第40回日本骨形態計測学会
HOME
ご挨拶
開催概要
日程表・プログラム
演題登録
参加者の皆様へ
座長・演者の皆様へ
会場・交通案内
宿泊について
お問い合わせ
関連リンク
利益相反自己申告について
ハンズオンセミナー
 
ご挨拶
 
第40回日本骨形態計測学会の開催にあたりまして  
第40回日本骨形態計測学会
会長 上岡  寛
(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科歯科矯正学分野 教授)
 
2020年6月18日(木)・19日(金)・20日(土)の3日間、第40回日本骨形態計測学会を岡山大学創立五十周年記念館で開催させていただきます。本会を担当させていただきますことを皆様に深く感謝いたしますとともに大変光栄に存じております。

近年の疾患の研究では、各臓器が液性因子や神経回路を介して代謝情報を共有し合う臓器連関が新しいトピックスとしてあげられています。骨も臓器の一つであり、全身における様々な役割を果たしていることがいわれ始めております。その解明には医学、歯学、薬学、工学の連携は当たり前のようになってきましたが、さらに、新たな学系との連携、すなわち学際的な融合が必要となってきました。マクロからミクロにわたる骨形態計測はまさに、これらの融合を導く共通の研究課題として今後さらに注目を浴びていくものと思われます。そこで、今回の学会では、テーマを「学際的融合を導く、骨形態の解明」とさせていただきました。骨の形態・代謝学に対する基礎・臨床分野の医学および歯学研究のみならず、骨粗鬆症をはじめとした骨疾患の病態や治療への創薬・薬効評価研究、そして、材料科学を基軸とした工学的研究のスペシャリストに最先端のお話をしていただく予定です。さらに、新しく栄養、ライフスタイルなどの背景を熱く議論することで、骨形態計測学の新たな役割を模索できるような大会にしていきたいと願っております。

本会のポスターに掲載しております写真は、瀬戸の島々を結ぶ瀬戸大橋の雄姿です。また、テーマの背景にあります無数の輪は多くの異なる学系がそれぞれ連携することをイメージしています。2020年は、東京で56年ぶりにオリンピックが開催されます。オリンピックの五輪は、五大陸を表しますが、本会の輪は大小異なる無数の学系を表しております。すなわち、これから育とうとする学系、すでに確立された様々な学系が骨形態を解明する過程で結びついていく、まさに多島美の瀬戸内を結び続けてきた大きな橋のような役割として、本会が皆様の親交を深める場になることを願っております。

岡山には、瀬戸内の美味しい海の幸、甘いフルーツ、沢山の酒蔵が提供する美味しいお酒がございます。近くには江戸、明治、大正、昭和時代の建物が立ち並ぶ倉敷美観地区もございます。そして、岡山藩主池田光政によって開設された日本最古の庶民学校である閑谷(しずたに)学校もございます。晴れの国、歴史の国、岡山で皆様とお会いできることを心よりお待ちしております。
 
 
  大会事務局/岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 歯科矯正学分野   〒700-8525 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1   TEL:086-235-6692 FAX:086-235-6694
E-mail:jsbm40@okayama-u.ac.jp
 
  運営事務局/株式会社iプランニングKOHWA   〒700-0942 岡山県岡山市南区豊成3-18-7   TEL:086-264-5888 FAX:086-262-1525
E-mail:kohwa-com@umin.ac.jp
 
Copyright © 第40回 日本骨形態計測学会. All Rights Reserved.