ZenFone 4 カスタマイズモデルメモ

Nexus 5Xが突然使えなくなったため、急遽購入した。スゴいスマホではないが、使えるスマホあたりのレンジを狙っているので、今のところその使い勝手には満足している。

なお、このページについて何か気づいた点がありましたら、twitter(@takeshou)などで、お気軽にコメントください。

What's New

ZenFone 4 カスタマイズモデルについて

ZenFone 4は同じ型番で2つのモデルが並行販売されている。カスタマイズモデルは、CPU性能とメモリ容量を少し落とした廉価版になる。

ZenFone 4 カスタマイズモデル(ZE554KL)のスペック

OS
Android 8.0 アンドロイドO (Oreo)
プロセッサ
Qualcomm Snapdragon 630 オクタコア
GPU
Adreno 508
メモリ
ROM: 64 GB / RAM: 4 GB
ディスプレイ
5.5インチ フルHD(1920 × 1080 px)Gorilla Glass 3
アウトカメラ
1200万画素カメラ内蔵 (メインカメラ)
800万画素広角カメラ内蔵 (2ndカメラ)
インカメラ
800万画素カメラ内蔵
バッテリー
3300 mAh
サイズ
155.4 × 75.2 × 7.5 mm
重量
165 g
ネットワーク
4G[LTE Band]: FDD LTE B1/2/3/5/7/8/18/28, TDD B38/39/40/41
3G[W-CDMA Band]: B1/2/3/5/6/8/19
GSM: 850/900/1800/1900 MHz
センサ
GPS(GLONASS、Beidou、Galileoサポート)、加速度センサ、電子コンパス、光センサ、磁気センサ、 近接センサ、ジャイロスコープ、指紋センサ、RGBセンサ、NFC

指紋認証

今のところ、3本登録しているが、非常にうまく働いてくれている。背面の方が便利だった気もするが、前面にあるのも悪くはないように思えてきた。

その他

ZenFone 4 カスタマイズモデル本体ではなく、関連するものも、一応少し触れておく。

外部ストレージ

前機種との最大の違いは、外部ストレージが使用できることで、この点については、非常に満足している。64GBのmicro SDカードを購入したので、容量(本体と合計で128GB)で困ることはなさそう。

カバー

ころころパンダ ダイアリータイプ(リンク先はAmazon)をまた購入した。なかなか使い勝手もいいし、かなり気に入っている。

アプリ

それほどアプリをたくさんインストールしているわけではないが、利用しているアプリをまとめておく。

ホーム画面

ホームアプリには、Google Now ランチャーを使っている。Zen UIが気に入らなかったわけではなく、使い慣れたものを使いたかったので、特に使用感を試すことなく変更した。ホーム画面にウィジェットとして表示しているアプリは今のところ2つだけで、予定の表示と時計の表示に使っている。

ジョルテ-カレンダー&システム手帳・ウィジェット・日記・無料
Googleカレンダー(ウェブ)と同期でき、かつホーム画面へのスケジュールの表示を細かくカスタマイズできるアプリ。
DIGI時計ウィジェット
時計の表示をするアプリ。日時の表示をそこそこいじれるので、利用している。

ドックに登録しているアプリをリンク無しで羅列しておく。ここは頻繁に変更される可能性がある。

communication
Gmail、Slack、電話、LINE
function
カメラ、フォト、マップ、Playストア
fun
Smart Tennis Sensor、ATP/WTA、Amazon ショッピング、マガポケ、少年ジャンプ+、マンガワン
info
Chrome、feedly、Inoreader、Twitter、Facebook、SmartNews

4つあるドックにそれぞれ左から、communication、function、fun、infoの名前を付けて、アプリを分類して格納している。infoとfunctionの境目が難しく、下手に分類してしまうと、頻繁に使うアプリへのアクセスがメンドウになるので、いつも頭を悩ませている点でもある。

必須アプリ

スマホの用途として、電話機能、予定管理機能、メモ機能、情報収集機能を考えているので、そのためにインストールしているアプリを列挙しておく。

mioプレフィックス
みおふぉんダイアルアプリ」だと、「OK Google」に対応していないので、インストールしてみた。プリインストールしてあるGoogleの電話アプリから自動でプレフィックス番号付きの電話がかけられるので、かなり便利。今のところエラーは起こっていない。
IIJmioクーポンスイッチ
ファミリーシェアプランで使っていて、いつも余っているので、今のところ、ほとんど使ってはいない。
Googleカレンダー
予定の管理はすべてこれでやっている。個人のアカウントと大学のアカウントを一緒に管理できるので重宝している。
Slack
研究室の学生とのやり取りや共同研究者とのやり取りに利用中で手放せない。
7notes with mazec
7notesと言うより、手書き入力アプリmazecを利用している。手書き入力は便利だと思っているが、それなりに安定しているときに、両手を使わないと書きにくいのが弱点か。
Google Keep - メモとリスト
ちょっとしたメモをスマホで取るときは、このアプリを使うことが多い。買い物リストにも利用している。
MetaMoJi Note(手書きノートアプリ)
手書きのオブジェクトと文書を一緒くたにできるメモとして期待しているが、まだいまいち利用しきれてないと思う。
Evernote - あらゆる情報をまとめて記憶
すでに大量の情報をストックしているので、手放せないアプリにはなっている。ちょっと高いので、今後どうするかは考える必要があるかもしれない。
feedly: your work newsfeed
RSSリーダとして利用している。そろそろフィードの整理が必要だと感じているが、その時間はまだ取れない。
スマートニュース/圏外でもニュースサクサクSmartNews
ニュース系アプリとして入れているが、他にいいモノがあれば乗り換えてもいいと思っている。

娯楽用アプリ

スマホを娯楽として使うためのアプリも列挙する。基本的には、音楽、記録、SNS、テニス、マンガ関係のアプリしか入れていない。

Google Playミュージック
フリーで5万曲をクラウドに保存してくれるという点で非常に重宝している。そもそも5万曲も持っていないが、端末に保存すると容量的に厳しいので、本当に助かっている。
IIJクーポンを使わない(つまり低速)回線でも、十分に聞くことができるので、パケットの心配をする必要がないのはありがたい。
Googleフォト
写真のバックアップに使用している。バックアップは大事。
Twitter
つぶやくときはTwitter。基本的には、そのままFacebookにも反映させている。
LINE(ライン) - 無料通話・メールアプリ
主に家族の連絡用。それ以外ではあまり使っていないが、SMSだとお金がかかるので、少しずつ使うようになるかもしれない。
Smart Tennis Sensor
Sonyのスマートテニスセンサーを使うようになったので、インストールした。ライブで使うことは電池の持ちの関係で少ないが、ちょいちょい自分のデータを見返すのに使っている。
ATP/WTA Live
テニスの結果および途中経過の確認用。グランドスラムに対応していないのがウザイけど、仕方がないと割り切っている。
グランドスラムに関しては、専用アプリをその時ごとにインストール・アンインストールしている。
Hook
ATPサイトの動画を見るために必須のアプリ。
マンガワン-毎日更新!最新話まで全話読める無料漫画
サンデー系だけかと思いきや、いろいろなマンガが読める。
【無料マンガ】マガジンポケット 毎日更新の漫画雑誌 マガポケ
マガジン系のマンガを読むアプリ。
少年ジャンプ+ ジャンプの漫画が無料で読めるマンガ雑誌アプリ
ジャンプ系のマンガが無料で読める。

Google サービス

PCからもアクセスすることが多いGoogleのサービスをまとめておいた。

リンク

いくつかの参考になりそうなリンクのメモ。

What's Newのストック