビュッフェスタイルの昼食会に参加する。 なかなかおいしい。今度みんなで行ってみよう。

「コペルト」という言葉を覚える。テーブルチャージのことだそうだ。 そういえば、先週のガーディアンに書いてあったが、 スウェーデンのとあるレストランで給仕をやっていたウェイトレスが、 チップとしてポルシェ924をもらったそうだ。この気前の良いお客は、 ちょうど友人と退職祝いをしていた御仁だそうで、 19才のウェイトレスが「天使に見えた」から、 自分のポルシェをあげたんだそうだ。

研究室に戻ってきてから少し雑用。これから勉強しよう。

結局、世の中には心優しき人が14人ほどいることがわかった。 今後はこの方々のために日記を書くことにしよう:-)

最近の科学雑誌 Nature, Vol. 434(24 March, 2005)のニュースには、「肥 満研究のエキスパートが100万ドルの犯罪を認める」との見出しで、米国の生 理学者が記録上最大のミスコンダクト事件で懲役5年の重罪に直面していると 報じた。彼は8年間に、NIH からほぼ300万ドルの研究助成費を受け、17のグラ ント申請改ざんと10篇の論文捏造をしたことを認めた。このミスコンダクトは、 データの改ざんに気づいた学生研究者の告発によって発覚されたものであるが、 本人は、ORIの調査が入る前にカナダの大学へ逃れて、アメリカでの告発に気 づかれないまま3年間を過した。

日本学術会議、 「科学におけるミスコンダクトの現状と対策」(PDFファイル)より

この人、すごいな。そういえば、 日本には考古学の方で大きなスキャンダルがあったっけ (前期・中期旧石器遺跡捏造事件)。 これもすごい事件だったな。 藤村さんって今どうしてるんだろう?

夕方、ヘッドホンの件で某通商会社からメールが来る。 保証書がなくても、レシートがあればそれと一緒に送ってくれたら 交換すると言う。そこで、ダメ元で購買部に電話すると、 購買部の方で手続をしてくれると言うので、 プールに行く前に購買部に行くと、新しいものと交換してくれた。万歳。 急いで別のヘッドホンを買ってしまいちょっと失敗したが、 まあとにかくSennheiserのヘッドホンが戻ってきてよかった。 あとで試すとやっぱり音が良い。大事に使うことにしよう。

それからプール。 今日も一番速いレーンの隣のレーンで泳いでいると、 クイックターンをする人と競争になったが (相手がそう思っていたかどうかわからないが)、 なんとか500メートル追いつかれずに済んだ。 最初の20分で1キロ泳ぐと疲れてしまったので、 そのあと500メートル、250メートル、250メートルと休み休み泳いだ。 やっぱり1時間3キロというのは大変そうだ。 クイックターン、覚えてみるかなあ。

購買部で弁当を買ってから研究室に戻ってくる。 栄養学に詳しい某院生に教えてもらったところ、 20代の成人男性の場合、 1時間クロールで泳ぐと1200キロカロリー消費するんだそうだ。 まあ少なめに見積って1000キロカロリーとしても、 やはり泳ぐ日は一日最低3000キロカロリーぐらい食べないと 追い付かないことになる。もう少し食べるようにしよう。

It ain't me, it ain't me, I'm no fortunate one.

夜中

さて、勉強しないと。

そういえば、そろそろ中秋の名月(harvest moon)なんだそうで、 たしかに月がきれいだ。どうやら18日が満月らしい。 過去の日記を見ると、 昨日今日ぐらいから涼しくなる年が多いようだ。

真夜中

真面目に勉強。 しかし、やはり今日も論文の整理が終わらないのだった。 ここまでで74本。明日こそは…。

なんか、右足のアキレス腱のあたりが痛い。 クロールのキックのしすぎか。

才気という言葉を使ったついでに辞書を調べると、 「才気走る」という言い回しがあるそうだ。 「才気がありありと現れる。さいばしる」とある(広辞苑)。 才気走る人間になりたい。

メモ。 権威にへいこらしないで批判的に検討すること。 もっと重要なのは、自分が権威的にならないこと。 また、自己批判を怠らないこと。

真夜中2

帰宅。今日もラーメン屋に行く誘惑を断ち切ったが、 コンビニでカップラーメンを買ってしまう…。

結局、世の中に心優しい人は16人いることが判明した。 というか、人類はひょっとすると17人しかいないのかもしれない。 あとは……。

今日のニュース


16/Sep/2004 (Thursday/jeudi/Donnerstag)

真夜中 (午前)

ちょっと寝てしまう。

HPで生徒をからかう、わいせつ記述も…高校教諭を懲戒(読売)。 う〜ん、いろいろ気をつけないと…。

真夜中2 (午前)

社会保障思想の勉強を少し。これもやばい。うう。

真夜中3 (午前)

眠いので帰宅。

Shapes of things before my eyes...

よく寝た。大学に行かねば。

お昼

翻訳。進まん。

昼下がり

福祉のお勉強。進まん。

「[現在の政治・経済制度においてどのような福祉の社会システムを 構築すべきかという] 問題は、単なる『理念』の世界に埋没する哲学のみによっては…解くことの できないものであり、実在の「制度」と客観的な制度内メカニズムを扱う 経済学・政治学・法学・社会学を総合した知性を必要とする。 知の総合化という観点から、従来の経済哲学・政治哲学・法哲学・社会哲学とは 異なる公共哲学が要請されるのである」

塩野谷他編、『福祉の公共哲学』、東京大学出版会、2003年、ii頁

公共哲学をこのように学際的領域として捉えるなら、 18世紀英国の「道徳哲学(moral philosophy)」の復権と見ることもできるな。 しかし、問題はこんな学問ができる人材が育っているかどうかだよな。 生命倫理学もキーワードは学際性だが、公共哲学に要請される学際性は さらに広い教養を必要とするように思われる。


16/Sep/2003 (Tuesday/mardi/Dienstag)

早朝

早寝早起き。三連休はひたすら呆けていたので、 今日から気分を一新して勉強しよう。

昨日の夜から一気に涼しくなった。

お昼すぎ

午前中は某ドトールで邦語論文を一本読んでコメントを作成。 某ブックオフで数冊買物をしてから戻ってくる。

ここで寝てはいけない。

昼下がり

某ブックオフで買ってきた公共選択理論についての本などをパラパラ読む。

踊る…』(ポンポコリンでもマハラジャでもない、 大捜査線である、念のため)にあった官僚主義と現場主義の対立と言えば、 現場の知識を持たない政府(官僚)による市場統制を 徹底的に批判したハイエクがいる。

そうか、織田裕二はハイエク主義者だったのか。

いや、しかし、彼は優秀な上司がいればうまく行くという結論に達していた ようなので、ハイエクというよりも、 啓蒙専制君主の崇拝者だったのかもしれない。

あっという間に夜。

夕ごはんは海親子丼ともずく、オクラのおひたし。

名古屋市内のビルで爆発さわぎがあったようだ。 自爆テロかと思ったら、 何かよくわからない理由(給料の未払い?)で灯油に火をつけて ビルのワンフロアを爆発させてしまったようだ。 巻き添えをくらって死傷した人が気の毒。

夜中

ちょっと寝てしまう。しかし、おかげで頭がすっきりした。もう少しだけ勉強。

真夜中

夜も勉強。一生懸命勉強すると、一日はとても短い。


16/Sep/2002 (Monday/lundi/Montag)

よく寝る。窓を開けたまま眠るともう寒い。

メモ: 「自己利益を貪欲に追求する」ベンタムの人間観って、 現代の企業についてよく当てはまってる気がする。 かつてはディケンズのスクルージが体現していた 「功利主義的人間(=自己利益を貪欲に追求する)」を 現代もっともよく体現しているのは多国籍企業かもしれない。

真夜中

お昼、某友人と東京駅で会う。 新しくなった丸ビルはとても混んでいたので、大丸に行き天ぷら(C+)。 近況を語りあう。

夕方、下宿に戻る。つかれていたので寝ようと思っていると、 料理をしていたフラットメイトAがガスレンジの調子がおかしいと言う。 一緒に見てみると、 どうも着火用の電池が切れているようだということになり、 「じゃあついでだしちょっと近くのコンビニで電池を買ってきます」 と、ついでもないのについ言ってしまう。

コンビニに行って電池を買って戻り、 電池を交換するとガスレンジが無事復活したので、 じゃあ寝ようと思って部屋に入ろうとすると、カギがない。 急いで服を来てコンビニに行ったので、 カギを部屋に入れたまま出てしまったのだ。 この下宿にいるのもあと一週間というときになって、 ついに恐れていたことをやってしまった。

あああ神さま、 ちょっと親切心を見せたと思ったらこの仕打ちですかと胸を叩いて叫びたかったが、 神を責めても仕方がないので6000円ぐらい払って開錠屋を呼ぶことにし、 気の毒がるフラットメイトAに電話番号を教えてもらう。 しかし、隣の部屋からバルコニーを渡って窓から部屋に入れることを思いだし、 とりあえず隣の部屋のフラットメイトBが帰ってくるのを待つことにした。

居間で待つのも退屈なので、駅前のマンガ喫茶に行く。 コーヒーを飲みながら、『MAJOR』を途中から最新刊まで読む。 燃える。泣かせる。 最近のスポコン野球の最高峰ではないか(って、そんなに読んでないけど)。 やっぱりこういう元気の出る少年マンガっていいなあ。A-。 『ヨリが跳ぶ』も少し読む。これはおもしろいが、燃えることはない。

そうこうしていると、 フラットメイトAから電話が来て、 隣の部屋のフラットメイトBが戻ってきたことを教えてくれる。 走って下宿に戻ると、 フラットメイトAがいて、 もうあなたの部屋のカギは開いているわよと言う。 どういうことかと思ったら、 彼女がフラットメイトBにオレの話をすると、 「それだったら簡単だ」と言ってベランダからオレの部屋の窓をよじのぼって 部屋に入り、カギを開けてくれたとのこと。 隣の部屋からバルコニー伝いにオレの部屋に侵入するのは そんなに簡単なのかとちょっと心配になったが、 まあ部屋にたいしたものはないからいいやと思い、 フラットメイトBにお礼を言っておく。

部屋にカギを忘れて出たことに気付いたときは、 親切が裏目に出たと思ってたが、 結局別の人の親切に助けられた。 親切を後悔したことに反省し、助けてもらったことに深く感謝。

シャワーを浴びたあと、 腹が減っていたので近くの屋台風の中華料理屋に行く。なかなかうまい。C+。

つかれた。寝よう。

机に向かっている時間…4.0hr
今日の勉強時間…0hr
マルクス係数…0


16/Sep/2001 (Sunday/dimanche/Sonntag)

まだ第三章が書き終わっていない。7000語弱。 佳境に来ているが、 いろいろ問題点が多いことが次第に明らかになってきた。

昨日はお昼に某シンガポール人、某ウェールズ人、 某日本人と一緒にエッジウェア通りにあるマレー料理屋に行った。 本格派との誉れが高い店だけあって、味はなかなか。

帰り道にトテナムコート通りをすこし入ったところでやっていた コンピュータ・マーケットに寄り、 なぜか今ごろキーボードとマウスを買ってしまう。 とくに必要はなかったのだが、 入場料を取るマーケットだったので、 ついつい購入してしまった。狡猾な搾取システムだ。

夜、そばの某中華料理屋で某マレー人と一緒に食事。 これからロンドンで仕事を探すんだそうだ。

先日から集めていたダンボールがようやく必要な分だけそろった。 はじめは郵便局で買おうと思ったが、いい大きさのものがないので、 友人らの忠告にしたがって近くのスーパーや中華料理屋に何度か足を運んで揃えた。 船便は最初は日通にする予定だったが、某友人が「コヤナギワールドワイド」 (kwwuk@aol.com)の方が安いと教えてくれたので、そちらにすることにした。

さて、勉強勉強。


16/Sep/2000 (Saturday/samedi/Sonnabend)

記載なし。


09/16/99 (Thursday/jeudi/Donnerstag)

記載なし。


09/16/98(Wednesday/mercredi/Mittwoch)

お昼

昨日は、某お好み焼き屋にて夕ごはん。 それから下宿で勉強。 真夜中になったので寝ようと思ったが、 ジョー・ホールドマンの『終わりなき戦い』 を読み出したせいで夜明けまで起きていた。

眠かったが午前中に起床。喫茶店。ルネでビジネス英語のテキスト購入。 某E研。 途中、雨に降られる。


09/16/97(Tuesday/mardi/Dienstag)

・真夜中・

・あいや〜。思わず下宿に戻って寝てしまったよ。さて困った困った。大ピン チ。さあ、気合いを入れて宿題やらなきゃ。


・もうすぐ暁・

たった今知ったが、geometryを「幾何学」と訳す のは、geoの音訳が「幾何(中国語ではジホと読むらしい)」であり、metryをと りあえず「学」と訳したからなんだそうだ。ゆるゆるゆるゆるゆゆゆゆゆゆっ ゆっゆるせんっ。なんていいかげんな訳だっ。アイロン(ironから)やミシン (machineから)じゃあるまいしっ。これじゃあ意味がわからんだろうがっ(それ がある種の効果を持つことは認めるが)。ちゃんと「測地法」とか「測量法」 とか訳せっ。ああ許せん許せん。

(追記。よ○むらさんに教えてもらったが、一応「幾何」には「どのくらいの」 という意味があるのだそうだ。しかし、それでもまだ「測地学」の方が意味が はっきりしていて良いと思う)


・早朝・

・ひ〜ん。疲れたよ〜。レポート はとりあえずほぼ完成したが、授業の予習もしなくちゃいけない。そう、 今日から二学期なのだ。もう寝れそうにない…。


・昼・

・結局、レポートをプリント・アウトしてから、一度下宿に戻って寝た。2 コ マ目の授業が始まる30分前に起きて急いで予習をして、なんとか授業をこなし た。久しぶりの1時間30分たっぷりの授業は疲れる。

(しかし、レポートで「ユークリッド幾何学」と書かずに「ユークリッド 測地法」と書いてしまったが、あれは怒られるだろうなあ。 ぼくは間違っていないと思うのだが…)


・宵・

・4コマ目終わり。長かった。今日は2コマ、3コマ、4コマと連続して出たので、 すでに白い灰と化している。しかし、これからさらにロック読書会。もう早く 帰って寝たい。

・ところで、これは内緒だが、3級というのはアマ将棋で3級だからで、5級と いうのは同じく5級だからである。


・夜・

・おく○くん、つ○たさんと一緒に天下一品の銀閣寺店を探し回る。目立つ看 板なのですぐに見つかると思っていたのに全然見つからない。実は、今日は定 休日で照明が消えていたのだ。かなり遠くまで探し回ってしまった。ばか。


・ロック読書会中。死ぬ。終わったらすぐ帰って寝ます。


9/16/96

記載なし。


Satoshi KODAMA
email: satoshikodama-tky[at]umin.ac.jp
All rights undeserved.
Last modified: Sun Oct 2 17:56:02 JST 2016