Nexus 5Xが突然使えなくなったため、急遽購入した。スゴいスマホではないが、使えるスマホあたりのレンジを狙っているので、今のところその使い勝手には満足している。
なお、このページについて何か気づいた点がありましたら、twitter(@takeshou)などで、お気軽にコメントください。
ZenFone 4は同じ型番で2つのモデルが並行販売されている。カスタマイズモデルは、CPU性能とメモリ容量を少し落とした廉価版になる。
今のところ、3本登録しているが、非常にうまく働いてくれている。背面の方が便利だった気もするが、前面にあるのも悪くはないように思えてきた。
ZenFone 4 カスタマイズモデル本体ではなく、関連するものも、一応少し触れておく。
前機種との最大の違いは、外部ストレージが使用できることで、この点については、非常に満足している。64GBのmicro SDカードを購入したので、容量(本体と合計で128GB)で困ることはなさそう。
ころころパンダ ダイアリータイプ(リンク先はAmazon)をまた購入した。なかなか使い勝手もいいし、かなり気に入っている。
それほどアプリをたくさんインストールしているわけではないが、利用しているアプリをまとめておく。
ホームアプリには、Google Now ランチャーを使っている。Zen UIが気に入らなかったわけではなく、使い慣れたものを使いたかったので、特に使用感を試すことなく変更した。ホーム画面にウィジェットとして表示しているアプリは今のところ2つだけで、予定の表示と時計の表示に使っている。
ドックに登録しているアプリをリンク無しで羅列しておく。ここは頻繁に変更される可能性がある。
4つあるドックにそれぞれ左から、communication、function、fun、infoの名前を付けて、アプリを分類して格納している。infoとfunctionの境目が難しく、下手に分類してしまうと、頻繁に使うアプリへのアクセスがメンドウになるので、いつも頭を悩ませている点でもある。
スマホの用途として、電話機能、予定管理機能、メモ機能、情報収集機能を考えているので、そのためにインストールしているアプリを列挙しておく。
スマホを娯楽として使うためのアプリも列挙する。基本的には、音楽、記録、SNS、テニス、マンガ関係のアプリしか入れていない。
PCからもアクセスすることが多いGoogleのサービスをまとめておいた。
いくつかの参考になりそうなリンクのメモ。