教材(1) |
『アトピー性皮膚炎−学校生活における管理と指導』2007年改訂版 |
|
大川 司(日本臨床皮膚科医会 学校保健委員会)作成担当 …教材を一部改訂、加筆、説明文を新たに収録 |
|
教材(2) |
『おしゃれ障害−「きれいになりたい」から始まる健康障害』2007年改訂版 |
|
岡村 理栄子(日本臨床皮膚科医会 学校保健委員会)作成担当 …教材を一部改訂、開きやすいように改良、説明文を新たに収録 |
|
教材(3) |
『紫外線と皮膚−ホントは怖い紫外線(第21回日本臨床皮膚科医会総会・学術大会 |
|
市民公開講座)』2007年改訂版 石川 治(群馬大学 大学院教授)提供 …教材に加え、参考文献を新たに収録 |
|
教材(4) |
『紫外線と皮膚−学校生活における指導と対策 〜「紫外線保健指導マニュアル2006」 準拠』2007年初版 |
|
島田 辰彦(日本臨床皮膚科医会 学校保健委員会)作成担当 …教材(「紫外線保健指導マニュアル2006」準拠)、説明文を収録 |
|
教材(5) |
『学校保健における感染症−学校伝染病:疾患とその対応』2007年初版 |
|
日野 治子(日本小児皮膚科学会 学校保健委員会・関東中央病院)作成担当 …教材、説明文、「皮膚の学校伝染病」に関する日本臨床皮膚科医会の統一見解(会員向け)、(児童生徒・保護者向け)を収録 |