53回東海公衆衛生学会学術大会 
演題募集は終了しました。多数のご応募ありがとうございました。(このページは記録のためのものです。ご了承ください。)

演題発表について
(1) 応募演題の内容は公衆衛生の向上に関係するものです。研究成果だけでなく、報告や活動内容でもかまいません。
(2) 今大会のテーマ「働く世代の健康支援」に沿った演題を歓迎いたしますが、これに限らず食品・環境衛生関係などの演題の応募も期待しております。
(3) 発表は口演と示説(ポスター)の2形式で行います。演者の希望を取りますが、会場・時間の都合等で変更をお願いする場合もあります。
(4) 口演は発表7分・質疑3分の予定で、PCプロジェクターの使用が可能です。


(1) 演題申込み 平成19年5月7日(月)必着
  ・原則として、インターネットでの申し込みとします。
・お申込みは演題申込み様式(Microsoft Wordファイル)をダウンロード、記入して、下記のメール宛先まで添付ファイルにてお申し込みください。
・申し込みには、演題名、演者氏名、演者の所属、連絡用のE-mailアドレス、口演か示説の希望、口演の場合はPCプロジェクター使用の有無、簡単な内容紹介(300字以内、グループ区分のため)を記してお送りください。
・なお、
今大会より「指導教員が学会員である場合に限り、非学会員の学生の演題応募・発表」が可能となりました。ふるっての参加を期待しています。また、学会員の皆様のご協力をお願いします。
・お申し込みいただいた方には後日大会事務局より詳細を連絡いたします。
(2) 講演集原稿の提出について 平成19年6月4日(月)必着
  ・原稿は講演集様式(Microsoft Wordtファイル)をダウンロードし、記入後、下記のメール宛先まで添付ファイルとして送付してください
<講演集原稿の記入要領>
(1) 一般演題の原稿は1演題について1ページです。
(2) 原稿は、送付されたものをそのまま印刷にかけますので、様式を大幅に変更したり、内容が余白にはみ出さないように注意願います。
(3) 演題名、演者氏名とその所属(分かる範囲で簡略化も可)を記入してください。
(4) 当日の発表者には〇印をつけ、フリガナまたは( )で読み方が分かるようにしてください。
(5) 原稿の本文は、目的、方法、結果、考察、結論(まとめ)の順に記入してください。
(3) 発表用データについて  
 
(1) スライドの使用枚数は制限しませんが、口演時間は厳守してください。
(2) 発表データーを事前に送付いただく予定ですが、大会当日もデーターをCD-Rまたは.USBフラッシュメモリーにてご持参してください。
(4) 送付・連絡先:※原則として、インターネットでの申し込みとします。  
  〒514-8570 三重県津市広明町13番地 三重県健康福祉部健康づくり室内
   第53回東海公衆衛生学会学術大会事務局
   TEL:059-224-2294  FAX:059-224-2340
   E-mail: kenkot@pref.mie.jp
 (左をコピーしてメールされる場合は@マークを半角英数字で入力しなおしてください)
注意事項
(1) 演題の発表者は会員に限られますので、演題申し込みに合わせ学会ホームページの学会入会のご案内から登録してください。
(2) 一般演題の発表は1演者1題に限らせていただきます。
(3) 平成18年度以前の会費未納の方には演題集の送付ができませんので至急納付してください。

演題発表及び講演集原稿提出に関するPDFファイルのダウンロード  Adobe Reader(無料)のダウンロードはココから
(学術大会トップページへ戻る) 東海公衆衛生学会のトップページへ戻る