平成26年度 精神看護学

概要

科目番号: 32440
科目名: 精神看護学 選択
単位数: 2
開講学期: 4前Ⅰ・Ⅲ
責任教員: 川上憲人
担当教員: 川上憲人、島津明人、宮本有紀、森俊夫、非常勤講師ほか

講義目的及び内容

精神看護学の実践について、セルフケア、疾患、社会福祉、心理教育、リカバリー のそれぞれの立場と方法を学ぶ。これらを通して、精神健康に困難を有する人への看 護実践のための基本的知識を獲得することを目的とする。 また、どのような環境や関係が人の主体性や健康を促進するのかについて考える。

キーワード

精神保健、精神看護、精神科看護、セルフケア、リカバリー、ウェルネス

授業の方法

講義、討議、演習

成績評価

出席状況、講義・討議への参加態度、試問や課題により総合的に評価する。
単位取得には3分の2以上の出席が必要です。

授業スケジュール

〈教室〉
医学部3号館 S201
〈時間〉
1-2 限 8:40~12:00
3 限 13:00~14:30
3-4 限 13:00~16:20
5 限 16:40~18:10

日程講義題目
4 月 8 日 (火) 1-2 限 精神看護学総論・セルフケアモデル(宮本有紀)
4 月 15 日 (火) 1-2 限 ニーズとサービスはかみ合っているか?
(ゲスト講師:新村朋子&中山尚美)
4 月 22 日 (火) 1-2 限 ストレスマネジメント(島津明人)
5 月 8 日 (木) 5 限 地域精神看護 (聖路加国際大学教授:萱間真美)
5 月 13 日 (火) 1-2 限 精神科看護の実際(宮本)
5 月 15 日 (木) 3 限 法制度とスティグマ(非常勤講師:松長麻美)
10 月 17 日 (金)
10/17 の教室は S308
1-2 限 個人面接の技法(森俊夫)
3-4 限 リカバリーと生活(宮本)
5 限 実習オリエンテーション(宮本)

備考

講義題目やその順番は、変更することもあります。

2014年04月14日更新