各種SNSにて最新情報を随時更新中!
フォローしてお待ちください。

参加登録期間:2024/5/14(火)0:00 ~ 2024/6/30(日)23:59

早割期間:2024/5/14(火)0:00 ~ 2024/6/2(日)23:59

・宿泊ありの場合、客室はトリプル又はツインルームとなります。
・部分参加で宿泊をご希望の場合は、参加費はは全日参加者(4食込み)と同じ金額となります。

en

~ひろがる~

セッション まる (2)-2

●講義だけではなくディスカッションも含む、参加・体験型の少人数グループ学習。
●2日間を通して、家庭医療・総合診療について体系的に学べるようになっています!

企画 まる 2

●「企画」は全員参加型の学習。
●2日間の学びをより深いものにするための初日・最終日企画や、医師・看護師・その他多職種のプロフェッショナルの先生方と少人数のグループワークで話すことができるMTE(Meet The Experts)など、様々な企画をご用意しています!

企画・セッションの内容は追って公開いたします。
お楽しみに!

是非、その答えを夏セミに探しに来てください!

2日間のセミナーを終えた後、あなたなりの言葉で家庭医療・総合診療とは何かきっと語れるようになっているはずです!

夏セミにおける「セッション」とは、講義だけではなくディスカッションも含む参加・体験型のグループ学習のことをいいます。約15種類のセッションの中から、あなただけの3つの組み合わせを選ぶことができます。
「企画」は全員参加型で、第36回夏期セミナー実行委員会がご用意したものです。企画・セッションの内容は追って公開いたします。お楽しみに!

全ての企画、セッションに参加することで、家庭医療・総合診療の像をより一層掴みやすくなります。
企画は2日間を通した1連の流れになっているため、全日参加していただいた方が部分参加と比べて十分な理解が得られると思います。

参加方法の変更については個別に対応いたしますので、第36回家庭医療学夏期セミナー実行委員会 kakiseminar.smile@gmail.comまでご連絡ください。

もちろん可能です!幅広い学科・学年の学生が同じセッションを受けるので、セッション内での本質となる議論では、病気や治療の知識の補足があると思われます。ただ、臨床的な知識や経験の有無で想像できることが人によって異なることも考えられます。あくまでも選ぶ際の参考として、指標として提示させていただいているので、ご自身の興味・関心のあるセッションを選んでみてください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏セミ初参加の方や家庭医療初学者の方も大歓迎です!!

家庭医の診察技法 (医療面接、身体診察、EBM、NBMなど)
PCCM (患者中心の医療)
SDH (健康の社会的決定要因)
プライマリ・ケアの特徴・家庭医療の特徴 (ACCCA、ACCCCなど)

ポリファーマシー
地域志向性アプローチ
コミュニケーションスキル
多職種連携
アカデミックGP
プラネタリーヘルス
臨床推論

診断エラー学
省察的実践

BPSモデル
脆弱な集団のケア
東洋医学
セクシャルヘルス/性を考慮したケア
思春期のケア
アートとサイエンス
海外のプライマリ・ケア
…and more!

過去の夏期セミナー

夏期セミナー公式キャラクター

第36回学生・研修医のための夏期セミナー実行委員会
kakiseminar.smile@gmail.com